まっちーNaraman純米生酒 おりがらみYumegokoro ShuzoFukushima2025/4/21 11:58:192025/4/21家飲み部67まっちー奈良萬の純米酒。 酒米銘柄不明、精米歩合55% フルーティ、発泡感、おりがらみ。リーズナブルな価格帯でコスパ良く、すごく美味しい😋
まっちーYanma特別純米酒 中採り直詰 無濾過原酒Niigatadaiichi ShuzoNiigata2025/4/20 10:56:292025/4/20家飲み部71まっちーさけのわで見て気になっていた一本。 酒米銘柄不明、精米歩合60% 澄んだ飲み口で軽めに感じる口当たり。麹がまろやかにしてくれてる感じがします。美味しい。
まっちーSharaku純米吟醸 赤磐雄町Miyaizumi ShuzoFukushima2025/4/19 10:20:292025/4/19家飲み部73まっちー冩楽の赤磐雄町。 岡山県産赤磐地区雄町100%使用、 精米歩合50% 今年は赤磐地区産にしました。 店頭でいつも備前雄町とどちらにするか迷いますが、どちらでも美味しい事に変わりはない🥳 フルーティな香りと口当たり、キレのある後味。うんまいです😆
まっちーAizuchujo特別純米 うすにごり 生酒Tsurunoe ShuzoFukushima2025/4/17 12:38:562025/4/17家飲み部79まっちー日中気候が良かったのでこんな日は外で飲みたいなーと思いましたが、帰りがけに一本購入して帰宅。 酒米銘柄不明、精米歩合55% フルーティ。これで16度もあるのかと疑ってしまうような飲み口。さらりとしていてとても美味しい😋
まっちー如空特別純米酒 金ラベルHachinohe ShuruiAomori2025/4/16 13:00:012025/4/16家飲み部72まっちー青森県のアンテナショップで購入しました。 酒米銘柄不明、精米歩合60% 飲みやすく、やや日本酒感のある辛口。
まっちーBornGOLD 無濾過 純米大吟醸Katokichibei ShotenFukui2025/4/15 12:14:212025/4/15家飲み部81まっちー都内の桜はそろそろ終わりですね。 兵庫県特A地区産山田錦100%使用、 精米歩合50% 某家電量販店のポイント交換でゲットしました。 淡い金色が特徴との事です。なめらかな飲み口で後味に辛み。美味しい。
まっちーGlorious Mt.Fuji新-祥源- 2025 純米吟醸 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2025/4/14 12:44:142025/4/14家飲み部71まっちー栄光富士の出羽の里。 出羽の里100%使用、 精米歩合60% 出羽の里のお酒は甘みがあっておいしい。澄んだ口当たりで最後にキレあり。すごく美味しい。
まっちーSenkinクラシック仙禽 壱式せんきんTochigi2025/4/12 10:58:572025/4/12家飲み部71まっちークラシック仙禽の壱式。 壱式でも開栓時の吹き出しそうな勢いは健在でした。 亀の尾80%/山田錦20%使用、 精米歩合不明 酸味を感じます。飲み口はジュースのよう。やっぱり仙禽はこれですね。すごく美味しい😋ジェイ&ノビィまっちーさん、こんにちは😃 我々も先週久しぶりに仙禽さんいただきましあ🤗壱式の火入れは初でしたが、変わらず旨いですよねー😙まっちージェイ&ノビィさん、こんばんは😀 仙禽は酸味と発泡感がたまりませんね。飲み終えたばっかりで、もう次どうするか考えてしまう美味しさでした😋
まっちーTenbiChoshu ShuzoYamaguchi2025/4/11 14:01:042025/4/11丸安水産 新宿駅前店外飲み部45まっちー4杯目。 写真なし。甘めの口当たりで飲みやすい。美味しい。
まっちーKoshinokanbaiIshimoto ShuzoNiigata2025/4/11 13:59:112025/4/11丸安水産 新宿駅前店外飲み部42まっちー3杯目。 写真なし。久し振りに飲みました。淡麗辛口は健在。美味しい。
まっちーNabeshimaFukuchiyo ShuzoSaga2025/4/11 13:58:122025/4/11丸安水産 新宿駅前店外飲み部68まっちー2杯目。 詳細不明です。甘めの口当たりで美味しい。
まっちーGakki MasamuneOokidaikichi HontenFukushima2025/4/11 13:56:492025/4/11丸安水産 新宿駅前店外飲み部61まっちー職場の元同僚と外飲み。 詳細不明です。飲みやすかったです。
まっちーDaina純米吟醸 那須五百万石 一貫造りKikunosato ShuzoTochigi2025/4/8 13:30:052025/4/8家飲み部80まっちー大那は久し振りに飲みます。 栃木県那須産五百万石100%使用、 精米歩合55% まず吟醸の香り、飲みやすい口当たり、後味に辛みを感じます。とても美味しい。ジェイ&ノビィまっちーさん、こんばんは😃 大那さん!久しぶりに飲んでも、多分毎日飲んでも旨いですよねー😋まっちージェイ&ノビィさん、こんばんは。 飲み口とキレの良さが美味しいんでしょうね。確かに定期酒かもしれません🤔 本日2日目はまろやかになって美味しい😋
まっちーZaku愛山 2025 純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2025/4/6 12:12:082025/4/6家飲み部76まっちーリニューアルボトルの作 愛山。 花びらをイメージしたデザインだそう。 兵庫県産愛山100%使用、 精米歩合55% 澄んだふくよかな口当たりに、後味にキレのある辛みを感じます。飲みやすいのでくいくいいけます。とても美味しい😋
まっちーKamoshibitokuheijiEAU DU DESIR 2023Ban JozojoAichi2025/4/5 12:56:102025/4/5家飲み部77まっちーお初の醸し人九平次。 兵庫県黒田庄産山田錦100%使用、 精米歩合50% 飲み口はなめらか、後味にキレを感じます。 美味しい。
まっちーHaneya特別純米 しぼりたて生酒Fumigiku ShuzoToyama2025/4/1 12:39:492025/4/1家飲み部80まっちー羽根屋の季節限定酒。 酒米銘柄不明、精米歩合60% フルーティな香りと口当たり、新酒なのにキレもあります。美味しい。
まっちー宮泉純米酒Miyaizumi ShuzoFukushima2025/3/31 13:25:352025/3/31家飲み部77まっちーこちらは定期的に飲んでます。 酒米銘柄不明、精米歩合60% お米の旨みと甘みが感じられて、とても美味しい。
まっちーHaneyaかすみざけFumigiku ShuzoToyama2025/3/29 10:26:392025/3/29家飲み部79まっちー羽根屋の季節限定酒🌸 酒米銘柄不明、精米歩合60% うすにごり。ラベルにもフレッシュとあるように、すっきりした飲み口で飲みやすい。とても美味しい。
まっちー滝桜純米酒Miharu ShuzoFukushima2025/3/29 10:17:112025/3/29家飲み部71まっちー三春町の名所、日本三大桜でもある滝桜をイメージしたというラベル🌸 酒米銘柄不明、 精米歩合60% クセがなく飲みやすい。美味しい。