Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
まっちーまっちー
ジャンル問わずお酒全般大好きです。 ほぼ家飲みです。よろしくお願いします。 埼玉出身、東京在住です。 埼玉のお酒はもちろん贔屓にしてます😁 全国にはまだまだ自分の知らない銘柄がいっぱいあふれてます。飲んだ銘柄の記録として、全県達成する日までのんびり飲み進めていきたいです🍶

注册日期

签到

365

最喜欢的品牌

15

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

HijiriINDIGO 秋のひじり 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
71
まっちー
秋のひじり🍶 開栓時のガス感は久しぶりです。甘みと酸味がまろやかに感じる口当たりで美味しい😋 群馬県産米100% 精米歩合麹米35%/掛米60%
alt 1alt 2
家飲み部
76
まっちー
山の井さんのピンク。 甘さと辛さが織り混ざったような口当たり。飲んだあと爽やかな印象ですが、自分には少し辛さが勝ってました。美味しい。 2日目は甘みが増して美味しい😋 南会津産夢の香100% 精米歩合60%
Glorious Mt.FujiCRIMSON GLORY -PINK SAPPHIRE- 2025
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
83
まっちー
栄光富士の純米大吟醸。 一口めからあま〜い味と香りで幸せな感じになりますね。甘旨で国産ワインを飲んでいるようです🥰とても美味しい。 はえぬき100% 精米歩合50%
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
78
まっちー
お初の銘柄です🍶 今年初サンマと一緒に😋 開栓を一度にやると半分以上吹き出しますとの注意書き、そこは慎重に慎重に開栓しました。それでも吹き出してしまいましたが、1/5位の損失で抑えられたので御の字ですかね😂 お味のほうは意外とノーマルな感じで、甘旨でもなく酸味もほどほどという感じでした。スパークリングサケって事ですかね。美味しい。 サンマは脂が乗ってとても美味しかったー😋 酒米銘柄不明 精米歩合55%
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
74
まっちー
お初の銘柄です🍶 甘みとフルーティな飲み口で、やや芳醇な感じで後味にキレを感じます。美味しい😋 会津産五百万石100% 精米歩合55%
Glorious Mt.FujiGRAVITY 2025 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
82
まっちー
栄光富士の純米吟醸。 甘みがあってジューシーな感じ、これは安定の栄光富士ですね☺️いくらでも飲める感じ、とても美味しい😋 出羽の里100% 精米歩合60%
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
84
まっちー
最高金賞受賞おめでとうございます😀 奥の松さんは随分と久しぶりに飲みます。 フルーティな口当たりが最初ありますが、ほのかな甘みとキレのある後味。やっぱり美味しいですね😋 お猪口でもいいから最高金賞受賞酒も飲んでみたいものです。 酒米銘柄不明 精米歩合50%
Yamamotoサンシャインイエロー 純米吟醸
alt 1
家飲み部
81
まっちー
山本のサンシャインイエロー。 爽快で爽やかなフルーティな感じと、山廃のまろやかさがまとめてる感じでした。美味しい。 秋田県湯沢産百田100% 精米歩合55%
Fusano KankikuOCEAN99 橙海-toumi- 純米吟醸 無濾過一度火入原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
82
まっちー
総乃寒菊のオーシャン99シリーズ。 いよいよ秋シリーズですね。 一口目からいきなり美味しい。甘みがあってジューシー。とても美味しい😋 酒米好適米100% 精米歩合55%
Yama ni Kumo gaゴオウゴオウ 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
73
まっちー
山に雲がのゴオウゴオウ。 開栓時はシュポッといい音でした🍾 期待して飲み始めます。 甘みと酸味がとても良いバランスで、グラスが進みます。とても美味しい😋 五百万石100% 精米歩合50% マクドナルドのCMみて、ルナシー世代なのでチーチーチーのチー🎶と言われたら食べなきゃいけませんね。チーチーダブチとチーチーてりやきあわせて頂きました☺️
Yama ni Kumo gaカララカララ 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
76
まっちー
山に雲がのカララカララ。 フルーティというよりはココナッツ系の香りと口当たり。キレもあります。 飲みやすさと後を引く飲み口なのはザアアザアアと同じ印象です。これまたとてもおいしい😋 高知県四万十町産吟の夢100% 精米歩合50%
1