Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
まっちーまっちー
ジャンル問わずお酒全般大好きです。 ほぼ家飲みです。よろしくお願いします。 埼玉出身、東京在住です。 埼玉のお酒はもちろん贔屓にしてます😁 全国にはまだまだ自分の知らない銘柄がいっぱいあふれてます。飲んだ銘柄の記録として、全県達成する日までのんびり飲み進めていきたいです🍶

注册日期

签到

380

最喜欢的品牌

15

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Fusano Kankiku剣愛山50-Chronicle- 純米大吟醸 無濾過原酒 一度火入
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
86
まっちー
総乃寒菊のオケージョナルシリーズ。 開栓時にフタが飛びました🍾 いいですねー😋 口にするとほんのりと甘みがあってジューシーな飲み口。すごく美味しい😋 徳島県産剣愛山100% 精米歩合50%
alt 1
もつ鍋と焼酎 だいにんぐ らく
外飲み部
69
まっちー
外飲み2杯目。 またまた開栓酒いただきました🥳 昨日大口でいっぱい空いたそうで、ラッキーでした。ひやおろしよりはまろやかで大人しめ。美味しい。
ma-ki-
まっちーさん、こんばんわ 私も今、リアルタイムで同じもの呑んでます😁✨✨ 美味しいですよね😋
まっちー
ma-ki-さん、こんばんは😀 リアルタイムとは奇遇ですね、一緒に飲んでるみたいですね😆美味しいです😋
Somanotengu純米吟醸 うすにごり 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
72
まっちー
杣(そま)の天狗のうすにごり👺 飲み比べで飲んでめっちゃファンになりました🥰木槽天秤しぼりという昔ながらの製法で醸されたこちらですが、香りも良く口当たりはフルーティ、改めて口にするとすごく美味しい。うんまいです😋 滋賀県産山田錦100% 精米歩合59%
ジェイ&ノビィ
まっちーさん、どもです😃 コチラ我々も以前いただきました😋見た目は辛口系かと思いましたが🧐仰る通りウンマイ一本ですよね🤗
まっちー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 ラベルの印象は確かに辛口の雰囲気を醸してますよね😅飲んでビックリ、ホントにこの価格で買っちゃって良いの?って感じしました😁
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
73
まっちー
大山○嘉シリーズのスパークリング🍾 瓶内二次発酵させたシャンパンと同じ製法で炭酸を瓶内に閉じ込めたというこちらのスパークリング。 のどごしがシュワシュワして気持ち良く飲めます。甘みと酸味がちょうどいい🥰 山形県産はえぬき100% 精米歩合60%
Hououbidenミクマリ -Fly High Cloudy- 純米大吟醸 にごり
alt 1alt 2
家飲み部
76
まっちー
鳳凰美田のミクマリにごり。 ミクマリのにごり、開栓前から楽しみです😋 吹き出し注意という事はさけのわさんで知ってましたので、二段階で対応しました。 微発泡のしゅわしゅわ感、ほんのり甘みと酸味を感じる口当たり。美味しくいただきました🥰 酒米銘柄不明 精米歩合50%
ジェイ&ノビィ
まっちーさん、おはようございます😃 ミクマリちゃん!澄んでてもにごってても間違いなく旨いんですね‼️
まっちー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは。 コメいつもありがとうございます。期待を上回ってくるミクマリちゃんの旨口は間違いないですねー😋
Glorious Mt.FujiSnake Eye 2025 純米大吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
79
まっちー
栄光富士のワイン酵母仕込み酒。 白ワイン風な口当たりかと思い飲み進めると、すぐに辛口でドライな味覚になりました。 アルコール分16.9度、日本酒度+9.0とあり、なるほど納得でした😅 群馬県産若水100% 精米歩合50%
Hanaabi雄町 純米大吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
85
まっちー
おかわり酒🍶 ありきたりですがパイナップル風の香り、ふんわりとした甘みのある口当たり。やっぱりうんまいですね😋 雄町100% 精米歩合48%
AKABU琥珀 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
90
まっちー
AKABUの秋酒🍂 すっきりした甘みと主張しすぎない吟醸感、それてアルコール分13度と、赤武っぽくて飲みやすい。うんまい😋 酒米銘柄非公表 精米歩合50%
HijiriINDIGO 秋のひじり 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
90
まっちー
秋のひじり🍂 開栓時のガス感は久しぶりです。甘みと酸味がまろやかに感じる口当たりで美味しい😋 群馬県産米100% 精米歩合麹米35%/掛米60%
alt 1alt 2
家飲み部
85
まっちー
山の井さんのピンク。 甘さと辛さが織り混ざったような口当たり。飲んだあと爽やかな印象ですが、自分には少し辛さが勝ってました。美味しい。 2日目は甘みが増して美味しい😋 南会津産夢の香100% 精米歩合60%
Glorious Mt.FujiCRIMSON GLORY -PINK SAPPHIRE- 2025
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
89
まっちー
栄光富士の純米大吟醸。 一口めからあま〜い味と香りで幸せな感じになりますね。甘旨で国産ワインを飲んでいるようです🥰とても美味しい。 山形県産はえぬき100% 精米歩合50%
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
83
まっちー
お初の銘柄です🍶 今年初サンマと一緒に😋 開栓を一度にやると半分以上吹き出しますとの注意書き、そこは慎重に慎重に開栓しました。それでも吹き出してしまいましたが、1/5位の損失で抑えられたので御の字ですかね😂 お味のほうは意外とノーマルな感じで、甘旨でもなく酸味もほどほどという感じでした。スパークリングサケって事ですかね。美味しい。 サンマは脂が乗ってとても美味しかったー😋 酒米銘柄不明 精米歩合55%
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
78
まっちー
お初の銘柄です🍶 甘みとフルーティな飲み口で、やや芳醇な感じで後味にキレを感じます。美味しい😋 会津産五百万石100% 精米歩合55%
1