まっちーHijiriINDIGO 秋のひじり 純米大吟醸Hijiri ShuzoGunma2025/9/12 12:33:302025/9/12家飲み部71まっちー秋のひじり🍶 開栓時のガス感は久しぶりです。甘みと酸味がまろやかに感じる口当たりで美味しい😋 群馬県産米100% 精米歩合麹米35%/掛米60%
まっちーYamanoi60 夢の香Aizu ShuzoFukushima2025/9/9 12:06:542025/9/9家飲み部76まっちー山の井さんのピンク。 甘さと辛さが織り混ざったような口当たり。飲んだあと爽やかな印象ですが、自分には少し辛さが勝ってました。美味しい。 2日目は甘みが増して美味しい😋 南会津産夢の香100% 精米歩合60%
まっちーGlorious Mt.FujiCRIMSON GLORY -PINK SAPPHIRE- 2025Fuji ShuzoYamagata2025/9/6 12:35:572025/9/6家飲み部83まっちー栄光富士の純米大吟醸。 一口めからあま〜い味と香りで幸せな感じになりますね。甘旨で国産ワインを飲んでいるようです🥰とても美味しい。 はえぬき100% 精米歩合50%
まっちーTOYOKUNISPARKLINGToyokuni Shuzo (Aizu)Fukushima2025/9/5 11:50:442025/9/5家飲み部78まっちーお初の銘柄です🍶 今年初サンマと一緒に😋 開栓を一度にやると半分以上吹き出しますとの注意書き、そこは慎重に慎重に開栓しました。それでも吹き出してしまいましたが、1/5位の損失で抑えられたので御の字ですかね😂 お味のほうは意外とノーマルな感じで、甘旨でもなく酸味もほどほどという感じでした。スパークリングサケって事ですかね。美味しい。 サンマは脂が乗ってとても美味しかったー😋 酒米銘柄不明 精米歩合55%
まっちーKazegafuku特別純米 生原酒Shirai ShuzotenFukushima2025/9/4 12:02:272025/9/4家飲み部74まっちーお初の銘柄です🍶 甘みとフルーティな飲み口で、やや芳醇な感じで後味にキレを感じます。美味しい😋 会津産五百万石100% 精米歩合55%
まっちーHououbiden本吟 無濾過本生Kobayashi ShuzoTochigi2025/9/2 12:27:482025/9/2Uokin (魚金 五反田店)外飲み部81まっちー帰りがけに一杯🍶 辛口でした。
まっちーGlorious Mt.FujiGRAVITY 2025 純米吟醸 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2025/8/30 10:26:412025/8/30家飲み部82まっちー栄光富士の純米吟醸。 甘みがあってジューシーな感じ、これは安定の栄光富士ですね☺️いくらでも飲める感じ、とても美味しい😋 出羽の里100% 精米歩合60%
まっちー山王丸純米酒Kaitootokoyama ShuzoFukushima2025/8/27 12:45:302025/8/27家飲み部85まっちーお初です🍶 夏氷温生貯蔵冷酒。 久々に純米酒のみました。 甘めの飲み口、くいくい飲めますね〜。美味しい😋 酒米銘柄不明 精米歩合60%
まっちーOkunomatsu純米大吟醸Okunomatsu ShuzoFukushima2025/8/25 11:59:142025/8/25家飲み部84まっちー最高金賞受賞おめでとうございます😀 奥の松さんは随分と久しぶりに飲みます。 フルーティな口当たりが最初ありますが、ほのかな甘みとキレのある後味。やっぱり美味しいですね😋 お猪口でもいいから最高金賞受賞酒も飲んでみたいものです。 酒米銘柄不明 精米歩合50%
まっちーYamamotoサンシャインイエロー 純米吟醸YamamotoAkita2025/8/24 00:18:512025/8/23家飲み部81まっちー山本のサンシャインイエロー。 爽快で爽やかなフルーティな感じと、山廃のまろやかさがまとめてる感じでした。美味しい。 秋田県湯沢産百田100% 精米歩合55%
まっちーFusano KankikuOCEAN99 橙海-toumi- 純米吟醸 無濾過一度火入原酒Kankiku MeijoChiba2025/8/23 11:44:282025/8/23家飲み部82まっちー総乃寒菊のオーシャン99シリーズ。 いよいよ秋シリーズですね。 一口目からいきなり美味しい。甘みがあってジューシー。とても美味しい😋 酒米好適米100% 精米歩合55%
まっちーYama ni Kumo gaゴオウゴオウ 純米大吟醸Kawazawa ShuzoKochi2025/8/22 12:39:182025/8/22家飲み部73まっちー山に雲がのゴオウゴオウ。 開栓時はシュポッといい音でした🍾 期待して飲み始めます。 甘みと酸味がとても良いバランスで、グラスが進みます。とても美味しい😋 五百万石100% 精米歩合50% マクドナルドのCMみて、ルナシー世代なのでチーチーチーのチー🎶と言われたら食べなきゃいけませんね。チーチーダブチとチーチーてりやきあわせて頂きました☺️
まっちーSomanotengu純米吟醸 うすにごり 生原酒Uehara ShuzoShiga2025/8/19 09:27:082025/8/19COCOSHIGA (ここ滋賀)外飲み部60まっちー滋賀酒飲み比べ④ うすにごりでフルーティです。この4本の中でいちばん美味しく感じたかも。滋賀酒おいしい😋
まっちーMatsunotsukasa生酛 純米酒Matsuse ShuzoShiga2025/8/19 09:22:512025/8/19COCOSHIGA (ここ滋賀)外飲み部76まっちー滋賀酒飲み比べ③ フルーティです。美味しい😋
まっちーOmitobee吟吹雪 純米生原酒Masumoto ShuzojoShiga2025/8/19 09:21:122025/8/19COCOSHIGA (ここ滋賀)外飲み部72まっちー滋賀酒飲み比べ② 飲み口フルーティながら芳醇な感じのほうが強い。まずまず。
まっちーDaijiro吟吹雪 山廃純米Hata ShuzoShiga2025/8/19 09:17:582025/8/19COCOSHIGA (ここ滋賀)外飲み部71まっちー滋賀酒飲み比べ① 山廃なのでまろやかな印象です。美味しい😋
まっちーOkunomatsuあだたら吟醸Okunomatsu ShuzoFukushima2025/8/19 08:39:212025/8/19日本橋ふくしま館 MIDETTE外飲み部74まっちー福島酒飲み比べ③ 先の二つよりは甘さ控えめですが、すぅーっと入っていきます。美味しい😋
まっちーAizuchujo純米酒Tsurunoe ShuzoFukushima2025/8/19 08:36:112025/8/19日本橋ふくしま館 MIDETTE外飲み部73まっちー福島酒飲み比べ② これまたフルーティでキレあり。美味しい😋
まっちー会津の夏Aizu ShuzoFukushima2025/8/19 08:31:522025/8/19日本橋ふくしま館 MIDETTE外飲み部73まっちー福島酒飲み比べ① 飲み口フルーティでやさしい甘み。美味しい😋
まっちーYama ni Kumo gaカララカララ 純米大吟醸Kawazawa ShuzoKochi2025/8/17 12:37:062025/8/17家飲み部76まっちー山に雲がのカララカララ。 フルーティというよりはココナッツ系の香りと口当たり。キレもあります。 飲みやすさと後を引く飲み口なのはザアアザアアと同じ印象です。これまたとてもおいしい😋 高知県四万十町産吟の夢100% 精米歩合50%