EurekaToko季節限定 純米酒Kojima SohontenYamagata2025/4/30 12:31:40Yaoko (ヤオコー 藤沢柄沢店)20Eurekaフルーティかつ芳醇で華やかな味わい、です
EurekaTakashimizu春の純米 生貯蔵酒Akita Shurui SeizoAkita2025/4/19 13:17:37Yaoko (ヤオコー 藤沢柄沢店)18Eurekaしっかりしたコク、やや辛口。数日すると、やわらかな旨みが出てきました
EurekaTensei純米酒 吟望Kumazawa ShuzoKanagawa2025/4/11 01:42:53酒屋 菅野商店18Eureka華やかな香りがあり、淡麗辛口、控えめな甘み旨み。 使用米:五百万石、酵母:協会701号
Eureka盛升しぼりたて 純米酒 無濾過生原酒Koganei ShuzoKanagawa2025/3/29 12:32:36黄金井酒造19Eureka七沢温泉に行ったら、酒蔵が目に付き、思わずリピート。酒粕も美味しかったです。
EurekaKikumasamuneしぼりたて 純米・香醸Kikumasamune ShuzoHyogo2025/3/19 11:54:26マツヤスーパー 伊勢田店13Eurekaやや淡麗やや辛口。香は懐かしい畑のような気がしました。
EurekaFukuju純米酒 原酒 花見酒KobeshushinkanHyogo2025/3/19 11:44:41ライフ 堺筋本町店13Eurekaやや淡麗やや辛口、やさしい甘みと爽やかな酸味を感じました。
Eureka越乃松亀 純米吟醸Sekihara ShuzoNiigata2025/3/9 13:31:19業務スーパー 柄沢店19Eureka開栓時はフルーティな香りがして、後味に苦味を感じた気がします。 数日すると、スッキリした淡麗辛口で、ほのかに甘さを感じる飲みやすいお酒になりました。
EurekaShichiken純米生酒 春しぼり おりがらみYamanashi MeijoYamanashi2025/2/27 14:32:07Queen's Isetan (クイーンズ伊勢丹)26Eureka春限定、春らしいラベルがそそります。 芳醇で辛口。爽快な辛口ながら、生酒らしい芳醇な甘みを感じました。
EurekaZuiyo芳醇 純米酒Zuiyo ShuzoKumamoto2025/2/20 12:44:4318Eureka冷で飲むと、軽くてアル添のような感じ。後味に甘み旨味を感じます。 全国燗酒コンテストで賞を取ってるとのことで、燗してみたらあら不思議、芳醇な旨い酒になりました。
Eureka海と大地純米酒Inoe ShuzoKanagawa2025/2/3 11:53:52Kamaboko Bar (かまぼこバー)19Eureka樽酒のような杉の香りを感じました。ほのかにコクがあって美味しかった
Eureka左岸純米吟醸Inoe ShuzoKanagawa2025/2/3 11:50:59Kamaboko Bar (かまぼこバー)15Eureka日本酒で浸けた梅酒のような、酸味のある不思議な味わいでした
EurekaMatsumidori純米酒Nakazawa ShuzoKanagawa2025/2/3 11:48:57Kamaboko Bar (かまぼこバー)19Eureka淡麗やや辛口、癖のないお酒でした
EurekaHakkaisan純米酒 ヤオコーオリジナルHakkai JozoNiigata2025/1/23 11:18:33Yaoko (ヤオコー 藤沢柄沢店)18Eurekaスッキリ中辛、飲みやすいです。ほんのり甘さも感じます
EurekaUtashiro月華 アルコール分14.5度(原酒)天領盃酒造Niigata2025/1/14 04:43:3825Eureka妻の実家でご相伴にあずかりました。 淡麗でやや辛口かな。シュワシュワ感が心地よいお酒でした。
EurekaKyohime匠 大吟醸 山田錦100%Kyohime ShuzoKyoto2025/1/14 04:28:4819Eureka妻の実家でいただきました。 スッキリしててほんのり甘く、飲みやすかったです。これもWGO日本酒アワード2024とか、賞を取ってるのね。
EurekaHanagaki純米60 無濾過生原酒Nanbu ShuzojoFukui2025/1/12 14:29:1522Eureka梅田の阪神百貨店を通ってたら試飲販売していて思わず購入。 アルコール分19度だけあって濃いです。ほのかにピリッとする清冽で豊潤な味わい。やや甘口、コクがあって美味しいです
EurekaKyohime純米大吟醸45 紫乃Kyohime ShuzoKyoto2025/1/12 13:25:4418Eureka去年の秋に購入して実家に置いてたのがまだ有りました。 スッキリしててほんのり甘さを感じる旨い酒です。後味はやや辛口。 WGO日本酒アワード2024とか、いろいろ賞もとってる伏見のお酒。