mariageJuyondai中取り 播州山田錦 上諸白Takagi ShuzoYamagata2024/8/1 08:56:152024/8/1炭火処 鳥ひろ41mariage香りもよくてフルーティーであっさりした甘さ。
mariageSuper Kudoki Jozu純米大吟醸 改良信交Kamenoi ShuzoYamagata2024/7/31 07:08:262024/7/31BAY -ya40mariage十四代の後だと、よりスッキリ軽い。飲みやすくて美味しいです。スーパーたる所以。
mariageJuyondai七垂二十貫 龍月 純米大吟醸Takagi ShuzoYamagata2024/7/31 06:38:022024/7/31BAY -ya43mariage香りも良くて、どっしりして甘さの奥に適度な辛さもあり…美味しさが詰まってます。あー、語彙力が欲しいっっ
mariageIKU'S SHIROInada HontenTottori2024/7/13 22:00:112024/7/642mariage池袋 日本酒フェア2024にて。 低アルコールで香りよく、甘さと酸味が程よいので、1人でどんどん飲めてしまう危ない美味しさです。夏に冷やして飲むのにオススメだと思いました。
mariageChoyofukumusume純米大吟醸純米大吟醸Iwasaki ShuzoYamaguchi2024/7/13 21:50:112024/7/641mariage池袋 日本酒フェア2024にて。 今回のイベントで飲んだ中で、1番私の好みでした。とても良い香りで、辛さと甘さが程よくて。あまりの美味しさに、つい山口県のブースの方に「これ、ほんと美味しいですねー」と話しかけたら「まあ、純米大吟醸ですからね」と。そんなもんなのかー。もしや、他の酒蔵の方だったのか?だとしたら失礼しました💦
mariage藍弥山Hiroshima2024/7/13 21:32:572024/7/638mariageバランス良い美味しさ。このイベントで飲んだ「雨後の月 大吟醸」より甘さ控えめで、これもまた美味しかったです。
mariage國乃長純米吟醸Kotobuki ShuzoOsaka2024/7/13 21:23:492024/7/637mariage池袋の「日本酒フェア2024」にて。 初の大阪日本酒です。大阪へ旅行しても、他県の日本酒をオススメされるので、大阪の日本酒は美味しくないのかな?と思っていましたが、これは飲みやすいスッキリした美味しさでした。
mariageHarugasumiわき水ラベルKuribayashi ShuzotenAkita2024/7/9 05:57:062024/7/9BAY -ya41mariage後からほんのりキャラメルで、バランスが良くて飲みやすい美味しさ。
mariageGlorious Mt.Fujishooting star 純吟 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2024/6/29 04:03:002024/6/29BAY -ya49mariageバランスが良いお酒と言うのかな?スッキリしてるし重みも程よくて、すごく好きな味。美味しいです。
mariageChikuha純米 能登を醸すin赤武酒造Kazuma ShuzoIshikawa2024/6/29 03:29:122024/6/29BAY -ya42mariage甘くて飲みやすい。フルーティー。あとからほんのりキャラメル風味。
mariage元平Aihara ShuzoHiroshima2024/6/21 06:51:202024/6/21日本酒と牡蠣 モロツヨシ36mariage神奈川県の望月酒店とのコラボらしいです。甘くてどっしり。雨後の月の美味しさ。香りも良くて美味しいです。
mariageNotaka特別純米Tanaka ShuzoNiigata2024/6/21 06:42:382024/6/21日本酒と牡蠣 モロツヨシ35mariage飲んだことない!と思って注文させていただきました。 後からほんのりキャラメル風味。甘過ぎず辛過ぎず…香りも良くて。こういうお酒をバランスが良いというのか。すごく美味しい♡
mariage安芸乃風雅Aihara ShuzoHiroshima2024/6/19 00:21:082024/6/1737mariage広島旅行の際、酒屋さんで「杜氏さんが自分の好みで、つまみも考えずに作った酒」と言われて(笑)買いました。 はい!そのままですごく美味しいー!爽やかな甘さでフルーティで余韻もあって。だけど刺身にも漬物にもサラダにも合いました♪
mariageHiraizumi飛囀 雛HiraizumihonpoAkita2024/6/14 08:46:342024/6/14炭火処 鳥ひろ35mariage香りはそんなにないけれど、甘酸っぱくて爽やかで飲みやすい。
mariageJuyondai吟選Takagi ShuzoYamagata2024/6/14 08:34:452024/6/14炭火処 鳥ひろ37mariageどっしりして甘くて少しシュワっと。美味しい〜
mariageAramasaNO.6 AタイプAramasa ShuzoAkita2024/6/7 04:53:522024/6/6BAY -ya39mariage新政の日に。 これも日本酒なんですよねぇ〜…美味しい。 バゲットサンドにも合うし、とくに肉に合う気がします。
mariageJikkoku祝 純米吟醸 夏Matsuyama ShuzoKyoto2024/5/31 09:45:312024/5/31おじさんと日本酒37mariageおー 今日飲んだ中では1番好き♡全て京都の物で作ってあるとか。どっしりしたものが好きだと思っていたのですが、これはわりと軽めなのに好き。
mariageTakajiプロトタイプ試験醸造無濾過生原酒Juhachizakari ShuzoOkayama2024/5/31 09:26:462024/5/31おじさんと日本酒36mariageフルーティーで飲みやすく、しっかりした旨みで美味しい
mariage理八 酵母1801純米吟醸Tanabe Takeshita ShuzoShimane2024/5/17 12:50:422024/5/17BAY -ya37mariage酵母の違いを飲み比べしたかったのですが、たくさんは飲めないので、1801酵母だけでとりあえず我慢💦すごく好きな味です。程よく甘みも辛さもあってどっしりした感じ→ふふふ…今まで「これはなんて言うんだ?」と思っていた感覚を、お店の方から「それをどっしりと言うんですよ」と教わって、早速使います♪とにかく美味しかったです。そういえば、先日飲んで美味しかった李白も島根県。島根県の他の日本酒も、好みのものが多いのかもな〜