Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
mariagemariage
2022年秋の新潟旅行にて、ブリ刺身で景虎を飲んだのをきっかけに日本酒の美味しさに気づきました。一緒に日本酒にハマった娘と共に楽しんでいるのですが…あっという間に、娘に酒量を追い越され、もはや娘の介助無しには安心して飲めません(*_*)今のところ、好きな日本酒県は新潟、山形、広島となっております♪

注册日期

签到

428

最喜欢的品牌

19

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Juyondai七垂二十貫 龍月 純米大吟醸
alt 1
BAY -ya
43
mariage
香りも良くて、どっしりして甘さの奥に適度な辛さもあり…美味しさが詰まってます。あー、語彙力が欲しいっっ
alt 1
42
mariage
池袋 日本酒フェア2024にて。 低アルコールで香りよく、甘さと酸味が程よいので、1人でどんどん飲めてしまう危ない美味しさです。夏に冷やして飲むのにオススメだと思いました。
Choyofukumusume純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
41
mariage
池袋 日本酒フェア2024にて。 今回のイベントで飲んだ中で、1番私の好みでした。とても良い香りで、辛さと甘さが程よくて。あまりの美味しさに、つい山口県のブースの方に「これ、ほんと美味しいですねー」と話しかけたら「まあ、純米大吟醸ですからね」と。そんなもんなのかー。もしや、他の酒蔵の方だったのか?だとしたら失礼しました💦
alt 1
38
mariage
バランス良い美味しさ。このイベントで飲んだ「雨後の月 大吟醸」より甘さ控えめで、これもまた美味しかったです。
alt 1
37
mariage
池袋の「日本酒フェア2024」にて。 初の大阪日本酒です。大阪へ旅行しても、他県の日本酒をオススメされるので、大阪の日本酒は美味しくないのかな?と思っていましたが、これは飲みやすいスッキリした美味しさでした。
alt 1
日本酒と牡蠣 モロツヨシ
35
mariage
飲んだことない!と思って注文させていただきました。 後からほんのりキャラメル風味。甘過ぎず辛過ぎず…香りも良くて。こういうお酒をバランスが良いというのか。すごく美味しい♡
alt 1alt 2
37
mariage
広島旅行の際、酒屋さんで「杜氏さんが自分の好みで、つまみも考えずに作った酒」と言われて(笑)買いました。 はい!そのままですごく美味しいー!爽やかな甘さでフルーティで余韻もあって。だけど刺身にも漬物にもサラダにも合いました♪
AramasaNO.6 Aタイプ
alt 1alt 2
BAY -ya
39
mariage
新政の日に。 これも日本酒なんですよねぇ〜…美味しい。 バゲットサンドにも合うし、とくに肉に合う気がします。
alt 1alt 2
BAY -ya
37
mariage
酵母の違いを飲み比べしたかったのですが、たくさんは飲めないので、1801酵母だけでとりあえず我慢💦すごく好きな味です。程よく甘みも辛さもあってどっしりした感じ→ふふふ…今まで「これはなんて言うんだ?」と思っていた感覚を、お店の方から「それをどっしりと言うんですよ」と教わって、早速使います♪とにかく美味しかったです。そういえば、先日飲んで美味しかった李白も島根県。島根県の他の日本酒も、好みのものが多いのかもな〜