ハム帝松虎の巻matsuokaSaitama2024/12/27 12:54:0934ハム虎の巻純米大吟醸無濾過原酒 地下130Mより汲み上げる石灰岩系の特異な硬水を使用して酸す、本年(新米新酒。 埼玉県産「彩のかがやき」50%精米で醸す。 程よくフルーティーかつ波やかなり醸香と、旨味がありながらもキレある純米大吟醸。
ハムKamoshibitokuheijiEAU DU DESIRBan JozojoAichi2024/12/27 12:41:3336ハムEAU DU DESIR「希望の水」のタイトルで 本当にエレガントで味です。 温度帯により色々な表情が楽しめます、冷えているときの濃醇旨口で、常温もとてもおいしいです。
ハムUtashiroゆきわたり天領盃酒造Niigata2024/12/25 06:26:3637ハム佐きょうかい901号酵母を用いて醸した、季節感溢れるうすにごり生酒です。 しっかり冷やして、軽くガス感が描く軽やかさ。食中酒としても楽しめます。 ラムネやライチのような軽やかさのある、瑞々しい香味スイスイ飲み進めて気がついたら一本空いていました。ジェイ&ノビィハムさん、こんばんは😃 雪下マサヨさん!コレは旨くて軽いから、空けちゃいますよねー😋
ハムGlorious Mt.FujiサバイバルFuji ShuzoYamagata2024/12/19 23:13:33SAKEMARU日本酒酒藏37ハム夏季超限定酒のサバイバルは 山形県の幻の酒米「玉苗」使用した限定酒です。 調べると、山田錦と金紋錦の交配種!酒未来の母親にあたる米です。 吟醸香に舌に広がる重厚な果実味、後味の渋みとのバランスがパイナップルを連想させる味わい!
ハムFusano KankikuKankiku MeijoChiba2024/12/19 16:47:492024/12/2036ハム今年の2本目の寒菊剣愛山です。 飲みやすくて、一本すぐ飲み干した 😂😂😂
ハムSuper Kudoki JozuKamenoi ShuzoYamagata2024/12/13 11:37:1733ハム豊かなで膨らみのある甘味と 糸を引くような上質で優雅なアフター。 そこに酸味があることは稀。 酸が低い,飲みやすい。 さすが「スーパー」ですね くどき上手を超えるくどき上手。
ハム電照菊Kankiku MeijoChiba2024/12/13 11:27:2935ハム三日間分けて飲みました。 ほんの少しのガス感で口当たりは柔らかい パインジューシーな甘さはそのままにおりがらみよりも酸味がやや立ちスッキリとした飲み口 後味は青リンゴのような渋酸味のある余韻で締める
ハム猩々 善童鬼Kitamura ShuzoNara2024/12/7 12:48:3528ハム福井県産の五百万石を60%になるまで丹念に精米し、酒袋にて上槽した原酒に一切の手を加える事無くそのままに瓶詰めした限定出荷のお酒だそうです。 ほんのりと果実系とヨーグルト系の混ぜ合わさったような香りがあります。 やさしい口当たりとお米の旨みが良くて,美味しいです。
ハムKusudamaHirase ShuzoGifu2024/12/7 05:12:2234ハム以前飲んだ久寿玉を記録したいと思います。 ひんだほまれを40%まで自家精米し、北アルプスの伏流水で厳した純米大吟醸です すっきりとした吟醸香としっかりとした旨み、とても美味しかったです。
ハムHououbidenアニバーサリー2024【辰】Kobayashi ShuzoTochigi2024/12/3 09:26:0834ハム明治3大品種米 復活プロジェクト vol.1 愛国 生酛仕込み純米吟醸酒瓶燗火入れ 新鮮でみずみずしく優しいタッチの味わいです。 もっと飲むと後味は少し乳酸感が有って、本当に美味しいです。
ハムKusudamaHirase ShuzoGifu2024/11/29 09:12:0333ハム一緒に飲んだ久寿玉のお酒を記録したいと思います。 フレッシュな味と香り 火入れてない生酒だから すごく美味しかった。
ハムGlorious Mt.Fuji闇鳴秋水 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2024/11/21 15:22:4946ハム秋の超限定酒🍶 山形県産「出羽の里」を38%まで磨き上げた純米大吟醸! 目を閉じていても、暗闇の中でも、旨味が口の中いっぱいに響き渡ります。 美しい旨味がありながら、乳酸の味がする,とても美味しく仕上げます。
ハムMansakunohanaHinomaru JozoAkita2024/11/18 13:23:3644ハムスパークリングドルチェ 注ぐと泡立ちますが、飲んでると飲み安くて、そこまで炭酸感じない ほんのり甘味があって、白ワインっぽくて、後味は少し苦味が有って、良い食中酒です。