Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
しょうしょう
転勤で秋田に来てから日本酒にハマりました! まだまだ初心者ですが色んなお酒を飲んでみたいです! そして美味しいおつまみも食べたい

注册日期

签到

339

最喜欢的品牌

90

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hanamura純米吟醸 雄町
alt 1alt 2
菅久商店
44
しょう
花邑の雄町は初めて フルーティで甘いけどスッキリしてて飲みやすい 後味にも甘さが広がる 甘さが残る感じは雄町のとくなのかな? ガス感もほのかに感じて飲みやすい
ma-ki-
しょうさん、こんばんわ 花邑の雄町美味しいですよね😋 色んな酒米の花邑さん呑まれてるからこその各々のインパクトの違いを感じられるのかもしれませんね🎵 日本酒って本面白くて美味しい呑み物ですよね🤗
Mansakunohana純米吟醸一度火入れ原酒 愛亀ラベル
alt 1alt 2
菅久商店
40
しょう
2年ぶりぐらいの愛亀ラベル 愛山と亀の尾をブレンドしたお酒 ラベルも亀さんにハートがワンポイントで描かれていて可愛い スッキリした飲み口で飲みやすく華やかな甘みを感じる 後味もスッキリで飲みやすい
Mansakunohana特別純米 うまからまんさく
alt 1alt 2
40
しょう
初めて飲んだうまからまんさく 辛口をうたってるだけあり、スッキリした飲み口で後味に苦味が残る 非常にスッキリししてるからスイスイ飲めちゃうし、濃い目の料理と合わせてもおいしい
Yukinobijin貴醸酒 スパークリング 山田錦
alt 1alt 2
あきたくらす
44
しょう
スパークリングなのでシュワシュワ そのあとにほのかな甘さを感じる。 最後はゆきの美人らしい苦味でしめてけっこう後味に苦味が残る。
HiraizumiFOUR SEASONS 涼冷え
alt 1alt 2
なるみ酒店
44
しょう
飛良泉のFOUR SEASONSシリーズの夏酒 山廃づくりらしい濃厚さと飛良泉らしい甘さも感じる。 夏酒らしく全体的にさっぱりとした印象でスイスイ飲める
alt 1alt 2
なるみ酒店
43
しょう
気になっていた鳥海山辛口純米酒 地元TDKとのコラボ商品 掛米と麹米で精米歩合が違う面白いお酒。 日本酒度7.3で辛口らしくスッキリさと後味の苦味が残る ガス感も強く感じて苦いだけでなく飲みやすい。 辛口でここまでガス感が強いの珍しい気がする。 料理と合わせてもおいしい。
Atagonomatsuひと夏の恋 純米吟醸
alt 1alt 2
地酒の村井
44
しょう
あたごのまつ夏酒 全体的にスッキリな印象だけどほのかな甘さがドンと来る感じ。 クセがなく飲みやすい。 濃い目の料理と合わせてもおいしい あたごのまつらしく食中酒として抜群。
ma-ki-
しょうさん、おはようございます ひと夏の恋美味しいですよね😋 レビュー拝見して、そうそう!スッキリしてるんだけど美味だったなぁと回想しておりました🤗
1