chocolatEikun純米吟醸 古都百年Saito ShuzoKyoto2022/4/17 08:22:462022/4/1618chocolat旅行先の京都、ホテルでの寝酒を調達しにコンビニへ。 カップ酒じゃあつまらないなあ。 京都のお酒の小瓶発見! これこれ、これよね。 まろやかでしっかりした旨味。 余韻も長くて良い香り。 なかなか美味しいしゃないの。 気に入りました。 え? 小瓶で足りたのかって? 夕食時にビールとぬる燗1合飲んできたから大丈夫です(^_^) 4.6/5.0
chocolatYuki no Bosha純米吟醸 秘伝山廃 生酒Saiya ShuzotenAkita2022/3/28 10:50:342022/3/26朝日屋酒店16chocolat本当に山廃? とても綺麗な味のお酒です。 フローラルな香りとキリッとしたキレ。 ほんのりの甘味としっかりした旨味がジャスト好み! しみじみ美味しいなあ~~♡ けっこう酔っぱらいます。 5.0/5.0
chocolatSuehiro新酒しぼりたて 純米吟醸Suehiro ShuzoFukushima2022/3/19 10:48:562022/3/1818chocolat近所のスーパー、たぐちフーズにて1000円ぐらいで購入。 円みがあるのにキレもある、ほんのりとした甘さの加減もジャスト好み。 プチ手術後、しばらくの禁酒明けで沁みます~~♡ 安旨日本酒の優等生! 4.0/5.0
chocolatUsuzumizakura淡墨(長寿)桜 純米酒 ピッチピチ生原酒Shiraki Tsunehiko ShotenGifu2022/3/6 07:47:272022/3/421chocolat狛江市の籠屋の3店舗目が仙川にオープン! さっそく行って来ました。 本店より小さいせいか、四合瓶ばかりですが、レア物お取り扱い度はなかなか。 面白いラベルのものを見つけて買ったのがこれ(ラベル破けた~~)。 ピッチピチとあるから、シャンパンみたいなのかと思ったら、全然違います。 磨き70%なりの雑味はあるものの、ガツンとした旨味とアルコール度数の高いお酒です。 ひとくち目のセメダインっぽい匂いがちょっと気になりますが、やや辛口で、悪くないです。 酸味は低め。 口開けより日が経つと甘味が増します。 生酒ですが、常温が美味しいかしらね。 3.5/5.0
chocolatTsukinowa生もと純米 信濃屋オリジナルTsukinowa ShuzotenIwate2022/2/20 11:23:162022/2/1319chocolat近所の高級スーパー 信濃屋オリジナルと書いてあるので買ってみました。 うっかり冷やして飲んだら、うっ!苦っ! 渋っ! 星2つランクの外れかとおもいましたが、ちょっと考えて、数日後、常温とぬる燗で飲んだら、苦味もかなり抜けました。 さらに1週間後、やはりぬる燗にすると、どっしりしたお米らしい味で、さらに苦味は無くなり、かなりよくなりました。 温度を間違えてはいけませんね。 誰か、ワインを瞬時に熟成させる金属を日本酒に使ったことがある人はいないかしら? ★★★☆☆
chocolatYukinobijin美郷錦Akita JozoAkita2022/2/2 08:38:282022/1/3018chocolat2週間ぐらいかけて飲みました。 口開けからスッキリしたきれいなお酒。 生酒らしく濃いお味♪︎ 辛口で、食事に合わせるお酒としては最高かも。 日が経つとだんだん甘くなってくる。 温度が上がると苦味が出てくるので、キリッと冷やして飲みたい。 世田谷区の朝日屋酒店にて1760円で購入。 ★★★★★
chocolatHououbiden純米吟醸 無濾過本生Kobayashi ShuzoTochigi2022/1/19 09:50:462021/12/3125chocolat世田谷区の朝日屋酒店にて1760円で購入。 年末年始に飲んだ日本酒では、文句無しに一番美味しかった! 華やかな香り、澄んだ味ときれ。 そして濃い味わい。 ★★★★★ あー、星を10点満点にしておけば良かった(^_^)
chocolatSuehiro新酒しぼりたて 純米吟醸Suehiro ShuzoFukushima2022/1/19 08:41:182022/1/1723chocolat近所のスーパー、たぐちフーズにて千円ぐらいで購入。 安いのに美味しいです。 写楽を飲みたかったのですが、見つからず、同じ会津のお酒でいってみました。 普段飲みにはこれで十分。 ★★★★☆
chocolatHakurakusei純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2022/1/12 10:00:452021/12/3122chocolat口開け少しだけえぐみを感じますが、間もなく華やかな香りと切れのある旨味たっぷりの味になります。 伯楽星、好きだわ~~。 世田谷区の朝日屋酒店で購入。 ★★★★★
chocolatShichiken山ノ霞Yamanashi MeijoYamanashi2022/1/12 09:54:092021/12/3118chocolatお正月用にと、息子チョイスのお酒です。 大晦日に開けてしまいました。 いや、空けてしまいましたと書いた方が良いか。 シュワシュワスパークリングで、シャンパングラスに注いでブワーッと泡立ちます。 見た目に反して辛口、さっぱり系。 5分ほどすると丸みを帯びた味になってきます。 ★★★★☆
chocolatShichiken風凛美山 純米Yamanashi MeijoYamanashi2022/1/1 05:38:582022/1/115chocolat七賢は辛口がほとんですが、口開け30分たつと丸みを帯び、とても美味しくなります。 お正月のお酒に良し!
chocolat津島屋八反錦全量使用 純米吟醸 生Miyozakura JozoGifu2021/12/30 04:53:022021/12/2821chocolat好みの味を言って、酒屋さんに選んでもらいました。 ひとくち目は少しえぐみを感じますが、5分でこなれて丸くなりました。 旨味がありつつも、切れのある後味。 華やかな吟醸香。 これ、大好き~~♡ 世田谷区の朝日屋酒店にて1600円弱で購入。 ★★★★★
chocolatRokkasen極物 無印RokkasenYamagata2021/12/13 01:22:302021/12/1223chocolat面白いネーミングにつられて買いました。 スーパー信濃屋喜多見店にて1210円。 安いのも魅力。 口開けが一番スッキリして美味しい。 翌日は少し丸みが出るものの、えぐみも感じます。 温度が上がるとえぐみが強くなるので、キンキンに冷やして飲むのが良いですね。 やや辛口。キレがある。 ★★★☆☆
chocolatIt's the keyTamagawa ShuzoNiigata2021/12/4 09:28:242021/12/312chocolat「フルーティーなワインのような」というポップに賭けて、スーパーマーケット信濃屋喜多見店にて購入。 ラベルも面白い。 が、酸味が苦手な私には厳しかった。 レモネード寄りのパイナップルジュース的甘味と酸味。 香りはりんごっぽくもあり。 旨味、味の厚みは豊かなので、好みの人はいるはず。 辛口のお酒で割ろうかなと邪道なことを考え中。 ★★★☆☆
chocolatKoshinokanbai普通酒 白ラベルIshimoto ShuzoNiigata2021/12/3 09:53:502021/11/3014chocolat頂き物です。 昔はとてもありがたかったはずの越乃寒梅、こんな味だっけ? 普通酒だからかしら? 他の地酒のレベルが上がったということかしら? 300mlという可愛いボトル。 ちょっとしたプレゼントに良いサイズ感です。 自分には、ちょっと足りない(^_^;) ★★★☆☆
chocolatShichiken純米生酒 向秀Yamanashi MeijoYamanashi2021/11/30 11:29:032021/11/2918chocolat七賢 純米生酒 向秀 山梨銘醸株式会社 辛口の多い七賢の中では甘めの方です。 フルーティーな飲み口と柔らかな酸味が少し。 けっこう好きなタイプです。 蔵元にて購入。 ★★★★☆
chocolatMutsuhassen特別純米Hachinohe ShuzoAomori2021/11/29 00:42:182021/11/2833chocolatほどよい甘味とすっきりした後味、華やかな香りで大好きです。 口開けは少しえぐみを感じますが、すぐにそれは無くなり、ブーケが開く感じ。 それにしても、4人で飲むとあっという間に空になります(^_^;) 喜多見駅近くの発酵食品専門店 発酵ビストロSAKE-YA KITAMIにて購入 1650円かな? ★★★★☆
chocolat甲斐男山八巻酒造店Yamanashi2021/11/20 10:23:292021/11/189chocolatしっかりしたのみ応えで、仄かに甘め。 香りはおとなしい。 女性にも好まれる味。 蔵元にて購入。 蔵元限定品。 ★★★★★
chocolatKotsuzumi純米吟醸酒 生原酒 丹波強力米使用Nishiyama ShuzojoHyogo2021/11/20 09:45:372021/11/2012chocolat力強い濃い味。 ついでにアルコール度数も強いらしく、少量で酔っぱらう。 フルーティーな香りでガツンとしたのみ応え。 やや甘めで、好み♡ 調布市遠藤酒店にて購入(好みと予算を言って選んでもらった) ★★★★★