Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
海獺海獺

注册日期

签到

551

最喜欢的品牌

13

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Jikon千本錦 火入れ純米吟醸
alt 1alt 2
36
海獺
広島県産千本錦 精米 55% 酒度 -2 酸度 1.6 アミノ酸度 0.8 AL 15.5度 フルーティーで甘味、旨味が上品で酸味が際立ちキレがいい。
ma-ki-
海獺さん、而今様の千本錦美味しいですよね😋而今様の中でもスッキリ系の印象です😊また呑みたいです~🤤
Jikon朝日 火入純米吟醸
alt 1alt 2
17
海獺
岡山県産朝日 精米 50% 酒度 -5 酸度 1.5 アミノ酸度 0.5 AL 15度
Sugataヤマタノスガタ純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
35
海獺
8種類の酒米を使用 ネーミングの背景 ― 日本神話 「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」 になぞらえ、日本酒の製造工程に存在する “八つの刻(とき)” に八種の酒米を宿す。これは酒米それぞれが役割を果たし神酒へと昇華される物語 ◆ 原材料 : 米 ・ 米麹 ◆ 原料米 : 五百万石 2% (もと麹)        ひとごこち 4% (もと掛)        山田錦 4% (添麹)        吟風 12% (添掛)        きたしずく 6% (仲麹)        彗星 24% (仲掛)        夢ささら 8% (留麹)        雄町 40% (留掛) ◆ 酵母 : 非記載 ◆ 精米歩合 : 55% ◆ 日本酒度 : -1 ◆ 酸度 : 1.6 ◆ アルコール度 : 16.8%
AmanotoLand of Water純米吟醸生酒
alt 1alt 2
38
海獺
原料米:美山錦 精米歩合:55% 使用酵母:10号酵母 日本酒度:+2 酸度:1.5 アルコール度:15% 何とも不思議な吟醸香と旨み、酸味も強めで後味爽やか。
東長むつごろうさん もだん純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
34
海獺
原料米:山田錦 精米歩合:50% 日本酒度:±0 酸度:1.5 アルコール度数:15% フルーティーで、飲み口からは甘さが際立つが、あと口は酸味が広がり余韻が続く。
Jikon雄町 火入れ純米吟醸
alt 1alt 2
31
海獺
岡山県産雄町 精米50% 酒度-3 酸度1.8 アミノ酸度1.0 アルコール 15.5度
Maruishi純米吟醸生酛原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
28
海獺
【原料米】萬歳/チヨニシキ 【精米歩合】55% 【日本酒度】-19 【酸度】3.7 【アミノ酸度】1.5 【度数】14度 甘酸っぱさが特質して白ワインのような風味
1