Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
宵桜蒼宵桜蒼
令和4年1月17日より記録用に投稿始めました。

注册日期

签到

661

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kuramoto露葉風BODAIMOTO Light
alt 1alt 2
29
宵桜蒼
KURAMOTO 露葉風BODAIMOTO Light 香りは酸が強そうな雰囲気(モダン生酛系😘) 香りと同じく、全体的に甘酸強め! 口当たりは和三盆系の甘さ、そして乳酸系の刺激強めの酸味〜😌 菩提酛といっても蔵ごとに差が出て面白い!色々飲まなきゃ😁 #日本酒 #KURAMOTO
Sharaku純米吟醸おりがらみ純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
30
宵桜蒼
冩樂 純米吟醸おりがらみ 割とおり臭強め!(仄かにバナナ香も🍌) 割と華やかさ強めな酢イソ!去年の1stロットと同じくガス感がほぼない代わりに、甘さを強く感じる〜😙 宮泉のにごりも開栓時ガスほぼなかったけど、造りとか変わったのかな?🧐
Mimurosugi菩提酛露葉風おりがらみ純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
37
宵桜蒼
みむろ杉 菩提酛露葉風おりがらみ 香りはみむろ杉らしい心地よい酢イソ 味わいも安定のバナナ🍌12月に出た2種類のおりがらみと同じく仄かなガス感と優しい甘さが口いっぱいに広がる〜🥰🥰🥰 今季からの新作?やはりみむろ杉のおり酒は好きだなぁ❤️(低アルで飲みやすい〜)
Nanbubijin酒未来純米大吟醸
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
南部美人 酒未来 香りは華やかなパイナップル香🍍 味わいも香りと同様にパイン〜🥰途中から結構強めにアルコール感が出てくるため、後味はスッキリ目!(やはり酒未来のお酒はカプ系が多い印象…なんでだろう?)
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
シンタカチヨ E TYPE 香りは熟したレーズンのよう!😃 味わいもかなり甘濃ゆい味わい!フルーティではないけど甘酸うま味全て強い…でも低アル酒なので意外と飲み疲れせずにダラダラ飲める!😊 (低アルのお酒は水っぽくなるパターンが割とあるので、しっかり味があるのありがたい!🥰)
Asahisakae特別純米生酒おりがらみ特別純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
25
宵桜蒼
朝日榮 特別純米生酒おりがらみ 香りは酢イソ系でややアルコール臭強いかな? 口当たりもバナナ系の綺麗な甘さ!バランス良いタイプのお酒な印象で最初は甘く、途中からはすっきり綺麗に消えていく感じ!(おり感は全く感じず!) これまたお初銘柄!直感で買ってみましたが、大正解でした!😉
Choyofukumusume山田錦辛口純米酒うすにごり生純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
31
宵桜蒼
長陽福娘 山田錦辛口純米酒うすにごり生 香りは仄かなグレフルのような感じ!😌 辛口を名乗るだけありかなりスッキリとした口当たり!(甘さはほんのり)かといってアルコール感が強いわけでもなくシャープな切れ味…食中酒として最高に合いそう! ご縁がなくて買えなかったお酒!買えてよかった!🥰
AKABUSNOW EXTRA純米おりがらみ
alt 1alt 2
40
宵桜蒼
AKABU SNOW EXTRA 香りはおり臭強めな印象☺️ 仄かにガス感があり、酸味がかなり強い味わい!(赤武さんらしい甘さもしっかりあります!😁) 最近の赤武のスポット商品割と酸強いお酒が多い印象?造りとか調べてみなきゃ!
Aizumusume純米吟醸雪がすみの郷純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
33
宵桜蒼
会津娘 純米吟醸雪がすみの郷 香りは綺麗な酢イソ系! 口当たり甘め!だけど途中から不思議な味わいに〜(酸味と苦味?が飲んだことのないタイプかも!) 15度ですが気持ちもっと強く感じる! 今季SNSでよく見かけたイメージ!なんかクセになる〜🥰
alt 1alt 2
32
宵桜蒼
楽器正宗 羽州酒未来 香りは華やか目な酢イソ系? 口当たりから優しく綺麗な甘さが広がる〜(ガス感はないけどラムネ系の味わい!) 嫌な味わいが全くなくて最後まで心地よい〜😍(最後にアルコールが仄かに抜けてキレ良さげ!) 酒未来のお酒が少しずつ出てきたかな?色々飲んでみよう!🥰
Shosetsu山田穂純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
29
宵桜蒼
正雪 山田穂純米大吟醸 香りは山廃系のお酒にあるようなクセのある感じ!😮 香りと違い、味わいは優しい甘さとスッキリとした酸味〜飲み疲れ全然しない!静岡のお酒らしい酢イソ系の食中酒似合いそうな雰囲気で飲みやすい!🍌🍶
Yamamotoバタフライパープル純米吟醸
alt 1alt 2
28
宵桜蒼
山本 バタフライパープル 香りは乳酸臭とアルコール臭 味わいはカプとイソが混じったようなフルーティな感じ!でもアルコール感が強いからか、意外とドライでスッキリとした印象! 様々なシーンで飲めそうなお酒〜 裏ラベルのコメント面白い🤣
Wakanami純米酒生酒純米生酒
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
若波 純米酒生酒 香りは生酒によくある酢エチ系😀 口当たりはかなり甘旨ジューシー系の味わい!😍なのに途中からかなりスッキリ綺麗な雰囲気に…(周りから勧められて買いましたがここまで飲みやすいとは思いませんでした!) 生酒他のスペックもあるのかな?調べなきゃ!🥴
abe一本〆純米吟醸純米吟醸生酒
alt 1alt 2
32
宵桜蒼
あべ 一本〆純米吟醸 強めのおり臭🙂 口当たりは優しい甘さ!途中からあべらしい?グレフル系の酸味がくる!😍 ガス感がかなりちょうど良く、軽快に飲める!(アルコール度数12なのも、重くなくて良い!🥰) 酒屋大賞もとったあべ!これからも注目👀
中島屋純米吟醸無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
25
宵桜蒼
中島屋 純米吟醸無濾過生原酒 香りはカプ香+生酒らしい感じ 香りと同じく華やかなパイナップル味!🍍そこに乳酸感やカラメル感など色々な味わいが複雑に交わった感じ…(でもかなりのキレの良さ!良い意味で不思議なお酒!☺️) お店の方が激推ししてたので一升で購入!じっくりと味わってみます!🥰
Ruka純米吟醸初搾り生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
流輝 純米吟醸初搾り生 香りはアルコール&セメダイン臭 口当たりも香りと同じくアルコール感が強く、喉越しまで同じ感じ! 甘酸控えめでかなり食中酒向きの味わい!☺️ 流輝は桃色にごり以来!全く違うドライな味わいで驚いた一方、色々合わせられそうで良い一本でした!😌
Tenkanishiki純米吟醸鈴鹿仕込純米吟醸
alt 1alt 2
27
宵桜蒼
天下錦 純米吟醸鈴鹿仕込 香りは乳酸臭とカラメル香が混じった感じ! 表現が難しい…口当たりは甘酸しっかり系の雰囲気だけど、完全に支配されることなく消えていく…(キレは良い😁) 今まで飲んできたお酒とは全然違う〜(面白い!) SNSで見ていたので買ってみました!日本酒は奥深い!🥰
alt 1alt 2
24
宵桜蒼
會津宮泉 純米にごり 香りは酢イソ+アルコール臭 味わいは安定のラムネ系の甘さ!昨年みたいに栓が飛ぶこともなくガス感はほぼ感じず〜(かなりおとなしめ😉) 香りと同じく気持ちアルコール感が強いかな? あえて数日常温で置いておいたらガス感増すかな?ちょっと試してみよう!
Jikon特別純米にごりざけ生特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
34
宵桜蒼
而今 特別純米にごりざけ生 香りは酢イソ&おり臭(ヨーグルト臭も) とにかくガス強い!でもしっかり甘さが出てくるからドライすぎず飲みやすい!(以前飲食店で飲んだ時はもったりしていたけど…開栓したては違うなぁ!🥰) 酒販店様のおかげで4年連続入手!これからも出会えますように…🙏
alt 1alt 2
27
宵桜蒼
奥六 特別純米酒初しぼり 香りからうま酸強そうな雰囲気🤔(表現は難しい…) 口当たりは甘さ強め!仄かにガス感あるのと、ミント?謎の清涼感がとてもありキレがすごい☺️(かなり複雑さがあり、面白いお酒な印象!) SNSで話題なので買ってみました、今後も気になる!
1