higeDenshu純米吟醸 山田穂純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2024/9/14 12:13:122024/9/14家飲み部44hige田酒らしい旨味と甘味に程良く熟れた果実様の風味が合わさり最高のバランスの良さを演出している。 米の味わいに軽い苦味がのってまるで水かのようにキレが良い。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeYorokobigaijin誉 純米吟醸純米吟醸Maruo HontenKagawa2024/9/7 14:39:112024/9/7家飲み部39hige悦透き通る風味の中に米の旨味がしっかりと溶け込んでいる。 温度帯による味わいの違いがよく現れていて奥行きの深さを感じられる。 キレの美しさがあり、濃醇辛口の酒の中では別格に美味しい。 ★ ★ ★ ★ ★ジェイ&ノビィhigeさん、おはようございます😃 我々、香川酒🍶は未だ一本しか飲めていないので🥲コチラの旨そうなレビュー参考になりまーす😚寿梨庵higeさん、おはようございます😊 悦凱陣は最も敬愛するお酒の一つです(トップかも…)。 そしてこの誉✨ 自分も先日購入してスタンバってます😆
higeHanamura陸羽田 純米酒純米Ryozeki ShuzoAkita2024/9/2 14:05:182024/9/2家飲み部53hige控えめだが品のある甘味と旨味が心地よく広がる。 甘味は中盤から終盤にかけて更にふくらみ、 和三盆様の澄み切った余韻でキレる。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeKatanosakura中汲み 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過Yamano ShuzoOsaka2024/8/26 11:57:102024/8/26家飲み部39higeキリッとした苦味と共に旨味がじわじわと広がってくる。 苦味が先行しているが、その苦味が濃い甘さを上手に包み込んでくれている。 どっしり甘旨でキレキレというわけではないのにとても飲みやすい。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeSogga pere et filsサケエロティック ヌメロアン生酛原酒生酒Obuse WineryNagano2024/8/18 09:39:542024/8/18家飲み部45hige香りは瑞々しく豊か。 葡萄様の甘味から米の旨味に力強く広がる。 ところどころ顔を出すソガペールらしい酸味が味にまとまりを持たせてくれる為、濃醇だけど爽やかにキレてくれる。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeHoraisen和 純米吟醸 熟成生酒純米吟醸生酒Sekiya JozoAichi2024/8/12 13:39:542024/8/12家飲み部43hige旨味がどっしりと舌の上で広がる。 甘すぎず拗すぎずの絶妙なラインで余韻へと繋がっていく。 キレは穏やかで上品な砂糖様の甘味がわずかに残る。 ★ ★ ★ ★ ★
higeAsukai美灯 特別純米 かすみさけ 生原酒特別純米原酒生酒Nyu ShuzoFukui2024/8/6 14:06:402024/8/6家飲み部38hige香りは落ち着いた果実感を感じられる。 くっとしたガス感がありつつも程良く膨らむ米の旨味と相まって爽旨な味に昇華されている。 上品な甘みも兼ね備えてキレも良く、かなり完成度が高い。 ★ ★ ★ ★ ★
higeTsujizenbee辻風 純米吟醸生純米吟醸生酒Tsujizenbee ShotenTochigi2024/7/27 12:10:592024/7/27家飲み部35hige爽やかながら程良く膨らみのある旨味に酸味がのってキレも良い。 氷すいのような控えめなあまさもあり、余韻も涼やかでまさに夏酒といった味わいが嬉しい。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeRyujin大吟醸 生詰大吟醸Ryujin ShuzoGunma2024/7/22 15:42:222024/7/23家飲み部36higeふくよかな果実を思わせる香りと味わい。 キリッとしつつも旨味の広がる絶妙な塩梅の酒質。 やや持たれる感じもあるが終始綺麗なキレを感じさせてくれる。 ★ ★ ★ ★
higeDenshu特別純米酒特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/7/22 11:38:252024/7/22家飲み部46higeいつもの美味しさ。 田酒らしい味の膨らみがしっかり感じられるのに重くなく、いつでも飲んでいたい味。 様々な味の要素が最高水準のバランスを保っていて、色々飲んでもここに帰ってくるんだろう、と言われんばかりの重圧を感じる。 ★ ★ ★ ★ ★
higeDenshu純米吟醸 彗星純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2024/7/9 15:49:372024/7/10家飲み部48higeガス感がややある分キレが良くさっぱりと味わえる。 旨味は終始しっかりと感じられるので安心して飲み続けられる。 ★ ★ ★ ★
higeSharaku純米吟醸 播州愛山 一回火入純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2024/7/8 13:24:302024/7/8家飲み部47hige酸味先行だが即座に甘味が覆い被さり、次いで奥行きのある旨味が追いつく。 味わいはとても長く続いて米の旨味ベースの様々な風味が感じられる。 最後は爽やかな酸味が戻り美しくキレる。 ★ ★ ★ ★ ★
higeAKABUAKABU SEA純米原酒赤武酒造Iwate2024/6/23 10:06:172024/6/23家飲み部53hige口に含んだ瞬間から爽やかな甘さと旨さがじわじわと広がってくる。 美味しさの層は感じられるが、くどさは全くない。 当然、キレの良さも素晴らしい。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeBishu Kotobuki純米 無濾過生酒 亀の尾・7号純米生酒無濾過Fujiichi ShuzoAichi2024/6/22 14:00:352024/6/22家飲み部43higeマスカット様の香りがとても魅力的。 飲み口はドライだが奥の方から旨味がじわじわと溢れ出てくる。 僅かなガス感、苦味と酸味のバランスが良い。 余韻も一切もたつきを感じずスパッとキレる。 とても上品な辛旨日本酒。 ★ ★ ★ ★ ★
higeShinshu Kirei山恵錦 純米吟醸純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2024/6/19 12:53:212024/6/19家飲み部51hige爽やかですっきりとした香り。 口に含むと香り同様の爽やかな甘みが穏やかな酸を伴って広がる。 複雑さはやや抑え気味。 キレも良く、全く嫌味を感じない。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeMurayu夏の生酒生酒村祐酒造Niigata2024/6/18 13:27:022024/6/18家飲み部45hige爽やかで瑞々しい甘さとほのかな旨味が相まって心地よく飲み続けられる。 柑橘感のある酸味がキュッとシメてくれる。 村祐らしさが少なめだが、これはこれで良い。 ★ ★ ★ ★
higeHanamura純米吟醸 酒未来純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2024/6/17 13:28:332024/6/17家飲み部51higeしっかりと広がる甘さがぎりぎり美味しいと感じられるところまで伸びて、一瞬でも遅れたらダレるであろうタイミングでスパッとキレてくれる。 濃醇と淡麗の良いとこ取りなズルいお酒。 美味しすぎると言っても過言ではない。 ★ ★ ★ ★ ★
higeMuso転生原酒Taiyo ShuzoNiigata2024/6/16 12:11:052024/6/16家飲み部40hige透明感のある香りとは裏腹に飲んだ瞬間から乳酸感を纏わせた旨味がじわじわと広がる。 様々な風味が出ては去っていくが、キレ具合はとてもスマート。 料理も盃も進んでしまう。 ★ ★ ★ ★
higeYamagata小笠原流 辛口純米無濾過生 穀良都純米生酒無濾過YamagataYamaguchi2024/6/14 13:59:522024/6/14家飲み部42hige華やかな香り。 口に含むと旨味の波が押し寄せてくるが、異常なキレの良さで驚くほど綺麗な余韻で流れる。 辛口ながら口に含んだときの厚みも程よく、旨味がしっかり乗っている。 ★ ★ ★ ★ ☆
higeAsahiwakamatsu純米酒 無ろ過生原酒 茶瓶純米原酒生酒無濾過Naka ShuzoTokushima2024/5/31 12:26:182024/5/31家飲み部38hige濃醇旨辛の理想的な味わい。 ややピリリとした飲み口だが、必要最低限な甘味の乗った米の旨味がこれでもかと感じられる。 雑味のない層の厚い風味が続くが、キレが鋭くくどくならない。 余韻にやや木様の余韻があるが好きな人にはたまらないと思う。 ★ ★ ★ ★ ☆