michiquitaYamagata小笠原流 辛口純米 雄町純米生酒無濾過YamagataYamaguchi2025-11-26T11:32:52.508Z2025/11/2618michiquita原料米:雄町 100% 精米歩合:60% Concept Workers Selection 単なるすっきりとした辛口ではない、きちんと個性が表現された旨辛の味わい。 しっかりとした熟成に耐え、開栓後も空気に触れることによって味わいが開いてくる、ゆっくりと向き合って楽しんでいただきたい一本。 微発泡。がっしりとした米の旨味。
daniel0120YamagataYamagataYamaguchi2025-11-25T13:48:10.263Z2025/9/30立呑み 日々酒々17daniel0120初めはまろやかな甘み 後から苦味が侵略してくる のみやすい
hiroYamagata小笠原流辛口純米YamagataYamaguchi2025-05-09T08:28:27.194Z15hiro美味しいです 上品な感じです 辛口とあるがそれほどではないです 4.0
くま吉Yamagata小笠原流 辛口純米YamagataYamaguchi2024-12-11T10:35:15.555Z2024/12/1134くま吉ぶどうの樹付近の居酒屋 冷酒で飲む やや白く濁る 口に含むとドライさを伴うしっかりとしたコク ヒリヒリしたドライさが少しの間残るが、すぐに味がキレる 刺身に合わせると、肴の味を引き立ててくれて非常に合う 温もるとドライさが際立ち、冷酒の方が好み
たくぼんYamagata小笠原流 辛口純米無濾過おりがらみ生 穀良都純米生酒無濾過おりがらみYamagataYamaguchi2024-11-28T12:20:00.566Z家飲み部92たくぼんコンセプトワーカーズセレクション 感性で楽しむシリーズ 今回は山口県の【山縣】 聞いたことない酒米 穀良都 こくりょうみやこ と読みます 山口や福岡で作られてます おりがらみの無濾過生って感じの 厚みのある旨み 日本酒度+11.5ありますが ふくよかで甘味も感じるので キレはそれ程強くなく優しい とても良く出来た旨い酒
sakesakeYamagata超辛口純米無濾過YamagataYamaguchi2024-11-17T07:04:24.483Z15sakesakeコンセプトワーカーズ、山田錦使用。 冷酒で温度が低いとガス感?あるけど味わいが分かりにくい。 温度が上がるとややヨーグルトのような風味