Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ぐっさんまんぐっさんまん

注册日期

签到

305

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Nokaya玲橙純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
ぐっさんまん
本格的に暖かくなってきました春🌸を満喫!剣イカ🦑の刺身にケンケン鰹🐟のタタキと“ケンケンだいかい”開催!! 富山の酒ならどんな肴にも良かろうと若鶴酒造さんの苗加屋さんを購入。予想どおりお互いを引き立てあい最高のマリアージュ。飽きない味で最高😋✌️。
ぐっさんまん
米🌾の旨さを感じる🍶です。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
ぐっさんまん
花粉症🤧でどうにもならん時、好きな物食べて飲んで忘れる!越乃寒梅の浹(あまね)と言うらしいですが旨味もありながら飲みやすく食事にもとても合います😉。好物の天然ぶりとカツオのニンニクましましの刺身と共に😋👍。
Hatsumago美咲純米大吟醸生酛
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
14
ぐっさんまん
春を先取り‼︎春キャベツ🥬と砂ずりの塩炒め(パクチーマシマシ😉)と筍の木の芽和え。大好きな酒田のお酒、初孫の春純米大吟醸。ゆっくりスポーツ観戦⚾️の友に最高のマリアージュ😋👍。
Ishizuchi緑ラベル純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
22
ぐっさんまん
本日、行きつけの魚屋さんで縞鯵🐟をゲット!刺身に、少し炙りにしました😁。合わせるお酒は愛媛の石鎚さん。絶対合うだろうと思っていましたが、さすが海の幸県のお酒‼︎お互いが旨味を引き出し、最高の旨味無限ループや〜😋👍。
alt 1alt 2
家飲み部
23
ぐっさんまん
愛媛の物産展にて梅錦さんのつうの酒頂きました。芳醇で甘口ですが癖が無くぐびぐびいっちゃいそうです😅。 合わせますのは、ホッケとイカ🦑の肝入りの干物!絶対旨いやつ😋。
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
26
ぐっさんまん
本日のブランチ晩酌は(普段は夜勤のもので😅)鶏と白菜のガパオ炒め。それに梅錦さんのカップ酒。昼のカップ酒てたまらんよね🤣。
ぐっさんまん
昔、通天閣の下あたりでひとりニコニコしてカップ酒飲んでたおじさん達の気分が分かり出しました🫡
ぐっさんまん
禁断のカップ酒のつぎ酒😁
alt 1alt 2
家飲み部
21
ぐっさんまん
せっかくの休日こんなに寒い🥶と、このコンビが頂きたくなります。渡辺酒造さんの飛騨のどぶ🍶と、ごぼう山菜たっぷりの鳥鍋!冬の最高コンビ😋👍。笑い飯の漫才みたい、ボケ重ねならぬ旨味重ね‼︎
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
20
ぐっさんまん
地元兵庫の加西、富久錦さんのFu.変わらず白ワインの様なと言うより日本酒よりワインです😁。日本酒が苦手な人にもご推薦します。こんなお酒には桜エビと辛味大根おろし。カニカマ&蟹味噌和え。味噌ごぼう納豆。最高😋‼︎
Shirayuki氷温熟成大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
ぐっさんまん
地元小西酒造さんの白雪🍶。氷温熟成の生酒ですが何かがでしゃばらずとてもバランスの良いお酒です。飲みやすくぐびぐびいっちゃいそうなところが、白雪ならでわ😅。今日は鴨肉🦆のしゃぶしゃぶにしようと決めてからこのお酒に決めて大正解‼︎自分を褒めてあげたい🤣。
alt 1alt 2
家飲み部
19
ぐっさんまん
ROSE色の発泡性にごり酒。いちごのような香りとの事ですが、いちご🍓ですね😁。でも甘ったるいて感じでは無くさっぱりしています。合わせますのは節分👹の残り物、明太鰯と味噌ごぼう😋。
Masumiしぼりたて純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
26
ぐっさんまん
宮坂醸造さんの真澄、生原酒のしぼりたてがありましたので飲んでみました。いつもの芳醇さに厚みがありました。こんな寒い日🥶が続く日はハタ🐟のお鍋が最高のマリアージュ🍲‼︎😋
Hanaharu旨くち 磨き50純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
24
ぐっさんまん
花春さんの旨くち、磨き50。女性の杜氏さんが作ってるとの事ですが、とても濃厚でフルーティ。でも雑味が一切無く上品さもありほんと女性の方にもお薦めです。旨味と旨味が重なり博多風水炊きが最高のマリアージュ😋👍。
Fukujuしぼりたて 新酒純米
alt 1alt 2
家飲み部
22
ぐっさんまん
小正月の日、本日は地元福寿さんのしぼりたて新酒を鯨🐳の尾の身の刺身(ニンニクマシマシ🧄)と共に😁。兵庫県産米100%使用との事で旨味もありしぼりたてのフレッシュ感も良し👍。我が家宝、年一回ご開帳の松皮天目の杯で😉。
國乃長にごり酒 新酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
17
ぐっさんまん
古くからお酒作りが行われている摂津富田、壽酒造さんの國乃長にごり酒🍶。微発泡性との事ですがそれほどツンツンしておらず飲みやすい甘みのあるにごり酒です。 正月明けのハードな仕事が終わり一休み☺️。合わせますのは中華風ワンタン入り雑煮と旨いうにくらげ、あまおう🍓!正月気分もここまで⁇😁。
Masumi茅色 KAYA純米
alt 1alt 2
家飲み部
28
ぐっさんまん
元日の夜は真澄さんのKAYAを頂きました。真澄特有のお米の甘み、旨味、酸味のバランスがとても良かったです。ちょこっとカニ🦀が入ったお鍋🍲と共に😋。
alt 1alt 2
家飲み部
28
ぐっさんまん
あけましておめでとう🎍ごさいます。年またぎは酔鯨と吉田類さんのおつまみ玉手箱で😉‼︎
えりりん
ぐっさんまんさん - ̗̀🐰𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝑁𝑒𝑤𝑌𝑒𝑎𝑟🎍 ̖́- おつまみ玉手箱美味しそう(´,,•﹃•,,`)
alt 1alt 2
家飲み部
23
ぐっさんまん
丹波篠山の櫻酒造さんの丹波櫻。自家栽培米100%使用の新米新酒との事。フレッシュでキレのあるお酒ですいすいと飲みやすいです😉。そんなお酒に合わせますのは博多風水炊き🍲!、飲んで食って冬のパワーチャージ😋👍。
alt 1alt 2
家飲み部
27
ぐっさんまん
メリークリスマス🎅。ちょっとそんな気分にしてみました😁。ピザ🍕にカニカマのアーリオ風。合わせますのは久保田のスパークリング🥂。発泡性の日本酒では甘すぎる物も結構ありますが、こちらは爽快で強すぎない旨味もあり推薦します😉!
Saika純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
ぐっさんまん
クリスマス休日🎄最後の日は和歌山の雑賀さんの辛口しぼりたて。生酒🍶の旨味もありながら辛口のきれもあり、魚に抜群に会いました。大好きなまる鯵の刺身と共に。(半身は炙りにしました😁)最高のマリアージュです😋👍。
HakutsuruHakuturu Blanc純米
alt 1
家飲み部
23
ぐっさんまん
白鶴さんのブランという銘柄。ワイン🍷と日本酒🍶の酵母から生まれたとの事です。とってもフルーティで飲みやすく、主張しすぎない優しい酸味もあります。食事に合わせやすいこんなお酒にはきのこ🍄マシマシの鴨鍋🦆と共に😁。
5