TedtIchinokuraスパークリング純米酒IchinokuraMiyagi2024/3/5 21:34:0925Tedt¥1,650. 松島訪問時のお土産。スパークリングだけどdryで、食事と合わせやすい。
TedtKamonishiki荷札酒 備前雄町 純米酒大吟醸 生酒Kamonishiki ShuzoNiigata2024/2/23 05:02:4916Tedtワダヤの頒布会の一本。最初はフルーティーだが、後から日本酒らしいパンチが来る。バランスが良く、空気に触れると日本酒らしさが増してくる。
TedtAizu Otokoyama回 夢の香 直汲み 薄濁り 生Otokoyama ShuzotenFukushima2024/2/18 21:39:4021Tedtワダヤスペシャルで頒布会の一本。薄濁りだが甘さは無く、スッキリとしていて少しフルーティーな味わいもある。
TedtHideyoshi特別純米酒生酒Suzuki ShuzotenAkita2024/2/4 13:25:3018Tedt¥1,320。生酒だけど、製造が22年4月ですでに古酒になっていた。冷よりも熱燗にした方が美味しかった。多分、古酒になっていたからだと思うが。
TedtOcean ninety nine凪 spring mistyKankiku MeijoChiba2024/2/2 21:40:2920Tedtうすにごり無濾過生原酒。爽やかで飲みやすいお酒。確かにうすにごり。
TedtUbusuna2023 山田錦ニ農醸Hananoka ShuzoKumamoto2024/1/27 12:50:1924Tedt生酒。フルーティーで飲みやすく、食事にあう。あっという間になくなる美味しさ。
TedtKoshigoi本醸造 生酒Yoshino ShuzoChiba2023/12/24 21:31:0824Tedt¥1,501。千葉に旅行に行った際に、酒蔵訪問して購入。普通酒も美味しく、飲みやすい味わい。和食に良く合う。
TedtKoshigoi清酒 ワンカップYoshino ShuzoChiba2023/11/3 07:17:24Tedt小湊のアサダ水産で炉端焼きと共に。焼蛤とイカの一夜干しにぴったりで、おいしかった。
TedtSogenSamurai princeSogen ShuzoIshikawa2023/10/22 11:38:3813Tedtふるさと納税の一本。久しぶりに宗玄を飲んだけど、バランスが良く、秋の夜長の和食に合う。