Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
TedtTedt

注册日期

签到

227

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Urakasumi純米酒 秋あがり 生詰
alt 1
18
Tedt
宮城のお土産。生詰だけど、割とスッキリした感じ。食事に合う。
Koshigoi清酒 ワンカップ
alt 1
Tedt
小湊のアサダ水産で炉端焼きと共に。焼蛤とイカの一夜干しにぴったりで、おいしかった。
Kuncho生にごり原酒
alt 1
13
Tedt
日田のお土産。アルコール度が20°と高いが、濁り酒なので飲みやすい。
alt 1
13
Tedt
ふるさと納税の一本。久しぶりに宗玄を飲んだけど、バランスが良く、秋の夜長の和食に合う。
ShichikenAlain ducasse sparkling sake
alt 1
16
Tedt
ふるさと納税。瓶内二次発酵していて、シャンパンのようなきめ細やかさがある。味わいも程よくdryで、食事に合う。
Dassai純米大吟醸 磨き3割9分 新潟県産山田錦
alt 1
15
Tedt
ふるさと納税。久しぶりに獺祭を飲んだが、フルーティーで雑味が無く、改めて美味しさを実感。
Kaze no Moriみんあで花火を打ち上げるお酒 Tha Final 山田錦 507
alt 1
19
Tedt
夏限定のお酒。風の森の爽やかの中にフレッシュさがあり、良いお酒。
Soten純米吟醸 生酒
alt 1
10
Tedt
酒蔵訪問時のお土産。スッキリした中にも甘みがあり、飲みやすい日本酒。
Toko雫酒 純米大吟醸
alt 1
13
Tedt
山形旅行の際に酒蔵を訪問して購入。味わいはしっかりしているが、酒臭さは無く、質が良い感じ。
alt 1
14
Tedt
ふるさと納税。瓶内2次発酵で、爽やか。日本酒らしさをあまり感じない。夏の夕方にピッタリで和食と合う。
alt 1
17
Tedt
伊根のお土産。古代米の色がついていて甘酸っぱい日本酒。珍しいお酒で、楽しめる。300ml
Kotobuki純米吟醸 大漁祝 紺碧
alt 1
4
Tedt
¥1,650 浪江に行った際のお土産。震災で山形県に移転していたが、浪江に戻ってきて酒造り。まろやかな甘さがあり、飲みやすいお酒。