Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
chikachika

注册日期

签到

126

最喜欢的品牌

4

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
14
chika
精米歩合68% アルコール度15度 香りはあまりしないが、味濃く、後からほのかな酸味 ぬる燗は甘味はあまりなし 冷で甘味あり
alt 1
17
chika
精米歩合60% アルコール度15.5度 飲んだことのない銘柄でした 初めて甘く、後で酸味がでる 好みの味
alt 1
21
chika
精米歩合55% アルコール度15度以上16度未満 フルーティ 味濃い 見学した酒蔵で大変な好きな銘柄 やっぱ冷お勧め
chika
スッキリした味 甘味の後のほんのり酸味
alt 1
14
chika
精米歩合65% アルコール度15度 中辛とラベルに表記あるが、甘いと思う 味は濃く、旨い 冷お勧め 結構滋賀の酒も好きだ
alt 1
12
chika
精米歩合60% アルコール分15.5度 程よい甘さ フルーティ、しっかり味
chika
やっぱ美味い 開封後時間過ぎても、味なしっかり 甘味は増すようだ 好きな酒である
alt 1
17
chika
精米歩合55% アルコール15度
chika
辛口 しっかり 翌日は更に味しっかり 食中肴と相性よし オセチとの相性よし
alt 1
15
chika
アルコール度16度 辛口 濃厚 開封して3日目、少し甘味が出たのかな?!酸味が和らいだ
alt 1
15
chika
精米歩合60% アルコール度15.5度 昔ながらの酒の香、風味 甘い ぬる燗がよい、まろやかに 冷やはどうも香があわない
Shichida純米生酒無濾過
alt 1
16
chika
原材料米 山田錦 精米歩合75% アルコール度17度 香りフルーティ、味濃い、甘い 後味酸味(りんご風味) ガス発生があり、栓を開けるたびにポン
alt 1
21
chika
精米歩合 麹米50% 掛米55% アルコール度15度 日本酒度+5.0 酸度 1.1 味軽い 爽やかな酸味 冷やし過ぎると香り、味わいが感じにくい 常温がお薦めか
Dassai磨き三割九分 遠心分離純米大吟醸
alt 1
17
chika
精米歩合 39% アルコール度 16度 フルーティ 甘味強過ぎ、酒の味わいが?
白嶺純米吟醸生酒
alt 1
20
chika
初搾り限定品 原料米 五百万石 精米歩合 60% アルコール度 16度
chika
フルティーな香り りんごのような酸味 味濃い 冷やして飲むのがオススメ
alt 1
21
chika
瓶貯蔵新酒 原料米 ヒノヒカリ・山田錦 精米歩合 80%・50% アルコール度 16度 日本酒度 -1.0 酸度 1.6 アミノ酸度 0.6 酵母 春鹿6号 甘い 後味がりんご味