chikaHorai純米吟醸Watanabe ShuzotenGifu2024/4/22 08:23:1721chika精米歩合55% アルコール分16度 フルーティ、濃厚 甘く後味にやや酸味 ワインのよう 美味い
chikaEchigosakura純米大吟醸Echigozakura ShuzoNiigata2024/3/15 04:00:49639/3/1519chika精米歩合45% アルコール15度 フルーティ、甘い 甘すぎあまり好みではない
chikaYonetsuru純米生酒Yonetsuru ShuzoYamagata2024/2/21 09:06:3116chika精米歩合65% アルコール15度 フルーティ、辛口、しっかり味 好みの酒
chikaUonuma純米Shirataki ShuzoNiigata2024/2/19 03:06:4216chika精米歩合65% アルコール15から16度 フルーティ 香りよしchikaしっかり味があり、好みの酒だ
chikaDaishichi純米生酛Daishichi ShuzoFukushima2023/12/30 08:57:102chika精米歩合 超扁平精米69% アルコール度15度 豊かなコクと旨味、酸味が融合 後味のキレよし 美味しい酒だ ぬる燗お勧め 好きな酒だ
chikaTamagawa純米山廃原酒生酒Kinoshita ShuzoKyoto2023/12/30 08:55:272chika精米歩合66% アルコール度19〜28 まず酸味、味は濃い フルーティではない あまり好みではないな
chika瑞穂の露純米原酒Yamana ShuzoHyogo2023/12/7 01:53:1921chika精米歩合70% アルコール度17度 古式和が釜蒸米造り 奥丹波天然水仕込 香りフルーティー 味しっかり、甘さ程よく、酸味程よし 原酒にしてはあまりドッシリこなく、飲み易し しかし、17度あり呑まれないように😆
chikaYamatanmasamune本醸造Yagi ShuzobuEhime2023/11/4 07:15:4312chika精米歩合70% アルコール分14% あっさり、酸味の後甘味 これより吟醸をお勧め
chikaIzumofuji純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoShimane2023/8/2 05:35:5717chika精米歩合50% アルコール度15度 しっかりまったり、フルティーな香り 後から酸味 美味い 以前この酒造のブルーラベルも呑んだが、もう少し辛口で、これまたうまかった
chikaInemankai純米Mukai ShuzoKyoto2023/7/16 02:20:3516chika独特の香 日本酒より薬のような香 甘口で少し酸味 冷がオススメ 古米の赤米を使った酒で飲んでみたかった 好みとしてはイマイチ
chikaYoshinogawa特別純米YoshinogawaNiigata2023/4/23 01:56:1114chika精米歩合60% アルコール度15度 日本酒度+3 酸度1.4 フルーティな香、爽やか すぐは酸度と甘み 冷がオススメかな
chika大吟醸ひやしぼり大吟醸Konishi ShuzoHyogo2023/3/16 05:57:2313chika精米歩合50% アルコール度15から16度 フルーティな香 あっさり、フルーティな味わいの後少しの酸味
chikaJozen Mizu no Gotoshi純米吟醸Shirataki ShuzoNiigata2023/2/2 06:52:1920chika精米歩合60% アルコール度14〜15度 フルーティ、辛口 呑んですぐ酸味を少し感じるが、後で少し甘味を感じる さっぱり爽やか これは好きな酒だ!