2025.129th。
久し振りにいただいた、産土。
今回はレギュレーショントップクラスの七農醸で、今季最高レベルとのことで、古式醸造「しおり」により醸されています。
昔八岐大蛇の討伐伝説で用いられたお酒と同じ作り方のようで、要するに貴醸酒とのことです。
こんなに甘いお酒だとグビグビ飲んじゃってさすがの八岐大蛇さんも寝ちゃいます笑
産土の貴醸酒は初めてで、どんな味かなって思ってましたが、濃厚で甘いです。
味わいは産土の山田錦のように葡萄を思わせますが、甘いので、産土特有のミネラル感や酸味は感じられません。
個人的には好きですが、産土としていただくのであれば、二農醸の方が好きかもです。
必ずしもレギュレーションが上がって高価になっても好みの味かどうかとは一致しないのだなとは思います。
穂増も同じレギュレーションであったようで、気にはなりましたが、買えませんでした…
また次産土のご縁があったらいただきたいです。
ご馳走様でした。