さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconRyohei
日本酒飲みはじめて6年目。とにかくいろんなお酒を飲みたいと思ってます。お酒の感想は的を得ているかわかりませんが、とにかく楽しみたいです。 好みの味は次第に見つかると思います。 まずは全国47都道府県のお酒をいただくのが目標です。 2024正月現在好きな銘柄:寒菊、大嶺、仙禽、産土、赤武、光栄菊、風の森、みむろ杉、日日、写楽、吉田蔵u、新政などなど

登録日

チェックイン

420

お気に入り銘柄

100

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
家飲み部
42
Ryohei能登地震のためのUAシリーズ。2セット購入しております。1日も早い復興を願います。 さて、2本目の仙禽UA.1stのあお。速醸のこのお酒はホントにスゥッと飲めて、仙禽さんのフルーティさを感じながら消えていく、とても飲みやすいお酒です。 仙禽さんのお酒はホント好きなんで、これからもどんどんいただきたいと思います。 ご馳走様でした。
うっち〜の超〜りっぱRyoheiさん 400チェックインおめでとうございます🎊
MantaRyoheiさん こんばんは^_^ 400チェックイン、おめでとうございます🎉 仙禽さんの季節酒を追わなくなり、久しぶりの雪だるま以外呑めていないな〜 こちらも美味しそう✨
紫宙純米大吟醸 ダイヤモンドラベル
家飲み部
35
Ryohei最近ファンを増やしつつあるという紫宙が関西でも売ってると知って、急遽2本購入しました。今回はそのうちダイヤモンドラベルです。 味わいとしては王道の甘口の日本酒という感じで、開栓直後は若干ピリッとした感じがありつつ、スッと入っていく飲みやすさがあります。 純米大吟醸らしく甘い香りもしっかりあって、甘口好きの方にはハマるお酒だと思います。 もう一本のストロベリーラベルも楽しみです。 ご馳走様でした!
播州一献純米吟醸 SPRING SHINE
家飲み部
44
Ryohei今シーズンからいただくようになった播州一献。 季節限定のこのお酒は以前いただいたにごり酒よりも好みの味で、とても美味しいです。 辛口の印象のある播州一献ですが、このお酒はフルーティでモダンな味です。甘口だと思いますが、甘過ぎない程よい甘さで、飲み飽きしません。好きな味でした笑 すぐに空けてしまいました笑 播州一献もいろいろいただきたいなと思いました!
あべFOMALHAUT Imperial Sake
家飲み部
36
Ryohei今年もいただきましたFOMALHAUT Imperial Sake! まさにデザート酒で、とても甘くてアイスにかけてもいいかもしれないです。 去年の作品をもとに仕込んだこのお酒は去年よりもさらに濃厚になった印象です。 甘口のお酒よりもキレのあるお酒の方が好きになりながら、この貴醸酒はいつまでも好きな味です。陽乃鳥もしかりですが、不思議です。 また来年もいただきたいと思いました。ご馳走様でした!
七賢純米生酒 春しぼりおりがらみ
家飲み部
42
Ryohei初めていただきました山梨県のお酒。山梨といえばワイン、そんなイメージで、七賢さんは美味しい、スパークリングが有名という情報はありつつ、なかなか日本酒を手に取ることがありませんでした。 そんな中でいただいた春しぼり。辛口という表記のとおり、甘みがなく、それでいて搾りたてらしいシュワシュワ感が心地よいです。 キレというよりは柔らかい酒質で食中酒としてもいいかもです。 また別のお酒も手に取ってみたい、そう思わせてくれました。 ご馳走様でした。
ジェイ&ノビィRyoheiさん、こんにちは😃 初山梨酒㊗️おめでとうございます🎉 山梨の日本酒🍶って意外に飲まないですよね🤔我々も一本しか飲んでません😅旦とかも気にはなってます
吉田蔵u能登応援酒1 貴醸酒イエロー 生酒
家飲み部
40
Ryohei能登応援酒、いただきました。1日も早い復興を願います。 今年の吉田蔵uはスッキリとした味わいの印象ですが、この貴醸酒は貴醸酒らしい甘みに満ちたお酒です。フレッシュという記載もあり、確かに生酒らしいフレッシュな感じもありました。けど、甘みの方が強いです笑 バナナジュースのような甘みがあって、とても飲みやすく美味しいお酒でした。 ご馳走様でした。
天美純米吟醸 うすにごり 生原酒
家飲み部
43
Ryohei藤岡さんが退社されて、今後の長州酒造さんはどうなるんだろう、と思ってましたが、桃天からこれまでのラインナップが復活しました。 ラベルのコメントも変わって、味わいの変化があるのかなと思って恐る恐る開栓しましたが、これまでの天美らしさが健在で、とても美味しいお酒でした。 うすにごりによるクリーミーさや微発砲感もありつつ、それでいて天美らしい甘口、旨みがちゃんとあって、藤岡さんが作られた味わいがちゃんと受け継がれていると感じました。 藤岡さんが退社されて、酒蔵として変わっていくと思いますが、これからも応援したいなと思います。 ご馳走様でした。
家飲み部
51
Ryohei吉田蔵u石川門の生酒バージョンをいただきました。 なんというか、微発砲感は百万石乃白よりは強めで、それでいてあっさりフレッシュな飲み口のお酒です。 とても食中酒向きでラベルの通り柔らかい口当たりでもあります。 今年の生酒は全体的にあっさりしている傾向を感じていて、それはやっぱりお米が溶けにくい今年の傾向を反映しているのかなと思いました。火入れですが数年前にいただいたものはもっと味が乗ってた気がします。 こういう年はキレもあるとより美味しく感じるかもです。 美味しくいただきました。
家飲み部
39
Ryohei初年度以来のSNOW CRYSTALとのこと。当時はまだ光栄菊さんのこと知らず、今回が初のスノクリです。 SNOWとついてますが、にごり酒ではなく澄み酒です。おそらく雪が降り積もるような冬の凍えるような、肌を刺すような寒さをイメージしたネーミングだと思います。 味わいもその名の通りで、冷やせば冷やすほど美味しいと思います。大人版ラムネのような味わいで、とても飲みやすく美味しいです。 すぐ空けてしまいました笑 また次出たら買いたいです。 ご馳走様でした。
家飲み部
42
Ryohei今年もいただきました、スノウエクストラ。やはりスノウシリーズはエクストラの方が好きですね。こちらの方がよりクリーミーで旨みが強いように思います。 お味としては、赤武らしいメロンを思わせるフルーティな旨みにシュワシュワ感、そしてにごり酒らしいシルキーさと濃厚な旨みが感じられます。 クラシックな味わいのお酒が好きな方にはお酒ではなくジュースのように感じてしまうかもです。 それくらい飲みやすい甘口なお酒です。これは本当に毎年買いたいお酒になっています。 ご馳走様でした。 個人的ににごり酒ランキング2023〜2024 光栄菊スノクレ山田錦=廣戸川にごり> 浦里うすにごり=大嶺冬のおとずれ=仙禽雪だるま=大那にごり酒=赤武SNOWEXTRA> 白銀海=UA雪だるま=みむろ杉=会津宮泉にごり酒=UAドラゴン> 飛鸞輪廻転生2024=山本ど=赤武SNOWXMAS=鳳凰美田赤判スペシャル=七本槍活性にごり> 出雲富士> 播州一献七宝澱絡み
仙禽立春朝搾り2024
仙禽教信者
49
Ryoheiサケラボちゃんねんの生配信のときに開栓しました。 いや、とても美味しくて、ほぼ1日で開けちゃいそうな勢いです笑 仙禽さんらしい酸味は言わずもがな、とても飲みやすい口当たりにメロンやライムを思わせる味わいは感動ものです。 2月11日にサケラボを訪問させていただいたときにもお店でいただきましたが、そのときの感動再びって感じです。 やはり立春朝搾りは仙禽さんに限ります。とても美味しかったです! ご馳走様でした!
吉田蔵u百万石乃白 生酒
家飲み部
39
Ryohei大好きな吉田蔵uの生酒バージョンで、今回は百万石乃白をいただきました。 まずは1日も早い復興を願います。 お味としては思っていたよりもすっきりとしていて、爽やかな感じがします。ラベルに記載してある通り、透明感のある味わいです。 旨みが強いわけではないので、食中酒としてもいけると思います。 生酒なので、発泡感が強いのかと思ってましたが、火入と同じくらいの微発砲で、火入酒よりフレッシュ感が強いという印象です。 飲みやすすぎてすぐ飲みほしてしまいました笑 今回能登支援酒と石川門生酒もありますので、他の2本も楽しみです!
家飲み部
36
Ryoheiネクストファイブのイベントで秋田に行った際に、駅で購入。 寒菊を飲み終わったあと、何か飲みたくて1合瓶のこのお酒を空けました笑 買うときはなかなか地元では買えないお酒が多くて悩みましたが、秋田巡吟醸で評判のよかった刈穂にしました。 甘口でお米の味がしっかりのってて、それでいて酒臭さは一切なく、とても飲みやすいお酒でした。 1合瓶を買いましたが、四合瓶でも良かったかもです笑 もし見かけることがあれば、また買いたいです! ご馳走様でした!
総乃寒菊OCEAN99 凪 -Spring Misty-
家飲み部
38
Ryohei大好きな寒菊さんのお酒をいただきました。 やはり寒菊さんのお酒は美味しいですし、この凪は絶品でした。 程よいにごり加減とシルキーさ、そしてバナナを思わせる旨みはとてもフルーティで美味しいです。 白銀海もにごり酒で好きでしたが、今シーズンは凪の方が好きかもです。 ocean99シリーズはお手頃の価格で、価格以上の美味しいお酒が多く、とても好きなブランドです。 次の青海も楽しみです! ご馳走様でした!
家飲み部
37
Ryohei光栄菊の新商品、美雲!美山錦を使用したお酒とのことで、とても楽しみにいただきました。ラベルもとても可愛いです。 まず感想としては個人的にはとても好きな味です。 いつもの光栄菊さんのような酸味、ピチピチ感はあんまりなく、比較的穏やかな酒質ですが、美山錦のお米の旨みをとても感じることができて、しかもそれがいわゆる日本酒らしいお米の味ではなく、フルーティなライチ感を思わせる旨みで、とても好みの味わいでした。 どれ飲んでも味わいの傾向が似ていると感じることは結構ありますが、このお酒は光栄菊さんとお酒の中では、いつもの光栄菊とは少し違うけれど、新たな味わいを世に示してくれた感じです。 また次出たら買いたいなって思います。 ご馳走様でした。
長陽福娘山田錦 辛口純米酒 うすにごり 生
家飲み部
37
Ryohei初めていただきました、長陽福娘さん。 お味としては名前の通り辛口で、とてもドライなにごり酒です。 シルキーさはあまりなく、にごり酒にすることでお米の旨みが増している感があります。 辛口好きと方からしたらその部分が残念にうつるかもですが、ならにごり酒は飲むな、といいたいです笑 私みたいに辛口をそこまで多く飲まない人間からするととても飲みやすいにごり酒で、とても美味しく感じました。 辛口のお酒のリストにはちゃんと載りました笑 個人的には七本槍さんのにごり酒とも似ているなとの印象です。あちらの方がシュワシュワ感やにごり度合いは強いですが、あちらが好きならこのお酒も好きだと思います。 ご馳走様でした。
あべ純米 おりがらみ
家飲み部
30
Ryohei去年からコンスタントにいただいているあべ。こちらは今のシーズンならではのおりがらみです。 メロン?バナナ?を思わせるフルーティな味わいに生酒ならではのぴちぴち感がたまんないです笑 安定の美味しさで、すぐに開けちゃいました笑 スターシリーズもこれから揃ってくるので、また楽しみにしていきたいです。 さて、本日9日は次の日の遠征に備えて早く寝ます。 ご馳走様でした。
仙禽UAコレクション UA. 1st あか 能登半島地震支援酒
家飲み部
38
Ryohei前回に続いて仙禽さんの支援酒。こちらも美味しいです。というかこちらの方が好みです笑 生酛のこのお酒は味にノビがあり、仙禽さんらしいライムを思わせるフルーティな旨みが舌だけでなく口全体に広がって、余韻を残します。 UAさんのアッサンブラージュがとてもあっていて、レギュラー酒として欲しいです笑 こちらは青と比べて好みは分かれなさそうで、仙禽初心者はこちらを飲まれるのがいいかもです。 2本目が楽しみです。 ご馳走様でした。
仙禽UA 1st あお 速醸火入
家飲み部
44
Ryohei能登半島沖地震のチャリティーのお酒です。 復興願って2種類を2本ずつ購入させていただきました。わずかですが寄附もさせていただきます。 お酒自体はまだまだ在庫はありそうなので、寄附を迷ってる方はお酒を購入することでも支援につながりますので、是非していただければと思います。 さて今回いただいたのは速醸タイプのお酒です。 普段のカテゴリーだとモダン仙禽といったタイプです。 とても軽やかで、それでいて仙禽さんらしい独特の酸味があって、うまくアッサンブラージュされているお酒だなという印象です。 生酒ではないので発泡感はありませんが、とてもスッキリと飲めるお酒です。 仙禽さんは好みが分かれる味だと思うので、苦手と思う人もいるかも知れないです。 そんな仙禽さんらしい、仙禽ファンにとっては安定の満足感を得られる、そんなお酒でした。 ご馳走様でした。
澤屋まつもと守破離 山田錦 うすにごり純米
家飲み部
36
Ryohei日出彦さんが辞められてから暫く遠ざかっていた守破離を4年振りにいただきました。限定品とのことです。 お味としてはすっきりとした味わいで、キレがあり、とても飲みやすいお酒です。 酒臭さもなく、さすがのクオリティの高さを感じました。 ただ、個人的には、日出彦さんがおられたときほどの感動はなく、日出彦さんのおられたときは速醸なのに、味わいに深みを感じられていましたが、今回はその深みは感じにくかったです。 味としては美味しいですし、また気になるお酒があれば買おうと思います。澤屋まつもとの現在地を知れてよかったです。 ご馳走様でした。