ちーSara純米吟醸 無濾過生原酒 The Polar 2023 赤磐雄町純米吟醸原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2023-07-20T23:03:52.363Z2023/4/1432ちー彩来 純米吟醸 無濾過生原酒 The Polar 2023 赤磐雄町
ちーFusano Kankiku空海 Inflight原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023-06-17T10:42:26.428Z2023/4/928ちー寒菊 Ocean 99 Series 空海 Inflight 2023 一度火入無濾過原酒
ちーhayashi純米吟醸 五百万石純米吟醸Hayashi ShuzoToyama2023-05-27T04:36:06.565Z2023/4/213ちー林 純米吟醸 五百万石 飲みやすくて美味しい! 見た目から辛口なのを想像してたけどジューシーな甘うま感。
ちーKinryo純米原酒生酒無濾過NishinokinryoKagawa2023-05-27T04:34:33.975Z2023/3/3133ちー金陵 オリーブ酵母 純米酒 無濾過生原酒 マスカットと書かれていたけどまさにそんな感じ。 酸味が強めで白ワインみたいな雰囲気もある。チーズと合わせて美味しい!
ちーKaze no MoriALPHA TYPE1純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2023-05-27T04:33:08.298Z2023/3/2640ちー風の森 ALPHA 1 次章への扉 軽めということでお店の人からおすすめしてもらう。
ちーFusano Kankiku晴日純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023-05-27T04:31:52.283Z2023/3/2538ちー寒菊 晴日 Special Yell 純米大吟醸 山田錦×赤磐雄町 無濾過生原酒
ちーSogga pere et filsドゥーObuse WineryNagano2023-05-27T04:26:47.013Z2023/3/1839ちーソガペエールエフィス サケエロティック ぶどうみたいな甘い香りが良い。
ちー飛囀山廃HiraizumihonpoAkita2023-05-26T09:06:16.844Z2023/3/1229ちー飛囀 ひてん Type A ハクチョウ 甘酸っぱい。好き。 2日目は苦み強く出てきた。1日目の方が好み
ちーJikon純米吟醸 酒未来純米吟醸生酒無濾過Kiyasho ShuzojoMie2023-05-26T09:01:44.554Z2023/3/1135ちー而今 純米吟醸酒未来 ほのかな甘みとしっかり苦みがクセになりそう。 スイスイ飲み進めてしまう。
ちー妙高にゃんMyoko ShuzoNiigata2023-05-26T08:59:56.888Z2023/3/529ちー妙高にゃん ラベルの可愛さとは裏腹にどっしりとした味わい。 どんな料理にも合わせやすそうではある。
ちーSenkinグリーンナチュールせんきんTochigi2023-05-26T08:54:56.873Z2023/3/331ちー仙禽 グリーンナチュール 古酒のような味わい。 しばらくあけておくと柔らかくなる。
ちーFusano KankikuRed Diamonds純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023-05-18T00:10:27.106Z2023/2/2436ちー寒菊 Red Diamond 純米大吟醸 愛山50 無濾過生原酒
ちー19GattoliberoOzawa ShuzojoNagano2023-05-14T10:30:32.552Z2023/2/2327ちー十九 Gattolibero 6号酵母の可愛いやつ。 新政を意識しているのだろうか、酸味に特徴がある味だけど、新政を飲んだのが昔すぎて似ているのかどうかもわからなくなってきた。
ちーFusano KankikuOcean 99 Series 凪-Spring Misty- うすにごり無濾過生原酒原酒生酒無濾過にごり酒Kankiku MeijoChiba2023-05-14T01:12:30.435Z2023/2/1839ちー寒菊 Ocean 99 Series 凪-Spring Misty- うすにごり無濾過生原酒