あまのSanuki Cloudyにごり酒Kawatsuru ShuzoKagawa2025/4/3 18:36:3822あまのまさかの職場近くのスーパーに売ってた。(保存方法は気になるが…) 思わず三度見してから購入。 ザ・乳酸菌みたいな香り。 まろやか、酸味もある乳酸菌飲料。 飲みやすい。
あまの町田酒造特別純米無濾過おりがらみMachida ShuzotenGunma2025/3/31 17:30:24春山酒店29あまの久しぶりに行けたお店で購入。 ここらへんで町田があまり売ってないので行く時点で購入を決めてた一本。 香りは青リンゴ系の爽やかな酸味のある香り。ややパイナップルも入ってる感じ。 味わいはガス感からの甘みと旨みがすぐに来る。 パイナップルのような甘味 美味しい
あまのTenbi純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/3/16 16:35:37三益酒店38あまのもったいなくてずっと飲めてなかった1本 大きな仕事を1つ終えたので飲むことに。 香りは華やかな甘いパイナップルのよう 味わいは割と酸味が効いてる ヨーグルトっぽいような、パインのような 美味しい
あまのFusano Kankiku純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/3/9 16:37:28大提灯酒店36あまの香りは割と爽やかな青リンゴのような香りと、少し酸味を感じる。 味わいはガス感から、少し甘味が来て旨味が広がる。 今年は少し甘みを抑えて酸味があるような気がする。 最後は少し苦味が来て消える。 美味しい
あまのGlorious Mt.Fuji暁乃翼純米おりがらみFuji ShuzoYamagata2025/2/28 17:28:15大提灯酒店38あまの香りはやや酸味のあるりんごのような香り。 若干桃のような香りも。 味わいはガス感の後にほんのり酸味、甘味と旨味、最後はちょっとだけ苦味?渋み?があって消えていく感じ 美味しい
あまのKeigetsu純米大吟醸土佐酒造Kochi2025/2/11 16:13:58大提灯酒店30あまのポンっという元気な音 開けた時からパイナップルのような華やかな香り。 味わいは爽やか、甘酸っぱい中にも旨みがある。 美味しい
あまのRoman純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/2/2 16:59:53三益酒店39あまのずっと買いたかったロ万 香りは華やかながらも酸味を感じる。 味わいはメロンのような感じと、少しの酸味 美味しいnabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
あまのHououbiden碧判純米吟醸無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2025/1/26 16:02:28三益酒店34あまの久しぶりに三益に行くことができたので。 香りは爽やかな中に華やかな香り。 口に含むと香りが一気に広がる。 やや酸味と渋味?苦味?を感じて後を引かない感じ。 美味しい
あまのKamoshibitokuheijihuman純米大吟醸Ban JozojoAichi2025/1/12 17:35:1231あまのふるさと納税で頼んだ1本 九平次近くで手に入らないので楽しみにしてました。 香りは控えめ、すっきりとした香り。 味わいはガス感の後にやや酸味とお米の旨みを感じる。 特別甘い感じではないが、飲み飽きしないタイプ。 美味しい
あまのFusano Kankiku純米大吟醸原酒中取り無濾過Kankiku MeijoChiba2025/1/1 14:47:59大提灯酒店33あまの香りはパイナップル系のフルーツ香 味わいはガス感と控えめな甘味、旨み、そこから酸味と渋みが広がる感じ。 美味しい
あまのMimurosugi純米生酒無濾過Imanishi ShuzoNara2024/12/28 16:33:2525あまの香りは爽やかながらも酸味が強め ガス感、甘味、渋み、口に残る感じの酸味で消えていく感じ
あまのMimurosugi純米吟醸Imanishi ShuzoNara2024/12/22 18:02:5033あまの香りはわずかに酸味を感じる さっぱりとしたフルーツ香 酸味の中に甘みと、スッキリとしたキレ感
あまのFusano Kankiku純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒Kankiku MeijoChiba2024/12/13 16:54:53大提灯酒店36あまの香りは思った以上にフルーティー。 乳酸菌感があると思いきや、パイナップルとか洋梨系の甘い香り。 味わい甘みと旨みが広がって、苦味で消えていく感じ。 美味しい
あまのFusano Kankiku純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/12/1 15:13:02大提灯酒店26あまの香りは少し抑えめにヨーグルトっぽい香り 味わいはガス感の後に甘みと旨みが来て、そのうちほのかな酸味。 美味しい
あまのGlorious Mt.Fuji闇鳴秋水 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2024/10/20 17:14:19大提灯酒店35あまの香りはやや酸味強め、パイナップルのよう 味わいもガス感が来た後に、酸味・渋み等が来てジュワーっと甘くなる感じ。 美味しい。
あまのMansakunohana純米大吟醸原酒Hinomaru JozoAkita2024/10/13 16:23:36大提灯酒店27あまのオススメされた1本。 香りはやや甘酸っぱい香り。 青リンゴのような爽やかさもある。 味わいは滑らかな舌触り、旨みと渋み、キレ感がある。 個人的にはちょっと甘みは弱いかな?という気がする
あまのFusano Kankiku純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/10/5 17:10:47大提灯酒店26あまの香りはわずかに酸味を感じるが、マスカットのような爽やかな香りの方が強いかな? 味わいはシャープながらも広がる甘味。 サラッと消えていく感じ。 美味しい。
あまのNagurayama純米吟醸ひやおろしNagurayama ShuzoFukushima2024/9/26 17:53:01大提灯酒店24あまの香りはわずかに酸味を感じるが、甘く華やかな香り。 味わいは甘味と渋みを感じて、次第に酸味でキレていく感じ。
あまのAbekan純米吟醸Abekan ShuzotenMiyagi2024/9/14 16:18:04三益酒店25あまの限定のお酒。 香りは酸味強め 味わいは爽やかな甘味の後に酸味が一気に来る感じ。 爽やか
あまのWataya宮農 樹徳邦穣純米吟醸Kanenoi ShuzoMiyagi2024/8/31 17:25:5523あまの実家帰省の際に見つけた一本。 綿谷が食中酒として美味しかったので気になって買ってみました。 香りはやや酸味を感じる。 味わいは滑らかなな中に旨みがあり、最後に酸味を感じる。