Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
EugeneEugene
純米酒が好き❗️甘口、辛口どっちもイケます♪家にとっくりも電子レンジもないので、お燗はしません😝 語彙力が低いので、どのレビューでも同じようなことしか書いてませんが大目に見てください💦 旅行ついでにその土地の地酒を飲むのが大好きです。目指せ、47都道府県🗾制覇👊😁

注册日期

签到

406

最喜欢的品牌

6

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Doukan特別純米山廃
alt 1
21
Eugene
立て続けに道灌!こちらはコーヒーを思わせる薫りに、ねっとりした甘さが特徴の一杯。ちょっと刺身醤油っぽいかな?でもしつこい感じはないのが良き。
alt 1
22
Eugene
芳醇な甘口。喉越しはすっとしみていく感じ。スパっと切れるわけでもなく、かといって重くあと引くわけでもなく、口溶けするようなイメージ。
alt 1
21
Eugene
なんだろ、この独特な味…床屋とか美容院を彷彿とさせる味。喉越し、後味ともやや重い感じ。
alt 1
22
Eugene
メニューに「たる酒」ってあったのでウッキウキして頼んだら普通に瓶酒だったw ややねっとり感のある(でもこれくらいなら許容範囲)芳醇な一杯。甘さはやや控えめ?
Kagura七曜純米原酒生酒無濾過
alt 1
25
Eugene
これすごい。「無濾過であり、生酒であり、原酒であることにこだわった純米酒」と謳われてたけどそのとおりだわ。舌触りから重く濃い味が襲いかかる。ヨーグルトみたいにフレッシュでお米の味も感じるんだけど、甘くないの。喉越しも重く後に引き、それでいて紹興酒みたいなねちっこさはなし。 そして、日本酒度および酸度は非公表。簡単にスペックを読むことを許さない姿勢。 すごい逸品見つけたわ。オススメ。絶対オススメ。
Kohryu皚 おりがらみ生酒無濾過
alt 1
26
Eugene
なんかあっさりしてる。無濾過生酒にしては。口当たりは一瞬甘いけど、それもすぐ消える。レモンサワーみたいな感じ。ちょっとねっとり後に引くかな。
Sara風初め純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
21
Eugene
これも口当たり甘くて、スッキリ喉を流れる感じ。濃さはあるけどねっとりしてなくて良き。
Kinoenemasamuneはなやか 匠の香純米吟醸
alt 1
26
Eugene
名前の通り華やかで、フルーティー。しっかり甘くて芳醇だけど、喉越しはしつこくなし!
EmishikiSensation 黒ラベル純米生酒
alt 1
25
Eugene
以前白ラベルは飲んだんだけど、黒ラベルもあったのね。しっかり甘くて濃い、ジュースみたいな危険な口当たり。でも、喉越しのしつこさが控えめで美味しい!
Kohryu中取り直汲み 源原酒生酒無濾過
alt 1
24
Eugene
アップル系の甘い味!瑞々しくて重い飲み口はまさに無濾過の生原酒!
Ryusuisen上白沢伏流水仕込み純米
alt 1
19
Eugene
香りとファーストインプレッションは甘いのに、次の瞬間水のようにスッキリすっぱりキレる!
Kidしぼりたて純米吟醸生酒
alt 1
23
Eugene
瑞々しい生酒。ジュースみたいで美味しいよ!濃さは控えめ。
Murayu常磐純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
23
Eugene
これもフレッシュで濃いっす!完全にジュース!でもしっかり酔うやつ!
へのへのもへじ一貫づくり純米吟醸生酛原酒生酒無濾過
alt 1
20
Eugene
濃〜い!ストレートフラッシュ級のスペックだけあります。色も黄色がかってます。舌触り、喉越しともに重いけど、古酒系のねっとりしつこい感じはなし!
Jikon火入特別純米
alt 1
26
Eugene
甘さと辛さが同時に襲ってくる味!舌触りの時点で切れ味鋭いのに、ちゃんとマスカットみたいに甘いの。喉越しは勿論キレッキレ。美味しい😋🍶
Fumigiku純米吟醸ひやおろし
alt 1
26
Eugene
リンゴジュースみたいに甘くてフルーティーだけど、喉越しはキレはあってスッキリ。美味しいやつ😋🍶
Miyamagiku特別囲い特別純米ひやおろし
alt 1
17
Eugene
ファーストインプレはフルーティーで、一瞬椎茸っぽい芳醇さ(苦手)が走ったから身構えたけど、すぐ消えた。ほどよい重さとキレる喉越しで、後味はひなあられっぽい😋
剱岳純米大吟醸生酒
alt 1
18
Eugene
生酒らしくフルーティーでフレッシュな味わいだけど、喉越し淡麗でいい感じ!
Okuhida辛口純米純米
alt 1
19
Eugene
本当にドライ!甘みほぼなし、キレよくスッと入ってくる。ほんのちょっぴり芳醇さあるかな?
1