Eugene加賀纏純米大吟醸FukumitsuyaIshikawa2025/2/7 11:43:5320Eugeneお寿司屋の玉子焼きが甘くなっちゃう味!なのに、筋子や明太子や幽庵焼き食べると途端にドライになってしまう。アテって怖いね!
EugeneGoshunGoshunOsaka2025/1/26 10:47:2821Eugene大阪の某串カツ屋にて。 あまりにも繁盛してたので、ラベル撮らせてくれとはとても頼めませんでした。なので銘柄以外のスペックは不明。 ドライ目でやや芳醇だが、しつこいと感じるほどでもなく、バランス取れた一品。
EugeneKuroushi純米Nate ShuzotenWakayama2025/1/24 14:06:1417Eugeneどっちかというと辛め?後味は若干芳醇よりかな?もう少し突き抜けた尖りが欲しい。
EugeneKumanokumanonachinotaki霊水仕込 清酒本醸造Ozaki ShuzoWakayama2025/1/24 10:18:4417Eugene那智の滝の霊水で仕込まれているという畏れ多いお酒です。そのおかげか、水の佇まいを強く感じられる味でした。やっぱり、人間には水の恵みが欠かせないのですね。改めて認識させられました。 ちなみにヨーグルトっぽい後味も感じました。
EugeneTaiheiyo特別純米山廃無濾過Ozaki ShuzoWakayama2025/1/24 09:54:4315Eugene濃ゆ〜い!無濾過で山廃だからかな?口当たりは甘くも辛くもない、紹興酒系。
EugeneMinakata純米吟醸SekaiittoWakayama2025/1/23 14:27:2923Eugene大吟醸で甘くなった口を引き締めてくれる。 水みたいにスッとのめる辛口で。現実に引き戻してくれる味!
EugeneKid山田錦純米大吟醸Heiwa ShuzoWakayama2025/1/23 12:12:3724Eugene初和歌山。純米大吟醸らしく甘~い。ジュースみたい。後味も芳醇でお腹燃える系だけど、喉越しはスッキリという好みのやつ!
EugeneKoshinokagetoraしぼりたて純米生酒Morohashi ShuzoNiigata2024/12/23 12:46:3123Eugene醤油っぽい濃さのある味。でも後味はしつこくなく美味しかった!
EugeneTamagawa地酒の粋にごり酒Kinoshita ShuzoKyoto2024/12/23 11:48:5022Eugeneにごり酒にしては濃さは控えめ。カルピス感覚で、口当たりよくくいくい飲めてしまう。危険なやーつ!
Eugene鈴鹿純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/11/26 09:06:1618Eugene一瞬フルーツジュース味が走るが、すぐに強烈な濃さ(近さで言えば紹興酒?醤油?)にかき消される。喉越しも重く、ねっとり尾を引く後味。おなかの中でも燃える燃える。でも、苦手とは思わなかったなあ。やはり、最初手のフルーティーな甘さのおかげかな?第一印象って大事!