ゆきべろ(仮)Suwaizumi八上姫 ロゼSuwa ShuzoTottori2025/4/15 10:34:282025/4/15家飲み部17ゆきべろ(仮)☆ 本日は休肝日だけど 食前酒として初めての貴醸酒を頂いてみる😳✨ 日本酒度-63だから めっちゃ甘いかと思ってたけど 酸味とこのロゼ色そしてアルコール度数12だから 知らなければ甘いワインだな‼️🍷 美味しいけど甘いのたくさん飲めないから 休肝日におちょこに一杯だけ作戦で 飲み干そうかな🍀* ゚ ずっと貴醸酒だと思ってたけど違うぽいwww #諏訪酒造 #八上姫 #ロゼ #貴醸酒 #鳥取県 #安価入手シリーズ
KiyotakuSuwaizumi純米Suwa ShuzoTottori2025/4/12 01:20:162024/11/1923Kiyotaku鳥取旅行に行った際のお土産!ジャケ買いだったけど、熟成酒?苦手なタイプでした。。。ロックや熱燗がいいのかな⁉️
付喪神Suwaizumi満点星純米吟醸Suwa ShuzoTottori2025/4/9 02:55:212025/4/960付喪神オトナの酒学旅行① いつもの飲み友と三朝温泉へ。題して『鳥取の酒ぜんぶ飲む』🍶 鳥取県には酒蔵が18蔵(間違ってたらお知らせ下さい)。瑞泉、日置桜、鷹勇、稲田姫、久米桜、千代むすびは既に飲んでいるので、残り12蔵。鳥取制覇目指してしゅっぱ〜つ! 【米子駅】 山陰銘酒めぐり因幡編を購入して山陰本線倉吉行に乗車。一本目は諏訪泉🍶 お米の香りにビターな味わい。100mlっていうのが物足りないなぁ🤭ポンちゃん付喪神さん、こんにちは🐦 こんな可愛いセット?あるんですね❣️少しずつだから飲み比べには丁度と思ったら、プラカップが3つ😳皆さんには足りなかったかもですね😁付喪神ポンちゃん、おはようございます🍶 そうなんです。一口で終わりででした😅 出雲編もあるので、機会があればぜひ。でも山陰本線はとても揺れるので、呑み鉄時は要注意!
えすてばんSuwaizumi純米酒 うさぎラベル純米Suwa ShuzoTottori2025/4/3 15:13:342025/4/4家飲み部33えすてばん先週の旅行のお土産で購入。 旅行中もたくさん飲みまくり、違ったタイプを購入。 しっかり黄色。 熟成感。椎茸のような香り。 しっかりとした酸味があります。 後に残りそうだが、結構スッキリ。
ももちSuwaizumiSuwa ShuzoTottori2025/3/18 03:34:4921ももち山廃という違った製法で作られたお酒。 後味が他のものと全然違う。嫌いじゃない感じ!また飲んでみたい。
sakanaSuwaizumivintage 2009Suwa ShuzoTottori2025/3/14 11:39:57MAEN Sake pairing restaurantsakana熟成酒。しいたけたっぷり茶碗蒸しと。なぜかお酒がしいたけの出汁みたいな!すごい!
やっぱり酒がすきSuwaizumi冨田 精米七割Suwa ShuzoTottori2025/3/10 09:10:562025/2/23お燗酒部22やっぱり酒がすき香りはそんなに立たないが、熟成感たっぷりの旨味、ピリッと辛い感じがたまらない!美味い👍飛切燗くらいでめっちゃ美味い! ○
tacosSuwaizumiVintage 2009Suwa ShuzoTottori2025/2/24 10:54:272025/2/2414tacosきのこの香り。 椎茸の茶碗蒸しと食べて相性抜群。
kikoSuwaizumi純米酒 うさぎラベルSuwa ShuzoTottori2025/2/19 22:59:272025/2/1969kiko酒屋には春酒が並び始めましたが、まだまだ寒い。今夜は鳥取の諏訪泉、初めてです。 まずは冷酒で。可愛いラベルとは全く違い、山陰の日本酒らしい熟成した濃厚な味わい。甘味は少なく、独特な苦味で美味しいですが、一杯飲んで熱燗に切り替え。 ふっくらとした甘味と香ばしさ、紹興酒のようですが酸味もあって、やはりお燗の方が美味しいです。最近の日本酒との違いにあらためて驚かされました。
hoshiakiSuwaizumiきのこ🍄Suwa ShuzoTottori2025/2/3 23:08:422024/10/1海と123hoshiaki純米吟醸🍶杉の雫💧きのこ🍄🟫🍄ひやおろし🧊 優しい口あたり☺️ さらっと爽やか✨柑橘系🍊 すうっと。気持ち良い、蓮根はさみ揚げと合わせると辛口のキレ。ポン酢感のマグロ脳天では甘さも感じられてうまい。 海と@高田馬場 20241001