zottiKamonoitsuha純米うすにごり多胡本家酒造場Okayama2025/5/23 01:20:342025/5/4成田家 栄町店65zotti岡山ローカル大衆居酒屋チェーンといえば成田家さん✨ 中でも栄町店は超日本酒マニア^ ^ 肴は美味い安い😋 加茂五葉の成田家PBうすにごり、スッキリドライな飲み口で、ガス感もあり、余韻で旨甘を感じ、キレイにキレる…^ ^ 美味しい✨ いつも20種類くらい、日本酒のラインナップがあります✨ 日本酒初心者からベテランまで、広く楽しめます♪
ゴマぶりKamonoitsuha生貯蔵吟醸多胡本家酒造場Okayama2025/1/4 12:41:312025/1/387ゴマぶり加茂五葉 アルコール度数 14度 精米歩合60% 価格 800円美作湯郷のホテルにて ドライでスッキリ辛口 岡山っぽいのかな? 教えてください❗️
BrubeckKamonoitsuha特別純米原酒ひやおろし多胡本家酒造場Okayama2024/12/11 12:38:082024/12/11家飲み部23Brubeck美作は津山のお酒を賞味。 ひと夏を越し、旨みの乗った味わいは呑みごたえ十分。 濃密芳醇な、まことに美味しいお酒でした。
JunJunKamonoitsuha精米60%生貯蔵酒多胡本家酒造場Okayama2024/5/22 02:16:0518JunJun岡山県津山市の居酒屋で 柔らかい口当たりで飲みやすい 酒感なくスイスイ飲める 岡山の芋焼酎も飲んでみた
BrubeckKamonoitsuha純米原酒生酒無濾過にごり酒多胡本家酒造場Okayama2024/5/12 12:44:422024/5/12家飲み部20Brubeck美作は高野のお酒を賞味。 炭酸しゅわしゅわで甘酸っぱく、フレッシュな味わい。ピチピチです。 春めいた爽やかな呑み口の、まことに美味しいお酒でした。
keiKamonoitsuha二十年大古酒古酒多胡本家酒造場Okayama2024/1/24 12:28:3622kei加茂五葉の二十年大古酒 2000円くらいで買った気がするけど、このクラスがそんな値段で置いてていいんか・・・ 長い熟成期間の割に熟成香は控えめ、味は古酒してるものの癖は少なめでこれまた飲みやすいタイプ どうでもいいけど古酒の味は言語化が難しくて困る