ShoIzumofuji純米吟醸 山田錦Fuji ShuzoShimane2023/9/23 11:22:542023/9/2316Sho飲むと最初意外なくらいスッキリしてて、でも良いコクが程よく残ります。これは美味しい
ShoSharakuMiyaizumi ShuzoFukushima2023/9/9 08:31:402023/9/912Shoほんのり甘く、華やかに香りが広がり、嫌な後味はない。気持ちよく飲める。強烈な印象を残す感じでは無いけど、ときどき飲みたいお気に入り。 近所の居酒屋にて。
ShoNechiotokoyamaWatanabe ShuzotenNiigata2023/8/9 12:05:542023/8/9かんだ光壽13Shoあっけなくてシンプルでもはっきりした味わい、だった気が。3杯目にはピッタリ。
ShoKamoshibitokuheijiBan JozojoAichi2023/8/9 12:02:392023/8/9かんだ光壽15Shoサラリとしてフワッと上に広がる甘さ。 後味もスッキリ。程よい複雑味。気に入りました。
ShoNagurayama渚Nagurayama ShuzoFukushima2023/7/13 12:09:112023/6/1722Shoわりあいはっきりとした甘みだか後味はスッキリ。複雑みは無いけどスッと気持ち良く飲めます。
ShoTsukasabotanTsukasabotan ShuzoKochi2023/6/17 08:33:292023/6/1711Shoかなり充実した口当たり。でも余韻はスッキリ。しつこくなく、気持ち良く飲める。
ShoHosuiHosui ShuzoTokushima2023/4/29 09:49:482023/4/2914Sho口当たりは自然だけど、しっかりとしたコクが続き、後味は爽やか。変な後味もなく、美味しい。これは良い徳島みやげ。
Sho大和蔵 純米吟醸Taiwagura ShuzoMiyagi2023/3/20 23:41:162023/3/20和亜創菜&米麺居酒屋 風土木20Sho獺祭が売り切れだというのでガッカリしたら、「ちょっと似たのでこれを代わりにどうですか?」と出てきた。獺祭ほどの華やかさは無いが、美味しかった。
ShoKamotsuru吟醸純米酒Kamotsuru ShuzoHiroshima2023/3/14 12:59:572023/3/14徳兵衛21Sho複雑味は無く、まっすぐ辛口で、後味もスッキリ後味が良い。何かインパクトは無いが、悪い印象もない手堅いお酒か。カキオコと。
ShoIttoryodanSakaroku ShuzoEhime2023/3/13 21:15:552023/3/13江戸前 一朗27Sho口当たりはむしろちょっと華やかな甘口かな?と思ったら、キュッと引き締まったコンパクトな辛口の後味で締まる。変な後味がなく潔いので気持ちよく飲めた。
ShoZakuかんだ光壽専用Shimizuseizaburo ShotenMie2023/2/16 14:00:082023/2/16かんだ光壽27Sho華やかでほんのり甘い。たくさん飲んでも飽きがこない、これだけで楽しめるお酒。
ShoShichiken天鵞絨の味Yamanashi MeijoYamanashi2022/12/30 11:24:592022/12/3021Sho素直な甘さ。変に後味は残らない。気持ちよく飲めます。
Sho丹波屋治兵衛Yagi ShuzobuEhime2022/12/14 12:11:092022/12/14鉄火鳥20Shoすっと口に入って一瞬特に味がしないかと思いきや、ハッキリと旨みが感じられ、その後すっと後味が消え、ほどよい後味が残る。美味しい。
Sho吟醸 かぐや姫 生貯蔵酒Yamamoto HonkeKyoto2022/11/13 09:35:152022/11/1324Sho新幹線内にて。呑んだ最初の口当たりは特に印象が無いが、後から柔らかい甘味が余韻ぽく来る、嫌味のない味。
Sho白滴Imanishiseibee ShotenNara2022/11/12 10:23:102022/11/12やまと庵 近鉄奈良駅前店16Sho素直なフルーティーな甘さが変に余計な後味を残さずいい余韻を残して美味しい。