酒の慶次HououbidenBlack Phoenix純米吟醸無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2025/2/22 09:18:452025/2/2216酒の慶次3.4/5 アルコールががつんと来る。 飲み始めはすっきりしていて良いかもしれないが、酒に弱い自分は苦手。
酒の慶次Hidakami助六純米大吟醸Hirako ShuzoMiyagi2025/2/21 11:16:202025/2/2118酒の慶次4.0/5 とてもスッキリしている。 アルコールを感じるが酒臭さがなく、飲みやすい。
酒の慶次AKABU結の香 NEWBORN純米吟醸生酒赤武酒造Iwate2025/2/15 08:47:532025/2/1521酒の慶次4.3/5 ピリッと、微発砲で飲みやすい。 アルコール感も少し薄い。
酒の慶次Yamawa山和星 火入れ純米大吟醸Yamawa ShuzotenMiyagi2025/2/14 09:43:582025/2/1421酒の慶次3.9/5 伯楽星の様なフルーティさはあまり感じない。 キレのある味で、酸味はなし。
酒の慶次SenkinCLASSICせんきんTochigi2025/2/12 02:49:352025/2/827酒の慶次4.1/5 微発泡の様な口当たり。 フルーティで白ワインの様な味わいで飲みやすい。 the 日本酒という感じでは無いため、好みによるかもしれない。
酒の慶次Hakurakusei生酒おりがらみNiizawa JozotenMiyagi2025/2/1 12:02:142025/2/120酒の慶次3.6/5 フルーティな感じは控えめ。 味はすっきりしている。
酒の慶次Atagonomatsu純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2025/2/1 11:55:252024/12/203酒の慶次3.5/5 伯楽星とは味わいがだいぶ異なる 少し辛口に感じる
酒の慶次Hakurakusei純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2025/2/1 11:38:162024/12/145酒の慶次4.2/5 伯楽星は好みの味のため、高評価。 フルーティな味わいで日本酒が苦手な人でもおすすめしたい