GANO総乃寒菊電照菊寒菊銘醸千葉県2025/4/20 5:35:482024/10/2821GANO昨年飲んだ寒菊の限定酒 口あたりは微発泡のメロン風味でかなり飲みやすい。 開栓2日目以降も飲みやすく、グイグイいけあけちゃう。 最後まで美味しく飲めました。
GANO作ひやおろし2024清水清三郎商店三重県2025/4/20 5:11:342024/9/2624GANO昨年飲んだ作のひやおろし 口あたりは水っぽくメロン味 後味もスッキリでかなり飲みやすい。 開栓2日目以降は後味がキリッとするが、口あたりが良いので飲みやすい。 最後まで美味しく飲めました。
GANO風の森雄町507油長酒造奈良県2025/4/20 5:06:162024/7/1525GANO昨年飲んだ風の森の純米大吟醸 口あたりは水っぽく酸味あり。 メロン味強め、後味もスッキリでかなり飲みやすい。 最後まで美味しく飲めました。
GANO陸奥八仙夏吟醸八戸酒造青森県2025/4/20 5:01:242024/6/321GANO昨年飲んだ陸奥八仙の夏限定酒 口あたりは水っぽく、少し酸味あり。 香りはフルーティだが、そこまで強くなく、さらっとしてる。 開栓2日目以降も味はあまり変わらず、飲みやすかった。 最後まで美味しく飲めました。
GANO総乃寒菊True White寒菊銘醸千葉県2025/4/20 4:55:472024/5/2321GANO昨年飲んだ寒菊の限定酒 口あたりは微発泡で香りはフルーティ 水っぽくスーッと入ってきて、後味もスッキリでジュースのように飲みやすい。 開栓2日目以降も味はあまり変わらず、まろやかで飲みやすい。 最後まで美味しく飲めました。
GANOゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸苗場酒造新潟県2025/4/20 4:47:112024/4/2222GANO昨年飲んだ醸す森の純米吟醸 口あたり微発泡で酸味あり。 香りはフルーティでメロンっぽく、後味はキリッとしてる。 開栓2日目以降も味が安定していて飲みやすい。 最後まで美味しく飲めました。
GANO総乃寒菊空海寒菊銘醸千葉県2025/4/11 10:21:342024/4/1318GANO昨年飲んだ寒菊の限定酒 口あたりは少し酸味あるが、香りはフルーティ 後味も少し酸味あるけど、すっと入ってくるので飲みやすい 開栓2日目以降もすっきり飲みやすい 最後まで美味しく飲めました
GANOまんさくの花純米大吟醸日の丸醸造秋田県2025/4/11 10:16:462024/4/718GANO昨年飲んだ、まんさくの花の純米大吟醸 口あたりは少し酸味あり 香りはメロンっぽくフルーティで後味はスッキリ 開栓2日目以降は酸味が減って、飲みやすくなった印象 最後まで美味しく飲めました。
GANO総乃寒菊愛山50寒菊銘醸千葉県2025/4/1 2:08:452024/3/191GANO昨年飲んだ寒菊の限定酒 口あたり微発泡、水っぽくスッと入ってくる。 メロン味でかなり飲みやすくグイグイいける。 開栓2日目も飲みやすく、どんどん飲める。 最後まで美味しく飲めました。
GANO華鳩貴醸酒 生にごり酒榎酒造広島県2025/4/1 1:59:362024/3/222GANO昨年飲んだ華鳩の貴醸酒 口あたりは発泡感強め、後味で少し酸味を感じる。 貴醸酒だけあって甘い。 開栓2日目以降は後味の酸味が強くなるが、元が甘いので最後まで飲みやすい。 最後まで美味しく飲めました。
GANO森嶋彗星 純米大吟醸森島酒造茨城県2025/4/1 1:51:372024/2/2228GANO昨年飲んだ森嶋の純米大吟醸 口あたりは微発泡でメロン味強め。 後味で少し酸味を感じる。 開栓2日目以降も飲みやすく、味もほとんど変わらなかった。 最後まで美味しく飲めました。
GANO仙禽UAせんきん栃木県2025/4/1 1:46:422024/2/1627GANO昨年飲んだユナイテッドアローズとのコラボ酒 口あたりメロン味強めでスーッと入ってくる。 後味もスッキリで飲みやすい。 開栓2日目以降も飲みやすく、少し酸味を感じるようになるが、それもまた美味しい。 最後まで美味しく飲めました。
GANO総乃寒菊羽州誉寒菊銘醸千葉県2025/4/1 1:11:122024/1/2727GANO昨年飲んだ寒菊の限定酒 口あたりはフルーティで微発泡、後味もスッキリでグイグイ飲める。 美味しすぎて一日で全部飲んでしまった。
GANO作NOUVEAU清水清三郎商店三重県2025/4/1 1:06:482024/1/2226GANO昨年飲んだ作の新酒 口あたりはフルーティで少し酸味を感じるが、後味もスッキリでグイグイ飲める。 開栓2日目以降は少し後味きつめ、それでも飲みやすかったです。
GANO仙禽おりがらみせんきん栃木県2024/9/22 4:59:592024/1/1529GANO仙禽の初槽あらばしり 上澄みだけで飲むと口あたりは発泡感強く、メロン味強め。 後味もスッキリでかなり飲みやすい。 開栓2日目以降も味はあまりかわらずグイグイいける。 おりがらみで飲むと後味きつめではあるが、良いアクセントになっているので美味しいです。ジェイ&ノビィGANOさん、こんにちは😃 仙禽の初槽シリーズ!美味しいですよね🤗中取りや責めも良いですが😋我々一番好きなのは荒走りです👍このラインナップが無くなるのは寂しいですね🥲GANOジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます!このラインナップ無くなっちゃうんですか!?知らなかったです…中取りとせめ飲みたかったですが…それでも仙禽は色々なラインナップ楽しめて好きです!
GANO甲子純米大吟醸飯沼本家千葉県2024/3/2 2:13:562023/12/2216GANOふさこがねを使用した精米歩合50%の純米大吟醸 口あたりは微発泡でフルーティ 後味はスッキリ目で飲みやすい 開栓2日目以降は後味少しきつめになるが、それでも飲みやすい 美味しいお酒です🍶
GANO仙禽UA雪だるませんきん栃木県2024/2/17 6:02:142023/12/1920GANOUNITED ARROWSとコラボした仙禽の雪だるま 開栓直後から激しく発泡するので、フタを開け閉めしつつ、お酒が落ち着くまで待ちます 口あたりは発泡感強め フルーティさはあるが、すぐに酸味の効いた後味がくる 開栓2日目以降は微発泡の淡いメロン味となり、角が取れて開栓直後より飲みやすく美味しい 味の変化も楽しめる美味しいお酒です
GANO今西純米吟醸今西酒造奈良県2024/2/17 5:53:572023/12/616GANO朝日米を使用した精米歩合60%の純米吟醸 口あたりは水っぽく、メロンっぽい 少し酸味を感じるが、後味キツくなく、グイグイいける 開栓2日目以降も味はあまり変わらず、グイグイ飲めちゃう美味しいお酒です
GANO酒々井の夜明け飯沼本家千葉県2024/2/10 0:32:082023/11/1518GANO精米歩合50%の純米大吟醸 年1回しか作らないというレア物 口あたりは水っぽく、少し酸味を感じる メロンともパイナップルともいえないフルーティさだがかなり飲みやすい 開栓2日目以降も味は変わらずグイグイ飲めちゃう 年1回しか作らないので、来年まで待たないと飲めないのが惜しいぐらい美味しいお酒です