Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
SHINYASHINYA

登録日

チェックイン

148

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

北信流純米大吟醸 生原酒
alt 1alt 2
13
SHINYA
貰い物。原酒っぽさを感じさせる味わいと、純米大吟醸の飲みやすさも感じられる。アルコール度数が高め(18度)なので原酒ではないもので呑んでみたい。
六根純米吟醸 ルビー
alt 1
13
SHINYA
日本酒度-8、柔らかな呑み口と甘さを感じさせる味わい。スッキリとした甘さが味わえた。
alt 1
21
SHINYA
初めて飲む福島の日本酒。コクと酸味のバランスが取れたお酒。キレと芳醇な味わいもあり飲みやすい。
alt 1
30
SHINYA
最近は直販店でも数量制限するほどに品薄状態のAKABU。純米吟醸が完売だったので純米酒を購入したが、フルーティーで芳醇な味わいは変わらず、非常に飲みやすい。 また気軽に買えるようになってほしい…
田酒秋田酒こまち 純米吟醸
alt 1
23
SHINYA
フルーティーでスッキリした飲みやすさ。どれを呑んでも安定した味わいの田酒、中でもかなり好きな部類。
まんさくの花愛亀ラベル 純米吟醸
alt 1
21
SHINYA
まんさくの花 愛亀ラベル。限定品のラベルに釣られて購入。味は純米酒らしい味わいとコクが感じられて美味しい。飲みやすいお酒。
alt 1
26
SHINYA
久々に呑んだ作。昔、三重在住時にしばしば呑んでいたが、変わらずスッキリ、フルーティーで飲みやすいお酒。
浦霞禅 純米吟醸
alt 1
11
SHINYA
八戸の酒屋で見かけて購入。コクのある味わいと吟醸酒らしいスッキリした呑み口。美味しい。
豊盃つるし酒 純米大吟醸
alt 1alt 2
15
SHINYA
7月に弘前で購入。開けるタイミングを探していたが、遂に開栓。 透き通った外観に、芳醇で甘みも感じさせる香り。呑んでみると心地よい甘みと癖のない口当たり。過去呑んだ日本酒の中でも抜群に美味しく飲みやすい。
陸奥八仙純米大吟醸 25周年記念
alt 1
20
SHINYA
華吹雪100%仕込。 芳醇でやや酸味あり、フルーティーな微発泡な味わい。かなり呑みやすくて美味しい。