Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ギョーザギョーザ
生酒と吟醸酒があまり得意ではありません。゚(゚´Д`゚)゚。 普通のお酒メインで飲んでます。

登録日

チェックイン

154

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
松盛金波寒月 純米ねこラベル
松盛 チェックイン 1
33
ギョーザ
金波寒月の純米ねこラベルです。 ネコの寝そべっている姿がカワイイですね。゚(゚´Д`゚)゚。 もちろん、中々美味しいお酒です。 このお酒、松盛銘柄ではなく岡部(名)で製造した金波寒月銘柄、なのでちょっと違うなぁ、と。 未登録銘柄の登録の仕方もよくわかりませんし、なんだかなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
京の春純米酒
京の春 チェックイン 1
カップ酒部
33
ギョーザ
京の春らしい、色も味も濃いお酒です。 山廃なんですかね?特に表示はないけれど。 割と好きな味ですが、つまみがおしんこなので少し重いお酒だったかもしれません。
桂華上撰
桂華 チェックイン 1
35
ギョーザ
白菜のミルフィーユ蒸しを作ったので、燗酒をいただきました。 生酛系とは全く別の酸味がギッチリ乗っていて、中々美味しいお酒です。゚(゚´Д`゚)゚。 それにしても毎度毎度のことですがお願いしますので、新しく酒蔵の名前を登録できるようにしてください。
福扇フクセンカップ
福扇 チェックイン 1福扇 チェックイン 2
カップ酒部
27
ギョーザ
今夜はギョーザでカップ酒です。 いつも平らなうまい酒、って書いてありますが平らな酒ってどんな意味なんですかね?
mio premium rich
澪 チェックイン 1
33
ギョーザ
お仕事で少しだけ良いことがあったので、お高いプレミアム酒をあけました。 シュワシュワしててほんのり甘酸っぱくて、トロミがあって、金箔入りです! 美味しくて大満足です。
絹乃峰純米酒
絹乃峰 チェックイン 1絹乃峰 チェックイン 2
26
ギョーザ
スキヤキを作ったので、今夜は絹乃峰の純米酒です。 クセがなく、滑らかで優しい味わいですね。 これは美味しいお酒です。
有磯 本醸造
曙 チェックイン 1
カップ酒部
31
ギョーザ
手持ちに能登のお酒がなくなりましたので、今度は富山は氷見のお酒を。 甘酒の様な濃醇な香りと味がするお酒で中々美味しいですね。 被災地の皆様のご無事を心からお祈りするばかりです。゚(゚´Д`゚)゚。
能登末廣のとの酒カップ
能登末廣 チェックイン 1
カップ酒部
34
ギョーザ
買い置きしてあったお酒の中に能登のお酒がありましたので、今日はこのお酒を。 ちょっと老ねがはいってますが、口当たりは甘く柔らかいお酒です。 地味だけどじんわりとした旨みが楽しめる、良いお酒です。 どうかこの地震でもご無事であります様に。゚(゚´Д`゚)゚。
WOM
ギョーザさん。初めまして、能登のお酒ありがとうございます。中島さん大変な被害にあっていると思います。引き続きよろしくお願いします。
ギョーザ
WOMさん、ご丁寧に恐れ入ります。 中島さん、被害は0というワケにはもちろんいかないでしょうけれど、最小限だといいなと願っています。
ギョーザ
今日のお昼のニュースで能登の朝市周辺の映像が流れましたが、たまさか白駒さんのお店が映り込みました。 火事にも遭われず建物が崩れた様子もみられませんでしたが、中は大きな影響を受けているかもしれませんね
WOM
ギョーザさん、ありがとうございます。白駒さんの日吉さん無事とのこと。輪島、珠洲は大変な感じ、被害が最少限のことを祈ります。
ギョーザ
WOMさん.とある酒蔵さんによると、奥能登の白菊の白藤さん、竹葉の数馬さんは相当な被害を被っているとのことです。゚(゚´Д`゚)゚。
WOM
ギョーザさんありがとうございます。SNSによると鶴野さん、桜田さん、松波さんも相当な被害のようです。
尚仁沢特醸酒 樽酒
尚仁沢 チェックイン 1
35
ギョーザ
新年明けましておめでとうございます⛩🎍 今年最初のお酒は樽酒です🍶 燗をつけると柔らかく、滑らかで飲みやすいお酒ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
錦郷カップ酒
錦郷 チェックイン 1
30
ギョーザ
今年最後のお酒は浦島太郎のカップ酒です。ソバとテンプラ突きながらダラダラやってます。 燗を少し強くかけすぎてしまって、ちょっと辛くなっちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。 皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
二羽鶴  チェックイン 1
28
ギョーザ
ジワっと酸味と旨みが染み込むような大変美味しいお酒ですね。゚(゚´Д`゚)゚。 山廃なんですかね? またしてもお願いとなりますが、酒蔵の新規登録をなんとかできるようにしてくださいませんかね?
秋鹿バンビカップ
秋鹿 チェックイン 1
カップ酒部
30
ギョーザ
秋鹿のカップ酒です。゚(゚´Д`゚)゚。 以前飲んだ時より辛みが強くなっているような気がします。 もう少しまろやかな方が好みです。゚(゚´Д`゚)゚。