Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
いーじー
登録日
2020年11月29日
チェックイン
102
お気に入り銘柄
9
殿堂入り
梵
爛漫
チェックインの多い銘柄
山間
5
(10%)
宝川
4
(8%)
伯楽星
3
(6%)
雪の茅舎
3
(6%)
AKABU
3
(6%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新潟県
35
(34.31%)
秋田県
14
(13.73%)
宮城県
7
(6.86%)
青森県
6
(5.88%)
北海道
5
(4.9%)
Show More
チェックインの多い場所
山屋
8
(18.6%)
漢方和牛とかき小屋池袋美久仁小路店
7
(16.28%)
秋田長屋酒場 秋田駅前店
6
(13.95%)
寿司トおでんにのや 船橋店
4
(9.3%)
郷土酒肴 あおもり屋 池袋店
3
(6.98%)
Show More
タイムライン
いーじー
無尽蔵
夏吟醸
長野県
2024/8/15 9:51:07
2024/8/15
庄や 北習志野店
1
いーじー
さわりは甘くてスッキリ
いーじー
きりんざん
ぽたりぽたり
新潟県
2024/8/13 3:58:43
2024/8/11
山屋
18
いーじー
辛口のうまさ @長岡山屋
いーじー
山三
山三酒造
長野県
2024/8/11 11:22:53
2024/8/11
山屋
18
いーじー
フルーティーでも軽めの発泡
いーじー
山間
新潟第一酒造
新潟県
2024/8/11 10:51:44
2024/8/11
山屋
16
いーじー
最初の甘さから最後きりっと辛め @長岡山屋
いーじー
じゃんげ
河忠酒造
新潟県
2024/8/11 10:50:02
2024/8/11
山屋
13
いーじー
いきなりの超辛口 @長岡山屋
いーじー
AKABU
吟醸
赤武酒造
岩手県
2024/5/3 9:47:24
2024/5/3
和風居酒屋わいや
2
いーじー
赤武のF 飲みやすい
いーじー
手取川
純米酒 niji
純米
吉田酒造店
石川県
2023/11/25 12:08:52
2023/11/25
20
いーじー
スッキリ爽やかな飲み口
いーじー
東光
純米吟醸
小嶋総本店
山形県
2022/10/22 12:12:41
2022/10/22
15
いーじー
超辛口とはいえスッキリ
いーじー
宝川
特別純米大吟醸
純米大吟醸
田中酒造
北海道
2022/7/16 9:35:49
2022/7/16
11
いーじー
300ml2,475円 日本酒度+1 甘いけどすっと行く感じ
いーじー
宝川
純米大吟醸
田中酒造
北海道
2022/7/16 9:32:19
2022/7/16
10
いーじー
日本酒度+4 300ml1,265円 辛さが垣間見える感じ
いーじー
宝川
純米
田中酒造
北海道
2022/7/15 9:55:19
2022/7/15
11
いーじー
口当たりはメロンのような感じも。 甘さからのキリッと
いーじー
雪の松島
純米
生酒
大和蔵酒造
宮城県
2022/2/12 11:17:23
2022/2/12
15
いーじー
松島のむとう屋にて。すっきり甘い
いーじー
乾坤一
純米
大沼酒造店
宮城県
2022/2/12 11:14:22
2022/2/5
18
いーじー
松島のむとう屋にて。300mlあまり辛くなく飲みやすい
いーじー
梅錦
上撰 樽酒
樽酒
梅錦山川
愛媛県
2022/1/2 11:24:05
2022/1/2
8
いーじー
すっきり。樽の香りは少な目
いーじー
宝川
純米大吟醸
純米大吟醸
田中酒造
北海道
2021/11/7 0:26:54
2021/11/6
11
いーじー
日本酒度+2さらっと飲める
いーじー
二世古
本醸造
二世古酒造
北海道
2021/11/5 10:34:41
2021/11/5
10
いーじー
約2年ぶりの日本酒!
いーじー
一ノ蔵
スパークリング純米さけ
特別純米
にごり酒
発泡
一ノ蔵
宮城県
2021/1/22 14:34:04
2021/1/22
17
いーじー
フルーティで繊細な泡 薄にごり
いーじー
菊正宗
純米
樽酒
菊正宗酒造
兵庫県
2021/1/10 11:21:59
2021/1/10
14
いーじー
日本酒度+5.0 樽の香りが心地よい
いーじー
あさ開
Nova Rota
純米大吟醸
生酒
あさ開
岩手県
2021/1/8 15:08:24
2021/1/8
14
いーじー
開けたてすっきり
いーじー
黒松仙醸
純米大吟醸
仙醸
長野県
2020/12/18 9:37:41
2020/12/12
14
いーじー
自宅のみ 純米大吟醸 プロトタイプ 日本酒度-18 酸度17 スッキリ飲みやすい
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
青森県の日本酒ランキング
宮城県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
"トロピカル"な日本酒ランキング
"レーズン"な日本酒ランキング
"派手"な日本酒ランキング