Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまとやまと
日本酒は詳しくない舌馬鹿てすが好きです 甘口とか辛口とか分かりません 日本酒は全部米の甘味を感じます 少しでも自分の好みを分析したく記録用に投稿します 皆目検討違いのことを言うと思いますがご了承下さい 人の投稿みて気になったお酒備忘録 仙禽:栃木 而今:三重 あべグリーン:新潟

登録日

チェックイン

33

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
あべ純米吟醸
あべ チェックイン 1あべ チェックイン 2
18
やまと
【原材料】米(新潟県産100%)、米こうじ(新潟県産米) 【原料米】新潟県産米 【精米歩合】60% 【アルコール分】製造年により異なる 【日本酒度】 【酸度】 新潟柏崎のお酒 2023/5に【阿部原酒】の記録があり、他の規格も呑みたいと思ってたお酒 あっちは濃厚だったけど、今回はとにかくクリア 口にいれた瞬間はすこしピリっとした微発泡感とメロンみたいなフルーティな香り くどくない甘みがあってキレがよく残らない めちゃくちゃ美味しかったです
羽根屋季節限定 特別純米 しぼりたて生特別純米生酒
羽根屋 チェックイン 1羽根屋 チェックイン 2
18
やまと
大好きな羽根屋特別純米酒 それの季節限定生酒 あいかわらずのみやすい 特定名称:特別純米酒 原料米:富山県産五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:15度
村祐黒ラベル
村祐 チェックイン 1村祐 チェックイン 2
15
やまと
黒村祐 色々非公開なので、詳細は不明だが純米大吟醸規格とのこと 前々からのんでる村祐亀口とりも驚く甘さだったが、こちらはさらに甘い 普段フルーティっていうのが良く分からない自分がのんでも、これはフルーティだから本当にフルーティなんだと思う 口に入れた感じは少しトロっとしてリンゴ?マスカット?のような甘さと香り それでいて後味はスッキリ 本当に美味しい けど何の料理に合わせていいか分からない これはデザートとしてこれだけで楽しむものなのかな
越後鶴亀ワイン酵母仕込純米吟醸
越後鶴亀 チェックイン 1
越後鶴亀 チェックイン 2越後鶴亀 チェックイン 3
14
やまと
越後鶴亀 純米吟醸 新潟市のふるさと納税で頂きました ■原料米/山田錦・五百万石・こしいぶき ■精米歩合/60% ■日本酒度/-32.0 ■酸度/4.0 ■アミノ酸度/1.3 ■アルコール度/12度 ワイン酵母を使っているからか、酸味を感じます。スッキリとした甘さもありのみやすかったです。
越乃梅里 チェックイン 1
越乃梅里 チェックイン 2越乃梅里 チェックイン 3
17
やまと
現DHC酒造 【原材料】米(新潟)、米麹(新潟)、醸造アルコール 【原料米】新潟県産米 【精米歩合】60% 【アルコール分】16.0% 【日本酒度】+4.5※ 【酸度】1.3※ 新潟市へのふるさと納税で頂きました 舌や喉にピリっとした辛味と苦味を感じる フルーティさはない気がする 個人的に匂いが少し好みではなかった
越乃八豊越後の辛口純米
越乃八豊 チェックイン 1
越乃八豊 チェックイン 2越乃八豊 チェックイン 3
16
やまと
越乃八豊 新潟のお酒 ランク:純米酒 アルコール度数:15度以上16度未満 精米歩合:70% 原料米:五百万石等 日本酒度:+5 総酸度:1.4 アミノ酸度:1.4 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 越後の辛口とのことだがやっぱり辛口ってのは良くわからない この喉にぴりつく感じをいうのかな
雪の松島海 ひとめぼれ純米原酒
雪の松島 チェックイン 1雪の松島 チェックイン 2
14
やまと
雪の松島 海 ひとめぼれ 澪ではものたりなく感じ、追加で一杯 純米酒の何かしらの賞第一位らしい 本当はのみやすいと思うが 澪の後のせいか酒感というかアルコールの匂いを強く感じる気がする 恐るべし澪 次は一杯目にのみます
premium rich純米
澪 チェックイン 1
澪 チェックイン 2澪 チェックイン 3
14
やまと
澪 premium rich うすにごり 最近仕事に追われてた妻の一大イベントが終わったので、お祝いに購入 沈殿物がありますが、少し傾けるとフワっと綺麗に舞って特別感があります にごり酒なので癖が強いかと思いましたが、流石澪! バナナのような香りと甘さはありますがスッキリのみやすいです 炭酸も利いててジュース感覚でのめますね しっかり純米規格でびっくり リピートするかは微妙ですが、凄いお酒だと思いました ツマミは生ハム柿サラダだそうです
雪の松島蔵の華 吟のいろは純米吟醸原酒生酒無濾過
雪の松島 チェックイン 1
17
やまと
雪の松島  純米吟醸生原酒 2種 お米が違うらしく、どちらも宮城県産の「蔵の華」と「吟のいろは」   吟のいろはのほうが、ふんわりしていて香りが残る感じ 蔵の華は鼻の奥にツンとする香りがあたるがすぐに消えた とはいうものの、どちらもフルーティな香りでスッキリおいしかったです やまやで購入しましたが、他の方の投稿をみるとやまやでは定番のお酒のようですね 何か賞をとってたようですが良く分かりませんでした モンドセレクションみたいな感じなのかな?
羽根屋純米吟醸ひやおろし
羽根屋 チェックイン 1羽根屋 チェックイン 2
21
やまと
羽根屋純米吟醸ひやおろし ひやおろしは秋のお酒らしいですね ニワカの私は初めて知りました 普段の羽根屋も好きですが、こちらも呑みやすい スッキリとした甘味と香りがありますが、きれがいいです 料理の邪魔にならないので何にでもあいそうです せっかくの秋のお酒なので、旬のナス漬けでいただきました
獺祭純米大吟醸45
獺祭 チェックイン 1
20
やまと
獺祭の純米大吟醸 一昔前はすごいプレミアついて、転売されてた気がしましたが最近は入手しやすくなったのでしょうか 近所の酒屋で四合瓶1700円くらいだったので思わず手にとってしまいました 米の旨味というか甘味というかがたまらない 呑みやすい 間違いないお酒 ミーハーの私にはぴったりです また会えたらリピートしたい
勝駒純米大吟醸
勝駒 チェックイン 1
20
やまと
勝駒 純米大吟醸 たぶん富山で一番有名なお酒 2023/4に純米酒をのんで投稿し、純米大吟醸を飲める日を楽しみにしていました とにかくのみやすい 香りや味がスッと消えるので食事の邪魔をしない 少し苦みを感じる 美味しいですが期待値が高すぎたという印象 (純米酒のときも同じことを書いてました) 入手のしにくさや値段を考えるとコスパはよくないかも もう少し気軽に購入できるといいのですが、リピートは難しいかな
まえちん
やまとさん、こんばんは🌃😀 自分はいつもの酒屋さんの冷蔵庫に純大があってテンション上がりましたが、値段見てひよって🐤しまいました🤣😭飲めるやまとさんが羨ましいかぎりです🥺✨
やまと
まえちんさん、こんばんは ちょくちょく♡を頂いているようでありがとうございます 私も勝駒の純大は出会えていなかったので思い切って購入してみました! 感想は記載の通りでバカ舌の私には勿体ないお酒でした笑
純米
至 チェックイン 1至 チェックイン 2
15
やまと
新潟佐渡のお酒 すっきりフルーティでのみやすい 口に入れたときにフワッと甘く香って、何の香りだろうと探ろうとするとスッと消えていく感じ 美味しかったです リピートしたい
千代鶴rei ssue
千代鶴 チェックイン 1千代鶴 チェックイン 2
16
やまと
千代鶴 冷酒 千代鶴の夏限定で冷酒を勧めるお酒 飲みやすい 他の規格を飲んだのが結構前なので違いを思い出せず、自分の過去の投稿を遡ったが飲みやすいという記録だけがあった ちょっと喉に香りが残る感じが良かったです リピートします
あべ原酒
あべ チェックイン 1あべ チェックイン 2
24
やまと
阿部原酒 アルコール18%と少し高め 普段醸造酒は苦手で純米酒ばかり選んでいたが、気になって購入 あべは平仮名の[あべ]ラベルが定番のようですが、こちらは漢字で少し珍しいらしいということを購入してから気づいた 色は黄色 ドロっとした口当たりと甘さがある ウイスキーのようと記載があったがウイスキーの経験が少ないためよくわからない 自分の経験ではポーランドミードがこんな感じだった気がするが熟成した酒はこんな感じになるのかな 独特の美味しさでした 定番のあべを飲みたくなりました
羽根屋純米大吟醸翼 50純米大吟醸
羽根屋 チェックイン 1羽根屋 チェックイン 2
22
やまと
羽根屋の純米大吟醸酒 五百万石精米歩合50% 夏の吟醸と飲み比べ 一口のんで甘みが強いと感じ、精米歩合が10%変わるだけで吟醸とこんなに味が変わるのかと驚いてた気がするが、ちょびちょびのんでいる間に違いがよく分からなくなりました こちらも爽やかで口にいれた瞬間は香りが広がるが、スッと引きます たぶん大吟醸のほうが香りと甘みが強かったです、きっと
羽根屋夏の吟醸 生酒
羽根屋 チェックイン 1羽根屋 チェックイン 2
21
やまと
羽根屋のお酒 五百万石精米歩合60% 後述の大吟醸と飲み比べで購入 夏限定という先入観もあるかもしれないが、とにかく爽やかでのみやすい 口に入れた瞬間甘い香りが広がるがスッと引いていく 妻も喜んでのんでいたので良かった めちゃめちゃ美味しかったです リピートしたい
勝駒純米
勝駒 チェックイン 1勝駒 チェックイン 2
22
やまと
勝駒純米 とうとう勝駒を飲める日がきました ちょくちょく行くリカーショップよしださんのポイントが貯まったので購入(ポイントに応じて勝駒が購入できるシステム) ネットでみるとプレミアがついているのか1万円前後のものもあるが、こちらでは四合瓶で1500-1600円で買えました 口にいれた瞬間香りが広がって、鼻と喉の奥に味と香りが残る感じ 独特の苦味のような味がある気がする 美味しかったですが、期待値のほうが高すぎた気がします 次は純米大吟醸目指してポイントを貯めます
万齢純米大吟醸無濾過生原酒
万齢 チェックイン 1万齢 チェックイン 2
17
やまと
万齢純米大吟醸無濾過生原酒 おりがらみ 佐賀のお酒 めちゃくちゃ美味しい 色は少し黄色く沈殿物、浮遊物がある 無濾過生原酒ということで複雑な味を想像していたが、大吟醸だからかサッパリしている とは言うものの口にいれた瞬間は旨!っとなってスッと引いていく感じ 「おりがらみ」とはなんぞや?となってGoogle先生に聞いてみたことの備忘録↓ 「澱(おり)」を澱引きという濾過工程をせず、そのまま残すことを言うそうですね (参考:https://tanoshiiosake.jp/10049) それで沈殿物があると納得 味は濃醇が特徴とのこと 微発泡のものが多いそうで、今回の万齢を購入したお店の商品説明にも微発泡とあったが自分はよく分かりませんでした 開けたての一杯目は少し感じた気がするが、炭酸的なのを想像していると違うのかな? なにはともあれ一つ賢くなりました ご馳走様でした
1