Mitsugi441風の森生酒無濾過油長酒造奈良県2025-01-12T08:20:56.338Z20Mitsugi441S風の森の初試飲 SATOYAMA(里山)、SCENE(景色)、SANROKU(山麓)を表しており、 葛城山麓醸造所の「里山を100年先へ繋ぐ」という未来へ向けた想いが込められ名前だそうです 秋津穂は相変わらず美味しい^_^
Mitsugi441越の誉大吟醸原酒生酒原酒造新潟県2024-12-22T04:12:43.768Z16Mitsugi441長岡駅のぽんしゅ館で購入 流石 新潟 沢山の日本酒が鎮座の中で選択 久しぶりの新潟のお酒! 無濾過なので若干発酵が残るスッキリした味わい
Mitsugi441田酒発泡西田酒造店青森県2024-11-10T08:00:26.475Z21Mitsugi441初の田酒のMicroBubble その名の通りで、初めてのスパークリングな日本酒 度数も低い(15度)なので、食前酒的に非常に飲みやすいお酒!
Mitsugi441電照菊純米大吟醸無濾過寒菊銘醸千葉県2024-11-10T07:54:01.756Z22Mitsugi441年に一度だけ販売される電照菊を見つけたので購入 ほのかな香りと、少しの甘みとガスでフルティーな味わい
Mitsugi441電照菊純米大吟醸無濾過寒菊銘醸千葉県2024-11-02T08:54:17.607Z25Mitsugi441年に一度だけ販売される電照菊を見つけたので購入 ほのかな香りと、少しの甘みとガスでフルティーな味わい
Mitsugi441雪中貯蔵大吟醸秋田県2024-09-25T09:05:30.420Z2024/9/2517Mitsugi441久しぶりの秋田のお酒 雪の中でゆっくり熟成の為、まろやかな味わいとの事 確かにまろやかな味わいで、刺身に合うお酒
Mitsugi441大嶺大嶺酒造山口県2024-09-25T08:58:51.645Z23Mitsugi441初めての大嶺酒造のカップ酒 知り合いのお酒好きな方からの贈り物! スッキリした味わいで美味しい^_^
Mitsugi441鍋島愛山純米大吟醸富久千代酒造佐賀県2024-09-10T11:19:50.250Z20Mitsugi441鍋島の愛山(202405) うすはりのグラスで 香りが立ちスッキリ感が増します
Mitsugi441鍋島Blossom Moon純米吟醸富久千代酒造佐賀県2024-04-20T09:51:02.246Z15Mitsugi441開栓時は少し発泡感あり 今まで飲んだ鍋島の中でもTOPの味わい 日本酒って美味しい
Mitsugi441鍋島特別純米富久千代酒造佐賀県2024-02-12T11:41:05.637Z27Mitsugi441開栓注意のラベルがあり、開けた際にチョット発泡感 スッキリした飲みやすいお酒 やはり鍋島は美味しい!
Mitsugi441花の香純米吟醸花の香酒造熊本県2024-01-24T11:28:42.279Z18Mitsugi441実家に帰ったついでに花の香酒造にお邪魔して、熊本でしか販売していない様な「花の香」を購入 産土とは全然違って感じのお酒!
Mitsugi441風の森未来予想酒II純米生酒無濾過油長酒造奈良県2024-01-03T08:23:57.978Z15Mitsugi441風の森の未来予想酒II 秋津穂 スッキリ感が強く、今迄の風の森より若干酸味と独特な後味感。 これはこれで、美味しいお酒
Mitsugi441篠峯純米大吟醸原酒生酒無濾過千代酒造奈良県2024-01-01T10:55:39.163Z2024/1/116Mitsugi441新しく開拓した奈良のお店のオススメ酒(初伊勢錦) スッキリ感で飲みやすいお酒 もうすぐ完酒!
Mitsugi441山法師純米原酒六歌仙山形県2023-12-24T06:38:42.755Z14Mitsugi441新たに開拓したお店でのオススメ 普段は火入れ後の入荷で、この生酒は珍しいとの事 スッキリした日本酒で、食事と合うお酒
Mitsugi441宮寒梅純米吟醸生酒寒梅酒造宮城県2023-11-03T08:53:06.985Z17Mitsugi441今年の初搾り 若干の濁りがあり、フルティーなお酒 これから新酒の季節なので、今年も楽しみなシーズン到来