shun越後武士玉川酒造新潟県2022/6/6 12:22:2819shunお米の甘い香り。リキュールで度数が高いので、どうしても強めを感じたいってときに30ml程度をちびちびと。もしくは炭酸でかなり薄めてちびちびと。今夜は強めでいただきました。
shun雪っこ酔仙酒造岩手県2022/5/19 11:51:462022/5/1921shunおいしい。開けた瞬間は甘酒のような香り。とろっと濃厚で甘いけどさっと引いて辛口かと思うようなすっきり感。度数高めなのでワンカップがちょうどいい。炭酸で割って飲む方もいるようで、真似したらこれはぐびぐびいけてしまうやつでした。
shun男山特別純米生貯蔵酒男山北海道2022/5/15 11:53:592022/5/1520shunクマゲラがプリントされたアルミ缶。少し黄色みがかっててやや辛口。仕込水の美味しを感じるようなすっきり喉越しのいいお酒。好きな味。
shun北光正宗角口酒造店長野県2022/5/11 11:35:402022/5/1119shun冷蔵庫で冷やして飲んだら甘いと思ってすぐ辛いがくる不思議な感じ。常温に戻ってくるとそれはなくてスタンダードな淡麗辛口。後味に若干苦味が残るような。 調べてみたら酒造店のHPに書いてあった。 地元飯山で絶大な人気を誇る、北光正宗の超ロングセラー商品。 毎日飲んでも飲み飽きせず、どんな料理にも合う淡麗辛口の定番酒です。
shun永蔵新潟県2022/3/29 11:18:452022/3/2617shun道の駅 雪のふるさとやすづかにある雪だるま物産館にて購入。詰めたてに購入、20日経ってもぶくぶく元気。米食べてるって感じ、個人的にはすごく好き。
shun蔵人衆北海道2022/3/1 11:59:1414shun深みはないけど、スッキリ、キリッとしてる。甘みはない。THEアルコールという感じで苦手なやつだった。 余ってたこの前KALDIで勝ったホタチーと。
shunDomaine Watanabe BLENDED渡辺酒造店新潟県2021/8/3 10:55:302021/8/213shunドメーヌスタイルの日本酒。 透明感があって、落ち着いたふんわりと微妙に甘めの香り。日本酒臭さが全然無くてめちゃくちゃスッキリとした味わい。 おいしい。 写真撮るの忘れてしまったから画像で。
shun志賀泉志賀泉酒造長野県2021/7/5 13:42:062021/7/521shun冷やさず常温で。 飲もうと思ったときに冷やしてなかっただけだけど、常温でちょうどよかったかも。 思いのほか甘く、飲みやすい。
shun白真弓蒲酒造場岐阜県2021/5/31 11:59:202021/5/3123shunひさしぶりのにごり。 上澄みも好きな味、進んでしまう。 こうじの臭みというか風味がちょうどいい。おやじぃ初めまして🐶美味しそうなにごり酒ですね😋shunおやじぃさん初めまして。好みのにごりに出会えました^_^
shun廣喜紫波酒造店岩手県2021/2/8 10:37:152021/2/818shunラベルのわんこきょうだいが可愛くて購入。 クセのある花系の香りかな。嗅いだことのある香りなんだけど思い出せない。 色味の割にはサラッとしていて、米の風味が広がる感じ。軽い甘さ。 煮魚とか良さそう。