Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
柴田 直人柴田 直人

登録日

チェックイン

112

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
16
柴田 直人
なんとなく日本酒の気分だったので購入 ビンには燗酒の受賞とあったけど、基本冷なので冷で堪能 米の甘味がしっかりしていて、美味しかったです。 燗酒にしたら、より際立つのかなと思いました
alt 1
14
柴田 直人
今日はふるさと納税の返礼品でいくらがあったこともあり、刺身を追加して堪能してみます。 非常にまろやかで甘い感じのお酒。 買ってきた肴とも良く合うなという印象
東洋美人壱番纏 純米大吟醸
alt 1
22
柴田 直人
今回の福岡勤務で飲む最後の地酒かなぁ。 以前買っておいた本作をようやく開けられた。最後とか言っておいて福岡でないところは勘弁してください。 味は非常にまろやかなんだけど、鼻に抜ける香りが独特な感じでした。これはこれで美味なのは確か。 アテ無しで飲んでるけど、いけますね(笑)
alt 1
24
柴田 直人
以前買っていた東洋美人の限定もの 開けた瞬間から良い香りがたちました♪ 甘くて非常に飲みやすいお酒で、飲んだあとのお米の風味の余韻の残り方が絶妙でした。 これは危ないやつです(笑) 九州の肴とともに
alt 1
18
柴田 直人
東日本大震災のあと、岩手出身の人から頂いて飲んだのが最初の出会い。 当時と今も変わらない味でした。 飲み口は甘酒感が強いですが、あまり飲まないのでわかりませんがにごり酒ってこんな感じなのだろうか… お米の甘みが前面に出てくる美味しいお酒でした
alt 1
16
柴田 直人
スーパーで安くなっていたので購入。 今日は東洋美人で他の奴と思っていましたが、気になって購入してしまったので、まずはこちらから。 味わいはまろやかで、久しぶりに丸い印象を受ける日本酒を飲んだ気がします
alt 1
22
柴田 直人
スーパーで安くなってたので購入 少し時間が経ってるからなのかもですが、特に気にならず。 甘くて飲みやすいお酒という印象でした。