Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

飯田酒店

104 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

hoshiakiYuichiro
埼玉県 志木市 柏町4-6-26Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
飯田酒店
79
hoshiaki
生酛純米🍶木桶仕込み✨No.12 トヨニシキ🌾 蕪レモン🍋オリーブオイル🫒とスッと合う。ねぎ焼きの甘みとも、豚肉ナンプラー炒めの癖も受け止める。サラリと流してくれる。推定70度燗♨️ 旨味がブワッと。酸味もあがり、甘みも増して、奥深い。少し焦げた木桶感もいい。 飯田酒店@志木で購入 家飲み 20241107, 1110
alt 1
飯田酒店
79
hoshiaki
濃醇純米🍶オオセト🌾 飯田酒店ごくらく会5蔵目のラスト4杯目。 たくさん飲んでラストはこちら。落ち着く☺️ 昔ながらの安心の味わい。今回の金陵、白ワイン系が多かったけど、こちらは真逆の純日本酒って感じ😅 飯田酒店@志木で試飲 20241026
金陵純米吟醸原酒生酒
alt 1
飯田酒店
85
hoshiaki
純米吟醸🍶生原酒✨オリーブ酵母🫒さぬきよいまい🌾 飯田酒店ごくらく会5蔵目の3杯目。 まさにマスカット✨酸味強めの爽やかさ。白ワインの感覚で飲む感じ。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
金陵純米吟醸原酒生酒ひやおろし無濾過
alt 1
飯田酒店
83
hoshiaki
純米吟醸🍶無濾過生原酒✨あきげしき🌾 飯田酒店ごくらく会5蔵目の2杯目✨ 無濾過生原酒のままのひやおろしらしい。複雑。米感あり。少しキツめ。苦味が特徴かも。温めた方が良いかなぁ🤔 飯田酒店@志木で試飲 20241026
金陵純米吟醸原酒生酒
alt 1
飯田酒店
83
hoshiaki
純米吟醸🍶生原酒✨PUR 白麹仕込み 飯田酒店ごくらく会ラスト5蔵目の1杯目。 酸強め😳白ワインみたい。青リンゴ🍏食中酒というよりは食前酒向きかなぁ🤔 飯田酒店@志木で試飲 20241026
山猿純米山廃原酒無濾過
alt 1
飯田酒店
78
hoshiaki
純米🍶山廃仕込無濾過生原酒✨ 穀良都🌾 飯田酒店ごくらく会4蔵目の6杯目ラスト😅 あたりは苦み。含むうちに旨み。かなり複雑な味わい。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
山猿純米山廃原酒
alt 1alt 2
飯田酒店
81
hoshiaki
純米🍶山廃仕込原酒✨実り🍁 穀良都🌾 飯田酒店ごくらく会4蔵目の5杯目。 ぷーんとした熟成香。お燗でいただき、旨み。秋の夜長にじっくりいただきたい。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1alt 2
飯田酒店
77
hoshiaki
純米大吟醸🍶 Drunk Monkey🐒山口県産山田錦🌾 飯田酒店ごくらく会4蔵目の4杯目。 優等生。バランス良し。旨み強い。辛口。ここまで1901号酵母。これまでの山猿のイメージが結構変わった。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
山猿愛山猿純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
飯田酒店
104
hoshiaki
純米吟醸🍶愛山猿❤️Forever Love 愛山🌾 飯田酒店ごくらく会4蔵目の3杯目😆 甘め。柔らかく優しい。名前の通りのお酒って感じかも😉 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1
飯田酒店
94
hoshiaki
純米吟醸🍶雄町🌾 飯田酒店ごくらく会4蔵目の2杯目✨ 旨みが感じられるけど、軽やかで飲み口良好☺️山猿の印象が変わってきた感じ。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1
alt 2alt 3
飯田酒店
89
hoshiaki
純米吟醸🍶美山錦🌾 飯田酒店ごくらく会4蔵目は山口県の永山酒造さん。一杯目は限定流通のDrank Monkey🐒 軽やかで、爽やか✨重たい印象の山猿とは随分印象が違い飲みやすい👍 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1alt 2
飯田酒店
102
hoshiaki
純米吟醸🍶山田錦🌾 飯田酒店ごくらく会3蔵目神亀酒造のラスト6杯目😆 大古酒「凡愚」の後だと、爽やかに✨適度な熟成が心地よい。ぬる燗♨️くらいがいい感じ👍 飯田酒店@志木で試飲 20241026
凡愚純米吟醸
alt 1alt 2
飯田酒店
95
hoshiaki
純米吟醸🍶 飯田線ごくらく会3蔵目、神亀酒造の4杯目✨ かなり黄色🟡30年、15年熟成などをブレンド。チーズ🧀ドライフルーツ🍇🥭相当な熟成年数の割には、軽やかな古酒。古酒苦手な人でも飲みやすい気がする。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1
alt 2alt 3
飯田酒店
95
hoshiaki
純米🍶山田錦🌾 飯田酒店ごくらく会参加3蔵目、神亀酒造5杯目はこちら🧐 お燗でいただく♨️ うま苦味。神亀を3年以上熟成してひこ孫ブランドを冠せられるとか🧐これは7年熟成もの。豊潤。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1alt 2
飯田酒店
91
hoshiaki
純米GREEN🍶🟩阿波山田錦🌾 飯田酒店ごくらく会3蔵目、神亀酒造4杯目✨ お燗で♨️ おにぎりの熟成バージョンって感じ。ふんわりした甘さが残っている。落ち着いた印象。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1alt 2
飯田酒店
87
hoshiaki
純米辛口🍶 飯田酒店ごくらく会3蔵目、神亀酒造の3杯目😆 こげた感じ。妻曰く、おでん🍢食べたい😅 熱々に燗をするなら、スパイシーなおつまみが良いらしい。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1
飯田酒店
82
hoshiaki
純米大吟醸🍶山田錦🌾 飯田酒店ごくらく会3蔵目、神亀酒造の2杯目✨ 社長自らつけてくださった熱燗で♨️ 心地よいぬくもり。甘さ☺️3年以上熟成のひこ孫ブランドはやっぱり燗だねぇ。 飯田酒店@志木で試飲 20241026
神亀おにぎり純米生酒
alt 1alt 2
飯田酒店
81
hoshiaki
純米🍶おにぎり🍙四段仕込み✨生酒 山田錦🌾 飯田酒店ごくらく会3蔵目はこちら。神亀さんの一杯目😆 綿菓子のように、ふっと消える。甘いけど残らない。スイートスカッシュ✨葡萄の香り🍇 爽やか✨ 三段仕込みの後に熱々の蒸米をおにぎり🍙にして入れて、糖化を促すらしい🧐 飯田酒店@志木で試飲 20241026
浦霞純米吟醸
alt 1alt 2
飯田酒店
109
hoshiaki
純米吟醸🍶禅✨🧘山田錦🌾トヨニシキ🌾 ごくらく会2蔵目のラスト5杯目✨ まろ〜ん。ゆるゆる。ザ食中酒って感じで気持ち良い👍 飯田酒店@志木で試飲 20241026
alt 1alt 2
飯田酒店
104
hoshiaki
純米吟醸🍶No.12 ごくらく会2蔵目の4杯目✨ まるで白ワイン😳 結構な辛口✨ もう白身魚とかと合わせたい😃 飯田酒店@志木で試飲 20241026
1