コジコジ古伊万里 前tranquilo古伊万里酒造佐賀県2024/10/13 14:53:5431コジコジ初の古伊万里でした。秋上がりです。 モダンタイプで飲みやすく、ワイングラスでイタリアンにでも合いそう。おいしいおさけでした。
くま吉古伊万里 前垂直落下式 純米吟醸古伊万里酒造佐賀県2024/10/9 11:15:502024/10/937くま吉箱崎駅付近の居酒屋 冷酒で飲む 無色透明 香りは穏やか 口に含むとフルーティな甘味を伴うコク ドライさは弱く、すぐに味がキレる 後味にジリジリした僅かなドライさが残る 刺身の味を引き立ててくれる 味のキレが強いのにドライさをあまり感じない、珍しいお酒
ぶんず古伊万里 前吟醸古伊万里酒造佐賀県2024/9/19 8:38:18クラモチコーポレーション98ぶんず今日は肥前国、古伊万里前です、 伊万里焼で有名な里のお酒ですね 甘いパイナップル?メロン?薫ってきます。 な,なんだとぉ〜、アル添、コリャ良く 薫はずだ! 甘くも無く、辛みも無い、スーッと流れ落ちる 飯に合う 肥前国には良いお酒を醸す蔵が多いですね。 thanks クラモチコーポレーション(岩見沢)
るみおんඊ古伊万里 前Propulsionにごり酒古伊万里酒造佐賀県2024/9/14 4:56:392024/4/27家飲み部53るみおんඊ佐賀県伊万里市のお酒🍶 年に一度の希少な生酒、「活性にごり」 微発泡感からフルーティな香り✨ パインのような甘味と酸味、 後味は意外とスッキリしており めちゃくちゃ飲みやすいです! ご馳走様でした😋 「propulsion(プロパルション)」とは、 「物事を押し進め実行させる力(促進力)」 こんな時代だからこそ逆風に負けず 前へ前へと進んでいきたい。 という想いから名付けられたそうです。
hiro古伊万里 前こいまり さき純米吟醸古伊万里酒造佐賀県2024/9/13 12:39:352024/9/132hiroパレハのあとは前(さき)へ パレハとは違い飲み始めから熟したパイナップル🍍を彷彿とさせるフルーティさ。 鶏皮の梅肉和えをあてに フルーティを梅の酸っぱさが引き立てます🍶 あと芋の煮っ転がし🥔にも合いました。
gon78古伊万里 前純米古伊万里酒造佐賀県2024/8/27 15:26:312024/8/27家飲み部21gon781849 2024/8 古伊万里 前 純米酒 60% 15° 24/6 B 佐賀 伊万里市 古伊万里酒造 720 1485 生がなかったので火入れを。 ちょっと独特な味わい。 酸と味わいのバランスが好みと合わないのか…5日間で4回に分けて試してみたけどどうもしっくりこなかった。 燗も試すべきだったかな…。