Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しょうせつ正雪
1,353 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

正雪 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

正雪のラベルと瓶 1正雪のラベルと瓶 2正雪のラベルと瓶 3正雪のラベルと瓶 4正雪のラベルと瓶 5

みんなの感想

神沢川酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

静岡県静岡市清水区由比181Google Mapsで開く

タイムライン

正雪愛山 純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1
家飲み部
140
スイスイスーサン
さてさてさーて、こちらもお初に召し上がります😋 ほほー、これはこれはスッキリしてるけど米の旨みが凄い✨ 冷蔵庫で大分寝ててもらいましたが、満を持して開栓しました。 今宵も、親父殿と晩酌🍶 毎日が普通に過ごせるってほんとに大事な事なんだなぁって。 親父殿は一緒に呑んだこと覚えてないかもしれませんが、日、1日と私の心に刻みながら美味しい日本酒で楽しみたいですね✨
ジェイ&ノビィ
スイスイスーさん、おはようございます😃 ホント普通って特別な事なんだって思います😌日々を大切にお父様と一緒に飲める幸せ😊味わってください
スイスイスーサン
ジェイ&ノビィさん返信遅くなりました🙇 親父殿1日1日大事にしていきたいと思います。 普通って定義は皆さん違いがあると思いますが、一所懸命に頑張る1日の終わりに一献出来る幸せを目指したいと思うすね😁
しょう太
おはようございます^_^ ほんと毎日が平和に暮らせる事が一番大切ですね! お父様大切にされていつまでも日本酒が楽しめますように♪
スイスイスーサン
しょう太さんおはようございます😊 コメントありがとございます🙇 毎日当たり前に出来てる事に感謝しながら また、親孝行しながら楽しくして行きたいと願う毎日です😁
alt 1
44
まるわ
静岡酒なら正雪が一番すきだ。 正雪の特別本醸造。 鯵と珍しく海老。 静岡の酒は上品に甘い。 だが、魚との相性は良いと思う。光り物はもちろん、鰹や鮪なんかでも旨い。 正雪、今年もひやおろしが出たらいいなー。
正雪特別本醸造特別本醸造
alt 1
かいのみ
2
MuTe AN
りんごのような香りもあり、米の香りも感じられる。香りとな裏腹に意外とすっきり、キレとある味わいで、バランスの良さが高級感を出している。
alt 1
18
タケタケシタケシ
(辛口って書いてあるけど)中口の味わい。舌に残る風味は重ために感じる。わりかし舌に残り続けるかも?苦味が最後まで残る印象。甘口派の人にはきついかも。 つまみはなんにでも合いそうな顔してる。淡白でも濃厚でも。少なくとも鶏皮ポン酢には合った。 香りはあんまししなかった。未開封と居酒屋の開封済みのお酒は風味が変わってくるのでしょうがないね。だとしても匂わなすぎるのでたぶんオレの鼻づまりのせい。 軽めに流す感じじゃなくて、じっくり腰を据えて味わう日本酒だと感じた。おいしい。 おいしいのでしぞーかで正雪を飲もう!
alt 1alt 2
家飲み部
33
Sake angler
ぴちぴち感としっとりとした口当たりが絶妙なバランスで、甘酒のような味わいでした。 デザート酒として単体で楽しめるお酒です。
1

神沢川酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。