Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ごっほう郷宝
332 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

郷宝 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1
24
なべはや
郷宝 純米吟醸 磨き5割 主体として米の旨み甘味がしっかりしつつもキレがあり、後味には少しフルーティさのある酸味を感じる。
郷宝きたしずく生酒純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
31
呑み助
郷宝きたしずく 5割5分生酒 2024年12月28日 桜本商店 1980円 久しぶりの北海道旅行。インスタで拝見していた桜本商店を訪問。モダンな店舗、年末でもあり車で来る方も含めて盛況な店内。 飲みたい銘柄もあったが、オシャレな見た目の北海道の地酒をセレクト。メロンやキャンディの甘い香り。口に含むとフルーティさはあるが甘味は穏やかで、酸味がアクセントになり苦味が後口を締める。 箱館醸造は2021年4月に北海道で約35年ぶりに誕生した道内14番目の酒蔵。函館、道南エリアで唯一の酒蔵。
郷宝扁平 磨き6割5部
alt 1alt 2
39
くま吉
香椎駅付近の居酒屋 やや冷えた状態でのむ 香りは穏やか 口に含むとコクとともに、ジリジリしたドライさ すぐに味がキレるが、後味に僅かなドライさが残る お酒だけ飲むとやや淡白だが、魚のモツ煮にや刺身に合わせると、生臭さを消した上、味をとても引き立ててくれる 五稜よりも 温もるとかなり淡白な味わいになる
郷宝扁平 磨き6割5分
alt 1
21
Tedt
子供の函館旅行土産。比較的サッパリした味わいで、食事に合う一本。ラベルのセンスも良い。
alt 1alt 2
23
にーさん
北海道の超レア酒 とてもまろやかで、飲みやすい。 香りはおさえめ、コクがしっかり。 美味い! 次は、純米吟醸だ。
alt 1
18
TKS
郷宝も生のシーズン突入。 ガス感は抑え気味ですが、ドンドン美味くなってる。 すっきり感。
郷宝純米吟醸 壱火 磨き五割
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
157
ジャイヴ
大盛況だったさけのわ関西オフ会から週が開け、次の土日は仕事が詰まり過ぎてて[怒りのデスロード]と名付けたいぐらいの状況💦 特に週後半は食事すらゆっくり食べる暇が無いのが予想されてたので呑めるうちに呑んどこうと言うことで今回はこれで一献🍶 「郷宝 純米吟醸 壱火 磨き五割」 こちらは麺酒王さんに「越前岬」を贈った返礼として頂きました🙇 麺酒王さん、ありがとうございます😁 [ぐい呑み] 芳醇に香る米の甘い香り、呑み口トロリとした旨味と仄かな甘味からキレてまったりとした穏やかな余韻 [季節の盃] すっきりとした清涼な米の香り、呑み口スルりと流れ込みすっきりとして綺麗な旨味からキレて、こちらも穏やかで心地良い余韻 アテはこってりとした[天下一品]の鍋スープを使った[モツ鍋]と[刺身盛り合わせ] 北海道酒なのでもっと淡麗辛口なイメージでしたが、非常に穏やかで食事の邪魔をしない優しい味わいが何とも言えない、函館名物の[イカ刺し]とよく合いそう😋 [箱館酒造]は令和3年に84年ぶりに復活した、函館市はおろか道南唯一の酒蔵✨ 魅力的な味わいでこれからにも期待したいです🥰
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ。 お仕事本当に大変そうですね💧 北海道は確かに淡麗辛口イメージありますが、流石さけのわ会でのお酒交換、珍しいお酒の登場でレビューを拝見して興味津々です✨
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😃 お仕事お忙しそうですね😌ご無理なさらず適度にアルコール消毒もしてください🍶 郷宝も難読酒ですよね🤔てっきり「ごほう」だと思ってました😅 さけのわで広がる縁も宝ですね☺️
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☔️ 偏る時にはかなり偏る仕事なので久々にうまくストレスの発散をしないと身が持たない感じです😅 食材が美味しい北海道は辛口のイメージが覆りましたね✨
ジャイヴ
アラジンさんこんにちは☔️ もうちょっとバランスよく働きたいところですがしょうがないですね😅 自分も最初は[ごうほう]や[さとたから]などと呼びそうになって驚きました✨ 麺酒王さんには感謝の極みです
麺酒王
ジャイヴさん、おはようございます😃 ご賞味いただき有難うございます😌道東の「福司」や「北の勝」は魚介にピッタリなお酒なので今度勝手ながら送らせていただきますね😁
ジャイヴ
麺酒王さん、こんにちは☀ おねだりした上にこんな美味しいお酒まで贈って頂きありがとうございます🙇 地酒に先入観は禁物ですね、酔い裏切り感でした😁 こちらも御紹介したい福井酒あるので贈りますね✨
郷宝生酛純米 壱火純米生酛
alt 1alt 2
のいえ
43
しんしんSY
週末函館で楽しんできました でも北海道酒には出会えず この日ののいえ、さんに郷宝発見 頂いてみましょう 黒いラベル 丁度一年前に頂いて以来 生酛ですがそんなに酸味は感じられず 少し辛いかなというレベル 郷宝、上川大雪、三千櫻が北海道酒のなかで好みですかね 蘊蓄 原 料 米 七飯町産"風"100% 精米歩合 65% A L C. 16%

箱館醸蔵の銘柄

郷宝

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。