Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
じゅらくだい聚楽第
374 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

聚楽第 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

聚楽第のラベルと瓶 1聚楽第のラベルと瓶 2聚楽第のラベルと瓶 3聚楽第のラベルと瓶 4聚楽第のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市上京区 日暮通 椹木町下ル北伊勢屋町727
map of 佐々木酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
12
えくふ
令和5年新酒品評会金賞作 貰い物、大吟醸も美味しい 香り高いけど、やや醸造アルコールの味も感じる 食中酒よりは食後の方が合うのかしら
聚楽第純米吟醸 KYOTOHOLiC PROJECT xxxHoLiCボトル 壱原侑子純米吟醸
alt 1
家飲み部
38
ぽん
佐々木酒造 「聚楽第 純米吟醸   KYOTOHOLiC PROJECT   xxxHoLiCボトル 壱原侑子」 京都市上京区の蔵。 CLAMP×京都市コラボ。 京都府産米60%精米、 京都酵母「京の琴」で仕込む酒。 優しく華やかな香り、芳醇な米の旨味、 まろやかな口当たりでキレのよい後口。 #日本酒
alt 1
29
tomico
醇酒。不思議な香りがする!なんの香りと言ったらいいのか…植物系の香り?旨みが凝縮されていてどっしり系。 お酒だけで飲むのはちょっとキツかったけど、食中酒としてあわせると美味しい!
聚楽第リミテッドエディション純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
32
たがーる*.+
限定聚楽第 最初甘い感じ!すっきりとは異なる? すんって甘い!甘いな…変化しないのかな? 最後ちらっと日本酒らしさの辛さというかすっきりさほのかに、ほんとほのかに 飲み進めるとバランス出てくる!丸い甘い?でも最後は丸くない!
alt 1
alt 2alt 3
31
たがーる*.+
スタンダード聚楽第 こちらも似てる系統だけどちょっとすっきりさというか辛味がくるかな! 最初の口当たりは甘いんだよね!吸う空気とか! 飲み進めると、こちらのが最初の口当たりは丸い!最後はすっきりかなあ?
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。