つよーだい宮の松MISTY純米生酒おりがらみ松尾酒造場佐賀県2024/8/4 19:00:4355つよーだいchikumoさんとの交換品😁 ありがたい 吹き出すほどの元気はなかったけど 軽い微炭酸感がよかった✨ 荒々しい感じが 氷温熟成で落ち着いて 優しい甘みと旨味に変わったのかな😆 とにかく美味しかった👍
puchi宮の松CONUNDRUM原酒生酒無濾過松尾酒造場佐賀県2024/8/3 13:26:5147puchi夫の出張のお土産🍶 行った先は小倉だったのですが、そこで入ったお店の方のオススメで良かったからと、購入✨ スペック公開されているのかな? 飲み口は甘旨な印象からの、余韻に米の香りが押し寄せてくる〜 磨きが少ないお米のお酒なのかな? 余韻の癖はあるけど、なんか好きだなぁ…😌 若干温度が上がった状態で飲んだので、もう少ししっかり冷やして飲んでみたい😋
るみおんඊ宮の松TO PINKS 桃色活性にごりにごり酒松尾酒造場佐賀県2024/6/29 7:23:332024/3/29家飲み部41るみおんඊ桜🌸の季節にぴったりのお酒✨ そして、 私が宮の松に更にハマったきっかけのお酒。 最初はTOPINKSと言う名前ではなく、 愛山純米大吟醸だったかな🤔 昨年はピンクできずごめんなさい🙏でした。 今年はアルコール度数9度かなり低め。 甘酸っぱい口当たりで お米の旨味もしっかりと感じる✨ これは秒でなくなりますね😂 ご馳走様でした😋
ちょろき宮の松原酒生酒無濾過松尾酒造場佐賀県2024/6/15 21:03:242024/6/9110ちょろきお初の銘柄✨ MAJさんからの頂き物!感謝。 結構黄色がかった色してる。 他の定番酒とかはどうなんだろ🤔 香りは酸っぱ系で、テイストも酸っぱ系。 グレフル感を感じられ、 夏の暑い時期にぴったりな感じ✨ これは特約店広がれば人気出そうだな😋グラちょろきさん おはようございます。宮の松どハマり中のグラです。こちら、昨年飲みましたがめっちゃ美味しくて衝撃でした。MAJさんに宮の松勧めて良かった笑ちょろきグラさん おはよーございます☀️ それをMAJさんから勧められてよかった🤣 グラさんに感謝ですね✨
bouken宮の松火入特別純米松尾酒造場佐賀県2024/5/15 14:34:392024/5/15外飲み部119bouken関西初登場のお酒が入荷したとの事で、仕事帰りに近所の酒屋さんこと、いこま酒店さんへ行きました 今まで店名伏せてたけど、このアカウントがバレたので今後は名前出していきます🤣 お酒買うついでに、店で取り扱ってるお酒ではないけど酒蔵訪問で購入したお酒を色々飲ませていただきました まずは宮の松。ここは復活蔵みたいです 飲んだ方が皆絶賛してるので飲んでみたかったお酒 柔らかな飲み口で、整ってるというか甘味旨味が丁度よいバランス。甘いけどワザとらしくない自然な甘さ 開けて数日経ってから良くなったとの事なので開栓後に整ったのかな? 悪い要素が一切無い優等生なお酒やなぁ 関西に特約店欲しい🥺
o6aoXGjEWt宮の松TO PINKS 桃色活性にごり松尾酒造場佐賀県2024/5/10 8:55:344o6aoXGjEWt酒屋さんに勧められて購入。 開栓注意と言われてましたが、見事にこぼしてしまいました、、、 美味しかっただけに、こぼしてしまったことが悔やまれます、、、笑
Orfevre宮の松特別純米酒 火入松尾酒造場佐賀県2024/5/8 11:00:032024/5/5家飲み部29Orfevre開けたてはバナナ、飲み進めるとメロンを仄かに思わせる少し酸味のあるスッキリとした香り 水のように滑らかな口当たりで、爽やかな米の旨味が広がる
グラ宮の松SILVA生酒松尾酒造場佐賀県2024/5/5 11:46:4268グラにごりの次は生酒も発売されてましてもちろん購入。めっちゃ旨し。香りはさほどありません。スッキリした飲み口から爽やかなシャインマスカットのような甘味。後味も爽やかで超絶好み。宮の松、ハズレなし🍶
るみおんඊ宮の松山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過松尾酒造場佐賀県2024/5/2 4:54:112024/3/8家飲み部45るみおんඊ3月8日の備忘録。 今年1発目の宮の松は純米吟醸の無濾過生酒。 佐賀県白石産の山田錦を使用したお酒🍶 器は蔵がある佐賀県有田町にある窯元 やま平窯のエッグシェル。 厚さ1mmでワイングラスのような形のため 口当たりがよく、香りを楽しめるグラスです✨ さて、お酒の方は、 パインや洋梨のような果実を思わせるフレッシュな甘い香りに ジューシーな旨味と酸味が広がる✨ 無濾過生酒らしく複雑な味わいながら バランス良く纏まる! やっぱり好みの味わいのお酒🍶 宮の松、今年も楽しませていただきます😁 ご馳走様でした✨アラジンるみおんඊさん、こんばんは😃 宮の松、美味しそうですね🤤早く関西にも特約店が欲しいです! 有田焼の酒器も美しい🤩 GWの有田陶器市には宮の松さんも出店されているみたいなので、行きたかったなぁ😌るみおんඊアラジンさん、こんにちは😁 宮の松はまだ全国的に特約店少ないそうですね💦もっと皆さんにも飲んでほしいです✨ この酒器お気に入りです♪ 有田陶器市出店されてましたね!私は別日に行ったので別蔵元でした😭
つよーだい宮の松TO PINKS 桃色活性にごり純米生酒にごり酒松尾酒造場佐賀県2024/4/25 0:16:1656つよーだい5週連続で 水曜に明菜がYouTube配信してるので楽しみです😆 ファン歴が長いとなんとなく 次はこの曲だろうなぁって 予想がつく👍 さて chikumoさんとの交換品 いつもありがとう 宮の松😁 これ開栓するまで10分弱かかった めっちゃ元気や! グラスに注いでもシュワシュワしてるし 愛山らしい華のある甘み めっちゃ美味かったー
グラ宮の松SILVA生酒にごり酒松尾酒造場佐賀県2024/4/16 11:13:0468グラどハマり中の宮の松。こちらは開栓に10分くらいかかります。 めっっちゃ旨し。乳酸菌系の香り。ガス感から優しい甘味と程よい苦味。少しグレプル感も。個人的には感動する美味しさ。
chikumo宮の松TO PINK 桃色活性にごり生松尾酒造場佐賀県2024/4/1 16:21:292024/4/176chikumo愛山でにごりで活性でピンク❗️ 美味い要素が詰まっとる😆 開栓、元気モリモリ 5分格闘😆 愛山の華やかさもあり、フルーティでグビグビいける デザートやねこりゃ 飲んでて気づいたけど、これアルコール9度やん 絶対すぐ無くなるやつやん て事で、すぐなくなりました😆アラジンchikumoさん、こんばんは😃 TO PINKS🤩良いなぁ!!関西では酒屋で買えないので、羨ましい🥹 昨年は発色に失敗されていたので、今年は無事ピンク色になったお酒を飲んでみたかったです🤣つきたてchikumoさんおはよう😊 飲んでみたいやつだ! はなやかでグビグビ行けるなんて、暖かくなってきた季節にぴったりだね👍chikumoアラジンさんおはようございます🌞 飲んでみたいお酒、販売店拡がって欲しいですよね😅 ピンクじゃないのは、ドライだったんですけど、今回は、愛山でかなり、甘目な仕上がりでした😊chikumoつきたてさんおはよう☀️🌞 お花見にいいかもね😊 つきたてさんなら、一瞬でなくなるよー😆 リピーター多いって言ってたんやけど、すぐ無くなるから足りないんやろね😆遥瑛チチchikumoさん、こんばんは🌇 ヨメさんが宮の松大のお気に入りで最近よく飲むのですが、コレは調達できないまま引越してしまいました 関東ではまず逢えないだろうなぁ…💦chikumo遥瑛チチさんおはようございます😃 引越しお疲れ様でした😊 宮の松、関東では難しそうですね😅 手に入るといいですが…
遥瑛チチ宮の松純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過松尾酒造場佐賀県2024/3/18 17:24:182024/3/6家飲み部91遥瑛チチ3月に入って未投稿が加速度的に増えてます💦 外飲み多いからなぁ… さて、今回はヨメさんのお気に入り宮の松をいただきます たしかにどれを飲んでハズしたことない 佐賀の隠れた名酒といってもまったく問題なし ではさっそく〜 香りは濃醇白ブドウ×アプリコット 大半のヒトが支持するんじゃないかと 特に女子ウケしそうな香りです 口にするとパーッと拡がる脳潤甘旨ァ〜 ノドを通過しても長く残り続ける苦味、これもまたよし👍 美味すぎてもったいないので初回はこの辺で… 開栓2日目 香りがパイナッポーに変化🍍🍍🍍 口にすると前日よりも酸味が出てきて甘旨酸の味わいに コンマ数秒遅れて始まる苦味とのグラデーションも素晴らしい❗️ ますます美味しくなりました👍マナチーチチ同志おはようございます🌞宮の松、レビューの感じから花陽浴をおもわせますね😆美味しそうな銘柄ですが、売ってるのみたことないです🤣遥瑛チチマナチー同志、おはようございます😃 花陽浴に近いのはこれだけかな 活性にごりが美味いので是非一度は飲んでみてください❗️
MAJ宮の松狼煙 初しぼり純米生酒松尾酒造場佐賀県2024/2/19 23:51:162024/1/26家飲み部105MAJ年末に帰省した際にグラちゃんからいただいた一本です! 「東京ではまだ売ってないし、MAJさんの好き系だと思うのでどうぞ!」 って、グラちゃんええ人やぁ〜!😂 流石に活性だけあってしばらく格闘しましたが何とか開栓。 自動撹拌されたのでにごりからのスタート♪ 乳酸系で甘さ控えめな甘苦味♪😋 飲み飽きないけど、スルスル飲み干すよりはじっくり向き合いたいタイプですね。 いやぁ〜美味しかった♪😆👍 グラちゃん、ありがとうございました♪🙇♂️グラMAJさん こんばんは!好み系だと思ってはいましたがお口に合って良かった〜!これから流行りそうなお酒ですよね🍶MAJグラちゃん、こんにちは!😄 九州からドンドン流行りの銘柄が生まれるといいですよね〜!😆👍 ホントありがとうございました!🙇♂️
まつちよ宮の松シュワキマセリ 活性にごり純米大吟醸生酒松尾酒造場佐賀県2024/2/18 3:16:12外飲み部88まつちよ宮の松はお初になります🍶 東京ではまだ見かけませんが、佐賀から仕入れているそうです。 上立ち香は微かに麹の香り。 口に含むと微炭酸シュワシュワに程良い甘酸っぱさ、仄かなホロ苦さでキレていく感じ。 昨今のにごり酒と比べると少し甘めですが(私はもちろん許容範囲)キレも悪くなく美味しかったですね✨boukenまつちよさん こんにちは😃 宮の松は九州方面の方々が絶賛されてるので注目しておりますが、関西ではまだ買えないのが残念です😢甘めとの事で一層飲んでたい気持ち高まりました🤣まつちよboukenさんこんにちは🥂 甘めのにごりが好きな人にはぴったりだと思いますよ😊