Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みこつる御湖鶴
1,853 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

御湖鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

御湖鶴のラベルと瓶 1御湖鶴のラベルと瓶 2御湖鶴のラベルと瓶 3御湖鶴のラベルと瓶 4御湖鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

御湖鶴を買えるお店

酒のコスガ

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

諏訪御湖鶴酒造場の銘柄

御湖鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

関連記事

事業継承で破産から2年ぶりに復活した「御湖鶴」─ 長野・下諏訪に根ざした純米酒蔵を目指して | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

長野県下諏訪の銘酒「御湖鶴(みこつる)」が、2年ぶりに復活しました。以前の醸造元だった菱友醸造が、2017年4SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

信州の地酒「御湖鶴」で知られる御湖鶴酒造場が蔵直営ショップをオープン!無濾過生原酒を中心に有料試飲 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

磐栄運送株式会社 諏訪御湖鶴酒造場(長野県下諏訪町)は、日本酒、グッズ販売のほか、無濾過生原酒を中心に有料試飲SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

IWC チャンピオン・サケに輝いた「御湖鶴」の最新の日本酒造り- 長野県・諏訪御湖鶴酒造場 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

長野県下諏訪町の諏訪御湖鶴酒造場(磐栄運送株式会社)が醸した「御湖鶴 純米吟醸 山恵錦」が2021年のIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE(日本酒)部門で、No.1である「チャンピオン・サケ」に選ばれました。老朽化した蔵を取り壊してまったく新しい酒蔵に生まれ変わってから2造り目の快挙でした。 蔵の酒造りを主導する杜氏で、磐栄運送の常務・酒造本部長の竹内重彦さんに新しい酒蔵での酒造りの真髄について伺うため、真新しい蔵を訪れました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

タイムライン

御湖鶴活性にごり生酒 山恵錦純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
70
JPオークレア
いつもの居酒屋で出会った御胡鶴の活性にごり 日本酒好きの仲間と長野旅行で蔵元に行って入手しました すっきりとした口当たりの中に山恵錦の程よい甘みが発泡とあいまって、めちゃくちゃ美味しいです 四合一本スルッと開けちゃいました
御湖鶴山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
横内酒店
ずくだせ!信州の日本酒
76
ハリー
御湖鶴 山恵錦無濾過生原酒 ミコちゃんシリーズで一番好き😊 ぴちぴち安定した旨甘味の一本 昔に比べてランキングも上がってきた ようやく秋らしい雲☁️も見えました でも昼間はまだ暑かったり、、
ジェイ&ノビィ
ハリーさん、こんにちは😃 昼の暑さも強くは無くなってきて、空が遠くなってきましたよね😌 お酒🍶が更に旨い季節になりますね♪
ハリー
ジェイノビさん、ようやく秋🍂っぽくなりましたね、そろそろ新酒の仕込みが始まってるようですが、値上げは必至、見るのが怖い😱です!
御湖鶴秋上がり純米吟醸発泡
alt 1alt 2
25
ぽまちゃん💐🍶
どこにも記載が無かったのでそうは思っていませんでしたが、開けた時にプシュっと鳴り、 飲んでみると発泡あり😌💐 みこつる、今まで飲んだもの全て美味しい! 甘味も強く、すっきり飲みやすい🍶💐 とっても美味しかったです🤤
御湖鶴純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒
alt 1alt 2
40
kyujim
ガス感は無く、キュートなイチゴ様の含み香が初めにあり、若干のミルク感、芳醇で綺麗な甘みとほんのり苦味が抜けてとても美味しい。まさにラベルにある「心ときめくようなお酒」という印象。
御湖鶴諏訪美山錦 純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
70
イエノミ
下諏訪町ふるさと納税返礼品の2本目です。 諏訪美山錦を楽しみにしていたので先に五百万石を頂きました。 1年間、寝かしてしまいました🫠 さて開栓です、ポンっ🎉と勢いの良い音がしてビックリ!これ火入れかい!ホンマに👍 🍸️にそそぎ香りを確認すると瑞々しいそうな良い香り、頂きます🙇 口に含むと生酒のようなガス感と甘旨ジューシーな味わいから微かな苦みから綺麗に消えてゆきます 期待通りの旨さです😍 三日目かけて完飲しましたが、終始美味しい日本酒でした✨ 最高の返礼品に感謝します🙇 行きつけの酒屋では取り扱いないのが残念というかないから何としても頂きたく返礼品を頼みました🎁 ますます飲みたくなったので少し遠征して来シーズンは買おうと強く思ったのでした👆🤣
ポンちゃん
イエノミさん、こんにちは🐦 返礼品にあるんですね😳‼️最近なかなか売ってないので…これは欲しいなぁ😻3日間ずっと美味しいのもいいですね❣️
イエノミ
ポンちゃん、こんばんは☺️ あるんです!よろしければ是非🤩 御湖鶴美味しいですね~💕生酒も飲んでみたいです🥰
alt 1alt 2
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
133
バウム
今回の飛び石連休を利用して 最近の我が家の恒例行事となりました、『お伊勢さん』へ整えに行ってきました🚗 初めて行った時に感じた空気感や清々しさをまた感じたいと思ってた次第ですが… たまたま奥さんとの会話の中でお伊勢さんの話になった時に、共に同じ気持ちになってたと知ってびっくり😱 で、1年に1回の恒例行事となった次第です。 で、前置きはこの程度で… 整えて帰って最初に頂くのは… 『御湖鶴』金紋錦でお初🍶😊 何故かと言えば…ただ在庫酒が、ほぼ無かっただけ😅 では早速頂きます。 香りは…んッ💦穏やか😊 いつものフルーティー感は弱めで 味わいもスッキリ😋 少し甘い系が多い(それをチョイスしてる⁉️🤣)けど、こちらは 丁度良いバランスのように感じますね😍 ※空瓶を濯いで気がついたけど… 瓶燗火入れでした🤣🤣
御湖鶴山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
115
バウム
念願の…御湖鶴さんの山田錦🍶 ゲット出来たので早速頂きます😋 香りは…大人しめのフルーティーで期待感が益々上がる⤴️ 待ちきれずにひと口頂く😋 ウンマイ😋😋 程よい甘み酸味苦味 ちょっと複雑さも有るけど喉ごしは綺麗にスーッと切れていく感じ ホントにウンマイ マジでウンマイ😋 こりゃ御湖鶴イチだわ(たぶん💦) まだ飲めてない酒米も頂くミッションが出来ました🤣
alt 1alt 2
23
ヘパリーゼZ
御湖鶴 諏訪美山錦 純米吟醸 火入れ 生と火入れを蔵元出店の百貨店試飲会で飲み比べさせてもらって購入。 生のほうが絶対旨いと思い込んでたがなんと火入れのほうが好み。 蔵の方いわく、火入れも高度な技術でやってるからですと。 なるほど、すごく納得。 軽やか爽やかなのに濃い甘みと旨味がベースにほの苦さと辛みが見事にあとから重なってめちゃめちゃ旨い。
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
31
kanikani
下諏訪唯一の酒蔵のお酒。なんで製造者が福島の運送会社と思ったら、一度廃業した後に事業継承で復活したからだって。 ラベルと「辛口」の名前から想像していた味とは違い、口当たりは芳醇なリンゴを感じさせる甘酸。後味は舌先にピリリと感じるガス感とキレのあるドライな辛味。これは旨い😋 今回は滞在時間の都合でミニボトルになったけど、次は4号瓶でじっくり選びたい。
5

諏訪御湖鶴酒造場の銘柄

御湖鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。