Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
谷泉
277 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

谷泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

谷泉のラベルと瓶 1谷泉のラベルと瓶 2谷泉のラベルと瓶 3谷泉のラベルと瓶 4谷泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

谷泉を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は8/14/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

鶴野酒造店の銘柄

谷泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県鳳珠郡能登町字鵜川19‐64Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
33
ぷー
能登復興を祈って🙏 良い意味で見た目に騙されました 呑みやすくてとてもバランスの良い美味しいお酒 さすが吉田酒造のご協力で生まれたお酒です これからも応援しています😊
谷泉純米 生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
112
勉強中
町田さんと同じタイミングで口開けして飲んでました。家飲みは初の谷泉です。 能登の酒蔵で、被災され全壊したのですが、他の酒蔵の協力も得ながら造られているお酒です🍶 がっつりクラシック系かと思いきや、非常に飲みやすい。モダンクラシックという感じ。酸味が良い感じで、ジリジリ舌触りも好きです。2日目になると甘味もでてきてさらに好きな味に😊流石、能登のお酒なので、魚料理ととよく合います。🍆のおひたしともバッチリ👍めちゃくちゃうまい😋 結果的に、復興の応援で購入したけど、そんなの抜きにして美味しかったです。
谷泉手取川 hope&shine山廃貴醸酒
alt 1alt 2
13
アイビス
能登地方復興コラボ!アツい! 貴醸酒って濃厚なイメージだが飲み口は濃いめだがアルコール低めで爽やか。微炭酸。
alt 1alt 2
月○ 新市街店
外飲み部
67
tomoさん
学生さんの歓迎会③ 能登のお酒 こちらも生酒だけど辛口でしたね ちょっとクラッシックよりの味 たしか天ぷらと合わせたけど、単体より天ぷらと合わせたほうが美味しくいただけました😋
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
67
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ これも初チェックインみたい 震災被害で吉田蔵支援での酒 ちょっとモダンぽさもありながら、クラッシクさもある絶妙さ なんだかとても美味しいお酒
谷泉谷泉×手取川 山廃 貴醸酒 hope&shine山廃原酒貴醸酒
alt 1
大阪屋酒店
17
K
(写真左) 貴醸酒らしくない貴醸酒 若干貴醸酒らしい、膨らむ美しい甘味しっかりあるのだが、最初から最後までスッキリで、ずっとおいしい スッキリなのに甘味がしっかり乗っている フレッシュさもピカイチで、チリチリ感がより飲みやすさを際立たせる こーれはすごい酒を作ったな 11度原酒ってのがまた… ★5.00
alt 1alt 2
21
NomBay
こめうまとじゅわの応酬 運びはわりと軽やかで重さを感じない ごはんがススムくん系のアテに抜群の相性 ぴちぴち元気です
谷泉純米生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
24
宵桜蒼
谷泉 純米生原酒 香りはイソと南国フルーツが混じったようなフルーティな感じ 味わいは香りと異なり割とクラシカル目?😌(かなり硬い印象、仄かに甘さはあるが硬水のような味かも?) 今まで飲んできた日本酒とは異なるテイストでした!昔飲んだものとは全然違くてびっくり‼️🤓

鶴野酒造店の銘柄

谷泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。