Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひゃくしゅん百春
529 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

百春 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

百春のラベルと瓶 1百春のラベルと瓶 2百春のラベルと瓶 3百春のラベルと瓶 4百春のラベルと瓶 5

みんなの感想

小坂酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県美濃市相生町2267
map of 小坂酒造場
Google Mapsで開く

タイムライン

百春Fraise 直汲純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
さいとう酒店
107
ことり
海外向けを意識したようなオシャレなラベルですね。Fraise=(仏)イチゴ とか。他に白麹やバナナなどもあり気になるところ… ふわりと梨やリンゴの優しい香りから、キュンと甘酸っぱい🍓🍒果実感が口いっぱいに広がります🥰濃い目の甘味ですが、さらりとした酒質、酸が際立ってうまいこと中和されています。 キュートさと爽やかさのバランスが取れた素晴らしい仕上がり。シルキーなガス感も伴い、ジュース感覚で飲みすぎ注意なお酒ですね😚 3枚目 雨の影響が心配ですが、宇都宮のイベント案内です🤭
さけラン
い〜な〜栃木県酒は全国区でもTopレベルの日本酒が揃ってて………おっと!ことりさんにグチってもしょうが無いのにね〜😇 もし行かれるなら楽しんで来てくださいな!
ことり
さけランさん、おはようございます🐥行って参りました〜🙋🏻‍♀️ 昨年このイベントで、県民会の皆さんと初めて対面できまして🥹 金曜は短い時間でしたが、数人でも集まると盛り上がりますね。楽しかったです😉
百春純米吟醸 直汲 Fraise R5BY 無ろ過生原酒
alt 1alt 2
久山酒店
136
理華
冷蔵庫に気になる目立つピンク色のラベル そしてポップには、いちご🍓のような香りと風味…の文字😍 さっそく手にして握りしめていると それ!オススメしたいと思っていたんです!お口に合うと思いますよ⤴️ と私の好みをわかってくれているお店のおじょう ならば即決😆 うんうんいいです❣️ 甘酸っぱくてフルーティで夏向きさっぱり  めちゃうま〜😋😋😋 黄色ラベルでバナナ🍌風味のシリーズもあったから それも飲んでみたい🎶🎶 原材料 掛米(岐阜県産米) 麹米(岐阜県産米使用) 精米歩合 60% アルコール分 14度 日本酒度 −18.0 酸度 3.0 製造年月 24.5
百春純米吟醸無ろ過生原酒直汲み フレーズ
alt 1
15
たぬき男
フルーティーで上品な酸をと、少しコクのある甘味を感じる 口の中で転がすとイチゴみたいなジューシーさを強く感じる すごいうまい
5

小坂酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。