Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かねなかカネナカ
213 チェックイン
カネナカ 1カネナカ 2カネナカ 3カネナカ 4

みんなの感想

中島屋酒造場の銘柄

カネナカ中島屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県周南市土井2丁目1−3
map of 中島屋酒造場
Google Mapsで開く

タイムライン

カネナカ チェックイン 1
カネナカ チェックイン 2カネナカ チェックイン 3
14
きまぐれ
生酛純米 山田錦 あーわ!複雑系の旨味。香り?重心はそこまで重くないけどウイスキー系。甘さとかびっぽい感じ。面白いね。主張が強い面白いお酒。90点 甘み:3.3 酸味:3.6 辛口:2.8 含み香:3.3
カネナカ家伝造り 生酛純米純米生酛
カネナカ チェックイン 1カネナカ チェックイン 2
家飲み部
128
ひっさん
たまに行くお店で見かけ、ずっと気になってたこちら。 山口県周南市の中島屋さんのお酒、カネナカにチャレンジしてみました。 ラベルシブくていいね😎 店長イチオシでパリのコンクールで受賞したお酒ということもあり、期待しながら開栓。 キンキン冷えでの一杯目は、ん?ちょっと独特の風味が強い…生酛だしクセはあるよなぁ、ちょっと合わないかな、お燗の方が合いそうやな…🤔とか思いながら少し飲んで冷蔵庫へ。 これが2日開けて飲んでみたら、ウマっ‼️ なんか甘みがついて、なんとも言えないコクが出て美味しいじゃないの😳 味が開くっていうのはこういうことか〜、この味変は驚いたな∑(゚Д゚) 決して万人向けではないですが、作り手のこだわりを感じる良いお酒だと思いました。ごちそうさまでした🙏
カネナカ生酛純米
カネナカ チェックイン 1
14
倉蔵くら
飲んだ瞬間、日本酒ーー!って言葉がまず出てきてしまった🤣 黄色のお酒は燗で飲むのがいいなー(持論ですが) やや辛口で香りも甘みもどれかが主張するでもないバランスのいいお酒でした。

中島屋酒造場の銘柄

カネナカ中島屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?