Jule御慶事ひたち錦純米吟醸青木酒造茨城県2023/12/20 1:18:552023/11/22やすまる18Juleやや甘目でスッキリとした味わい 茨城県産ひたち錦 精米歩合:55% 酵母:SYS酵母 日本酒度:–3 酸度 :1.5 アルコール度数:16度 @やすまる
ロース御慶事ふくまる 純米吟醸青木酒造茨城県2023/10/25 11:07:0118ロースまったりお米の香り。旨い。ほのかにガス感?程よい甘みもあってバランス良い。後味はあまり残らず、丸い味わいが心地よい。美味しかった。
ちさと御慶事純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし青木酒造茨城県2023/9/17 10:03:052023/9/1719ちさと本日は居酒屋で呑んでます。 馬肉の一九ってお店。 馬刺しと御慶事のひやおろしで。 香りはは甘いお米の香り。味もしっかりお米の甘み、でも最後はピリッと。ひやおろしにしては珍しく感じ。 馬刺しとよく合います。
ペンギンブルー御慶事純米吟醸 ひやおろし青木酒造茨城県2023/9/17 9:29:3622ペンギンブルーリンゴのようなジューシー。 生々しくはなく、丸みのある味わいがひやおろしらしい。 煮詰めたシロップのような風味なのに軽〜いテクスチャで呑み口が非常に良い。 酸味少なく雑味なく。スーッと消えていく。 飲み続けてももたつかない。 ずっとうまうま、ちゅーって飲んでられそうなやつ。 すごく良い。
bap御慶事ひたち錦純米吟醸青木酒造茨城県2023/8/12 12:26:532023/8/11サシ飲み部42bap旧友さし飲み二杯目 一杯目に飲んだ森嶋と同じひたち錦使用 森嶋よりややシャープ ひたち錦所以か、全体的にあっさりめ 後味のビターな感じが食をそそる 焼き鳥、モツ煮と定番居酒屋メニューをつまみながら 他愛のない話を 近況以外にも仕事の愚痴、健康問題など、語りたいことはたくさんあったはずだが、 そんなことはどうでも良くなって、ただただ杯を重ねる。 ある意味究極の癒しの時間 ひさごにて