Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きそさんせん木曽三川
53 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

木曽三川 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

木曽三川のラベルと瓶 1木曽三川のラベルと瓶 2木曽三川のラベルと瓶 3

みんなの感想

内藤醸造の銘柄

木曽三川

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

木曽三川にじいろ純米吟醸
alt 1alt 2
19
とりはつ
稲沢に蔵があるとは知らなかったです。木曽三川の水ならばいいだろうというくらいの期待で買ってみました。 期待を大きく上回り、バランスの良いお酒でかなりコスパがよいです。うまいです。 五味と二つの香りを7色の虹になぞらえて命名したとか。
木曽三川虹のしらべ 純米吟醸
alt 1
19
うえぽん
元同僚からいただいた地元のお酒。 しっかり輪郭がハッキリしていながら、するすると入るタイプの濃醇な純吟。 味噌の国のお酒だけに、少し濃い目の味付けの和食にぴったりですね。
木曽三川特别纯米酒 无滤过生原酒
alt 1alt 2
2
Julia
**** 米の種類:愛知県産夢山水 精米歩合:60 アルコール度数:17度 醸造所:内藤麦酒株式会社
中国語>日本語
alt 1
101
さなD
今年初の名古屋ナイト 久々の会食後、ホテルでの1盃目 使用米は、愛知県産夢山水 甘味が強めのオーソドックスな純米酒 食事の後に、冷やして呑むのが良いかな くどさはありませんけど、少し重たく感じました。
alt 1
家飲み部
107
takeshon
恒例の日本酒会🍶 友達が持って来てくれた地元のお酒で乾杯👍 香りは控えめだけど、口に含むと甘旨が一気に広がる😋濃厚ではないんだけど、味はしっかりある感じ。結構スルスル飲めちゃう危ないお酒😝 数種類の刺身と頂きましたが、美味いね〜。刺身は日本酒には必須ですね👍
木曽三川特別純米 無濾過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
114
takeshon
恒例の日本酒会😁今日は3人で🌸 愛知県の祖父江町にある内藤醸造のお酒で、友達が持ってきてくれました👍 しぼりたてホヤホヤで、ライトな感じでサラッと入る印象。辛口気味の喉越しなんだけど、酸味はあまり無く旨味も感じられる😋 酒豪二人と飲むと水の様に飲まれてすぐ空になるお酒でした😝

内藤醸造の銘柄

木曽三川

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。