よりっち🍶鷹の夢純米大吟醸にごり酒山盛酒造愛知県2025/4/6 2:27:342025/4/6酒ゃおおたけ外飲み部21よりっち🍶辛さと濃さがとってもよい感じで喉ごしにあたります。辛口で、後味にも尾を引く旨さがあります。
よりっち🍶鷹の夢純米吟醸原酒生酒山盛酒造愛知県2025/4/6 2:19:272025/4/6酒ゃおおたけ外飲み部20よりっち🍶濃さが格段にアップしています。コクも深みも最高です。でも、後味はスッキリとします。
とーちゃん美濃天狗祐(ゆう)純米林酒造岐阜県2025/3/16 13:28:262025/3/16酒ゃおおたけ18とーちゃん白麹 日本酒度-20以上の甘口 白麹から来るクエン酸の酸味で 甘酸っぱい仕上がり
まさやま作純米大吟醸 新酒 NOUVEAU 2024BY清水清三郎商店三重県2024/11/23 3:34:512024/11/23酒ゃおおたけ22まさやま久屋大通セントラルパークの地下角打ちにて45mlで550円。 精米歩合50% 酒おぢのおすすめで飲んでみた。 ほんのり辛口を感じるけど、メインは米の甘味と旨味がしっかり。 かなりおすすめ。
まさやま蓬莱泉Kuon・uji関谷醸造愛知県2024/11/23 3:19:372024/11/23酒ゃおおたけ16まさやま久屋大通セントラルパークの地下角打ちにて45mlで900円。(たかい!笑) 精米歩合55% 関谷酒造で造ってるお酒。 くおんじ(久遠寺)と読むらしい。 ネットで調べても出てこん笑 フルーティな酸味に、ほんのりと甘味、旨味がある。 なかなかレアなお酒みたいだけど、出会ったらまた飲んでみたい。
まさやま長良川Dry Fruity小町酒造岐阜県2024/7/14 6:39:082024/7/14酒ゃおおたけ13まさやま栄地下の立ち飲み居酒屋にて。 甘口の中に辛口って感じ。 飲みやすい。 ワイングラスいっぱい500円だったと思う。 精米歩合50% 日本酒度+6
たっつう奥飛騨酒やおおたけオリジナル おりがらみ生原酒奥飛騨酒造岐阜県2024/7/13 11:51:072024/7/13酒ゃおおたけ32たっつうラストは下呂の地酒、奥飛騨。 フルーティーさと後味に苦味で締めてくれる1杯。 岐阜のお酒もいい意味で渋い銘柄が揃ってますね!