Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなえみ花笑み
198 チェックイン
花笑み 1花笑み 2花笑み 3花笑み 4花笑み 5

大地酒造の銘柄

花笑み

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

花笑み純米吟醸 ドルチェ純米吟醸
花笑み チェックイン 1花笑み チェックイン 2
家飲み部
48
jiiii
大地酒造の2本目です。 匂いは少なめ。酸味、甘味の順にきて、スッキリした味。 旨いです✨
花笑み初しぼり純米原酒生酒
花笑み チェックイン 1花笑み チェックイン 2
32
アルス
大分で蔵元は兄で弟が杜氏、兄弟で醸す一品。。。?どこぞの蔵もあるもんだ( ̄ー ̄)ニヤリ 香りはおだやかに、口当たりはまろやかだが酸味とキレのある後口。。純大を飲んでみたいかな。
花笑みおりがらみ 生純米おりがらみ
花笑み チェックイン 1
花笑み チェックイン 2花笑み チェックイン 3
家飲み部
48
jiiii
津久見の四浦半島に河津桜を観に行き帰りに大地酒造の側の池田学酒店で購入。 たまたま、大地酒造の杜氏さんがいて、私の好みの味を伝えると2本チョイスしてくれました。 ふくよかで優しい御米の匂い。 けっこうドライで酸味あり、にごり系の苦味があって余韻を残す。
花笑み初しぼり生純米生酒
花笑み チェックイン 1花笑み チェックイン 2
とり囲
31
じゅんさん
とり囲新年会 いろいろ飲んじゃうよ第九段。 この日の最後は大分の純米酒。 スタンダードなスッキリ辛口。 最後こういう締め方が良いのです。 4人で27合。。よく飲みました。 特定名称 純米 使用米 麹米:山田錦、掛米:雄山錦 精米歩合 65% アルコール度数 15.7度
ジェイ&ノビィ
じゅんさん、おはようございます😃 色々と飲まれましたねー😋 4人で27合!…一人当たり約7合ですか⁉️ 一本半🤔飲んじゃうかー😆
花笑み チェックイン 1
花笑み チェックイン 2花笑み チェックイン 3
17
michi
鹿児島登山旅行の時にコセド酒屋で購入したお酒。 お店の方にオススメを伺っての購入です。 香りはお米のキレイな香りで、スッキリしていて飲みやすかったです! 食事にも合わせやすいお酒でした。
花笑み純米純米
花笑み チェックイン 1花笑み チェックイン 2
7
teadrop
旨みとアルコール感がある、スタンダードな日本酒。辛口と言うほどではないので、一本持っていると食事などでも使い勝手良さそう。
花笑み純米80純米
花笑み チェックイン 1
花笑み チェックイン 2花笑み チェックイン 3
36
ymdaz
大分でもう一杯行きます 花笑み 初めての銘柄です 香りはマスカット 飲み口はスッキリ、キレ良し お店のチャートでは甘口だったけど、結構辛口だぞ〜 ラストはちょい苦 梅水晶と共に頂きました〜
花笑み特別純米特別純米
花笑み チェックイン 1花笑み チェックイン 2
58
寅之助
九州出張中に酒屋さんのオススメで購入した、大分のお酒🍶大分と言えば失礼ながら、ちえびじんくらいしか知らなかったのですが、新しい酒造さんで、味はモダンとのこと。後で調べたところによると、平成元年に事業継承しているようです。 乳酸菌が効いた甘酸っぱい香り。口当たりは若干甘みがあってとっつき易いが、味は結構しっかり、旨味もあるがアルコール感もある感じ。キレよし。 300mlの小瓶の安価なモデルというところでは確かにレベルは高い方だが、もう少しパワフルさは抑えたお酒の方が好みではありました😁
花笑み純米吟醸
花笑み チェックイン 1
20
inami
口当たりはスッキリと水のよう。酸味が強く、甘みは少なめ。しかし、切れ味よく後味がなくなっていく。 九州の甘い醤油で刺し身と相性の良さそうな酒。

大地酒造の銘柄

花笑み

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?