ぱらぱに神蔵七曜純米大吟醸生酒無濾過松井酒造京都府2025/2/7 11:36:572025/2/719ぱらぱにホロ箔の瓶かっこいい!! 節分祭で買いました!飲食店流通限定のものだそう。 ほんのりガス感、甘やかでいい香り!好きです🫶
りょうすけ神蔵純米大吟醸 無濾過無加水生酒松井酒造京都府2025/2/4 9:25:10家飲み部29りょうすけパッケージのカッコ良さと名前の優美さに惹かれて手に取った1本。 これは飲みきってもボトルを取っておきたい。 香りはパイナップル、マンゴー。仄かに爽やか草原の雰囲気も感じる。 甘旨ジューシーなモダンテイストかと思いきや、中盤からの変化がかなりユニーク。 もったりとしたコクのような旨味が広がって、まるでバターのようです。 面白い日本酒だなあ。 売ってるところがかなり限られてるのが難点ですが、見かけたらまた別スペックを買ってみよう。
やままる神蔵にごり「ひそか」無濾過にごり酒松井酒造京都府2025/1/26 12:30:5428やままる皆さんも挙げている青いやつをジャケ買いしようと思ったんですが、隣のにごりを見付けてしまいまして。 余り気を使わずプラスチックを取り始めていたら、ポンッ!と一瞬仰け反りました^_^; 飲み心地は勿論スパークリング系、甘旨です。 大人のジュースですね!! じっくりと言うよりも、グビグビいくが良さそうですね。(もう無くなりそう(^_^))
dreammyummy神蔵生酒松井酒造京都府2025/1/24 10:24:532024/12/2116dreammyummy純米大吟醸 圧倒的な美味しさ! ルリ65 生酒!美味しい! クリア65 上2つと比べると日本酒感が残る
ポコタロウ神蔵清酒松井酒造京都府2025/1/11 12:07:522025/1/1124ポコタロウ匂いは寒菊に似ている。が、味わいは対比でフルボディ感あり。寒菊よりドライ、辛味、アルコール感を感じます。
かわとおさん神蔵純米生酒松井酒造京都府2025/1/6 11:36:292025/1/623かわとおさんかわとおさん ふるさと納税で頂きましたが コレは美味しい! 酒米「祝」で 酵母が「京の恋」 冷酒で呑むのがよすぎ (ちょっと 冷や になると 冷酒の方がイイと感じました)