Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さいじょうつる西條鶴
439 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

西條鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

西條鶴のラベルと瓶 1西條鶴のラベルと瓶 2西條鶴のラベルと瓶 3西條鶴のラベルと瓶 4西條鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

西條鶴醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

広島県東広島市西条本町9−17
map of 西條鶴醸造
Google Mapsで開く

タイムライン

西條鶴純米酒 大地の風純米
alt 1alt 2
家飲み部
84
Dai
酒名は地名の「西條」と、めでたい「鶴」をあわせ「西條鶴」と命名されたそうです。 さけのわを始める前にも何度か飲んだ記憶がありますが、口に含むと最初は少し甘みを感じますが、若干の酸味と苦味で切れてスッキリと美味しいお酒☺️燗もいけるそうですが、やはりこの時期は冷酒で(^_^.) がんすとともにいただきました♪
西條鶴旨口 夏純米 涼風彩酒
alt 1
37
もんじい
濃厚な旨味ながら 夏酒らしく爽やかな柑橘様の 酸味と苦みでバランスを とっている。 単品でもいける! アルコール 15度 日本酒度 -3 使用米 東広島産 中生新千本 精米歩合 65%
西條鶴夏のららら 純米吟醸
alt 1alt 2
23
きゅーちゃん
春の「るるる」に続いて夏バージョン。多分鶴の絵かな? 呑み口は、ほのかな甘さが感じられて、飲みやすいです。 今日は2軒目のお店で飲んだので、願わくば次回は酔う前に飲んでみたいところ。
alt 1alt 2
17
KarassM
美味い。ゴクゴク。甘いガチ水。フルーティより米の甘さ。広島のドラッグストアでも買える。普通に15度あって危険。
alt 1
家飲み部
16
かっしー
口当たりから爽やかで軽やかな甘みが駆け巡り、初夏の蒸し暑い日にぴったりなお酒。軽やかなのにボディには芯の強さがあるから、濃い味の料理にも負けず食中酒としてもいける。
西條鶴純米吟醸 春のるるる純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
131
熊谷 朋之
出張前に盛岡駅ナカ・うんめのすで軽く晩酌。(^_^)v 二杯目は、西條鶴の純米吟醸 春のるるる。 ラベルがなかなかカワイイので、どこの銘柄だろうとメニューを見たら西條鶴だったので、これは美味しいヤツ!と確信して注文。 頭で飲むのではなく、感性で楽しむお酒たち コンセプト・ワーカーズ・セレクションの一銘柄。 一口含む。 おお、紫宙とはまた違った感じの甘旨系。 キュートな酸味ってよく分からないけど、スイスイ入っていく感じがとても心地よい。 ラベル負けしてないのが、とても嬉しい(笑) この銘柄は、このあたりの酒屋さんでは見ないし、私の知ってるオンライン店にもあまり取り上げられていないような気がする。 だからといって、冷蔵庫の中がぱんぱん状態ではポチッとできませんからぁ~~~(笑) 大変美味しゅうございました!(^_^)v
西條鶴純米大吟醸 日々精進酒醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
54
みやび
♪♪♪♪♪ ドライブの途中で寄った酒正土井(旭川)で購入 何故か場所を選ぶで検索しても出て来ず てことで、まずは一言! 旨い!!! ラベルの見た目だけだとクラシックなのかな?って思ったけど、甘旨なのねw てか、旨みが続く感じで良き🙆‍♀️ 気に入りました! おつまみは 近所のスーパーで購入したお刺身でした←帰宅が遅かったので作る気にならずw
西條鶴純米吟醸 愛山純米吟醸生酒
alt 1alt 2
30
Jule
○ 旨みとすっきりした酸のバランスが良い 芳醇ながら辛口で旨い 兵庫県産愛山 精米歩合:75% アルコール度数:15度
西條鶴純米原酒生酒無濾過
alt 1
23
あるでば
メモ(ネット情報参照) 日本三大酒処の一つ、西條で最も小さな蔵「西條鶴」。濃厚な味わいの純米酒、出来立てそのまま直汲み。西條の酒っぽい、やわらかな旨味。 原料米の中生新千本は、千本錦の母になったお米で、広島県で昔から最も多く使われている酒造米。 原材料:米、米麹 日本酒度:-3 酸度:2.2 精米歩合:65%(広島県産中生新千本) 度数:16度
alt 1alt 2
19
のののん
出張先で買ったお酒。 今後も広島に出張の機会がありそうなので、 広島のお酒はいろいろ知りたいところ。 甘めのお酒でオススメがあれば知りたい😚 このお酒も最初ソーダ割にしちゃったけど、ロックで飲んだら美味しさを実感した☺️ よきよき。

西條鶴醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。