まこっち黄桜生酛山廃本醸造生貯蔵酒黄桜京都府2025/3/23 3:55:332025/3/235まこっちとても美味しくいただきました✨ 匂いはさわかやかな感じ。 味はやや淡麗ですが、しっかりとしたコクがありました。喉ごしは良いと思います☺️
たっく0103黄桜河童缶純米吟醸黄桜京都府2025/3/19 12:50:502025/3/19カップ酒部96たっく0103たまにはカップ酒もいいもんですね☺️おっ!旨い!はなぴんたっく0103さん、こんばんは。😊 小さな頃、このお姉さんのCMで ドキドキしてた記憶があります。😁たっく0103はなぴんさんこんばんは😃なんか妙に色っぽいですよね河童のお姉さん達☺️
シカタロウ黄桜ふくのひれ酒 下関 春帆楼本醸造黄桜京都府2025/3/18 12:26:3537シカタロウ今日は黄桜。ふくのひれ酒。 春酒ばかりに気を取られ、あやうく買って飲み忘れるところだったカップのひれ酒。今シーズン最後の冬の酒? 炙られたトラフグのヒレをカップ酒にいれてレンジで温めるタイプ🐡 お味は。。。失礼ながら、予想以上に旨い!! 火をつけるわけでもないので、流石に山口で売ってるようなものと比べると風味はかなり落ちてしまいますが、超気軽に、家庭でコスパ良く、十分ひれ酒を楽しめるのでは🍶 ていうか、ひれ酒ってなんか知らんけどテンションあがりますよね🎶 黄桜のお酒自体もふくよかで優しい味わい。 フグのヒレの販売者は超高級フグ料亭の春帆楼。 来シーズンも買おう。
かっしー黄桜京洛純米大吟醸黄桜京都府2025/3/17 16:16:012025/3/18家飲み部24かっしー香りから米の甘みが脳天にまで達してくる。口当たりから米の甘みが程よくガツンときて、それでいて後味にくどさはない。
入門者i黄桜金印普通酒黄桜京都府2025/2/23 13:18:522025/2/231入門者i飲み方:常温 香り:極々一般的。The日本酒な香り。 味:香り同様に極々一般的。全く特徴がなくて、だからこそ日々の晩酌でも飽きない味わい。
サケスキウサギ黄桜辛口一献黄桜京都府2025/2/10 23:54:382025/2/10家飲み部26サケスキウサギパック酒新規開拓。 よくCMとかでは見るけど意外と初めて(?)な黄桜。 淡麗でスッキリ。冷でも燗でもどっちも飲みやすい。安パック酒だけど意外と悪くなかった。
NuruKaan黄桜純米大吟醸生酒黄桜京都府2025/1/28 11:07:28蔵元部30NuruKaan蔵元限定販売 とろっと濃厚、甘いがキレる! それでいてしっかり酒感も感じられる ゴクゴク飲める、、、かなり好き🤩 大手がつくる本気のお酒はうまいなぁ〜😋