いけちゃん緑川名前緑川酒造新潟県2025/2/9 8:28:452025/2/916いけちゃん所用で訪問した浦佐駅近くの金田屋さんで購入。 酸味とともにしっかりとした旨味が感じられる。 微かな渋味が余韻となって口の中に残り心地よい。 何でもう少し大きい瓶にしなかったのかと悔やまれながらも、カバンの中に大事にしまってある残りのお酒への期待に胸を膨らませて家路につくのであった(続く)
むら909緑川熱燗酒 緑川正宗緑川酒造新潟県2025/1/24 13:01:38灯花21むら909新潟県 緑川正宗 緑川酒造 アルコール分15.5度 精米歩合65% 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象はおだやか もち米、アルコール、石灰 味わいの第一印象はやや強め まろやかな甘み、優しい酸味、おだやかな苦味 まろやかさを感じながらもスッと切れるバランス 余韻は短め クラシカルな印象だけどそこまでくどくなり過ぎず飲みやすい 熱めの燗が好きかな スルメ炙ったのをマヨ醤油でダラダラと飲み続けたい感じ