Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あふすafs
237 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

afs フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

afsのラベルと瓶 1afsのラベルと瓶 2afsのラベルと瓶 3

みんなの感想

木戸泉酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県いすみ市大原7635−1Google Mapsで開く

タイムライン

afs木戸泉 AFS(アフス)  Spin-off
alt 1alt 2
しんしんSY
裏の方に隠れてました これ何? 頂こう この日の中では異質 酸味を楽しめます 木戸泉自体2回目 しかもAFS(アフス)でさけのわ、選べるんですね 勉強になりましたその後、お隣の客人もこれ飲んでました 蘊蓄 「AFS」の最大の特徴は、木戸泉独自の「高温山廃仕込み」によって生まれるしっかりとした酸味とコク。 原材料 : 自然栽培米 精米歩合 : 非公開 アルコール分 : 12%
afsAfruge Ma Cherie 2019樽酒
alt 1alt 2
日本酒スタンド 酛 茅場町店
21
くまっちゃ
🍶🌾 Afruge Ma Cherie 2019 アフルージュ マ シェリ Afrugeが見えたのでいただきました。 前に赤ワイン樽熟成・白ワイン樽熟成と飲んだけど、こちらはシェリー酒樽熟成らしいです🥃 うーん、ちょっとアルコール感が強いというか、以前アフスゼロでも感じた消毒エタノール的な風味がツンとくるような?
afsStratae アフス・ストレータ貴醸酒
alt 1
わか松
6
くまっちゃ
🍶🌾 afs Stratae アフス・ストレータ 2019 今年もまたここで飲めた😋 舞美人のMYVYに似てるかも! 色のすごさに隣にいたお客さんがびっくりされてました😳 場所:沖縄県那覇市「わか松。」
afsAfruge アフルージュ樽酒
alt 1alt 2
わか松
5
くまっちゃ
🍶🌾 Afruge アフルージュ No.2 2017[白ワイン樽熟成] 今年もこれがあった!店員さんからは「シェリー酒のような」という説明。シェリー酒を飲んだことがないけど、そんなかんじ☺️ 場所:沖縄県那覇市「わか松。」
afsfly 2021純米山廃
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
34
NuruKaan
木桶1段仕込 精米歩合90% 酵母・乳酸菌無添加 琥珀色の液色 しっかり熟成感〜ナッツ、カラメル、あんず、バニラ、紹興酒感… ほどよい甘ずっぱさで食前・食後酒に◎
afsStratae アフス・ストレータ貴醸酒
alt 1alt 2
わか松
1
くまっちゃ
(過去ログ) afs Stratae アフス・ストレータ ラベルにある通りAFS✖️AFS えーっと何回聞いてもわからなくなるんだけど、 水で仕込むのが通常の日本酒で、 水の代わりに日本酒で仕込むのが、貴醸酒 さらに貴醸酒で仕込むのが、これ…と。(合ってる?) (新政でいうと紫八咫がそれでしたっけ?) 私のちょっと変な好みに対応してくれるとっても良いお店でした🤭 来年(今年)も絶対行こう 場所:沖縄県那覇市「わか松。」
1

木戸泉酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。