Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
わかごま若駒
977 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

若駒 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

若駒のラベルと瓶 1若駒のラベルと瓶 2若駒のラベルと瓶 3若駒のラベルと瓶 4若駒のラベルと瓶 5

みんなの感想

若駒酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県小山市小薬169Google Mapsで開く

タイムライン

若駒五百万石80 無加圧採り純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
丸忠酒店
33
パーム農家
お初となります若駒。果実味のある甘い香り。これはまた濃厚な味わい。ねっとりとした甘味と酸味が広がったと思ったらスススっと静かにキレていく。そして若干のカラメルっぽい後味がある。このカラメルっぽさはこれまで味わったことないなぁ。 そういや酒屋さんが風の森の油長酒蔵で修行した人が造ってるって言ってたけど、雰囲気が似てるかもね。
ジェイ&ノビィ
パーム農家さん、こんばんは😃 初若駒さん㊗️おめでとうございます🎉 コチラは我々も前に飲んだ気がします🧐ラベル見て🍌感じたような😌酒屋さん情報は助かる事ありますよね!
パーム農家
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。確かにバナナっぽさ感じました。裏書きにバナナって書いてあったのでズラした記憶があります。酒屋さんはこのお酒に中田ヒデが見え隠れするとも語ってました。
若駒カーニ馬ル原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
127
ヒロ
☀️ 馬の絵がはっちゃけてます🐴 お酒はというと、だいぶ濁っていてスポーツドリンクのような色合いです🤍 味わいは甘味少なめです。 旨味と渋味が中心で、後味に苦味があり、複雑な味わいです🤔 カーニバル🎡すぎました🤗
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 アハハ😆仰るようにカーニバル過ぎるかもですね😁夏だといいのかな〜なんて思いながら飲んだ記憶が😊
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは🌙 このカーニバル感に共感して貰えて嬉しいです😆 確かに夏ならこのお酒でカーニバルすることが出来そうですね🐴
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 🎡カーニバル酒🍶ですか!夏にはっちゃけて飲んでみようかな😄そんな歳じゃ無いけどー😅
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 カーニ馬ル🎡が似合わない歳でも、栃木愛❤️があれば万事OKですよ〜🙆
若駒五百万石80 無加圧採り原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
浜崎酒店
18
bull’s‐eye
好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー フレッシュ・華やかな香り、微かなガス感、米の旨みとほろ苦な味わい 胡麻豆乳鍋、サバの塩焼き
若駒キレコマ原酒生酒無濾過
alt 1
21
tanabeai
爽やかな香り。名前の通りキレのいい辛口だけど旨味はしっかりと感じる。うまい。
若駒無加圧搾り 五百万石80
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒スタンドバー タケヒロ
外飲み部
84
阿佐波
栃木地酒遠征旅🍶 素敵なスタンドバー発見‼️ めっっちゃオススメな栃木地酒三昧バー🍶 栃木は小山の若駒サマ 甘フレッシュバナナの酸甘発泡🫧 うんまー❣️❣️❣️❣️
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、おはようございます😃 宇都宮にようこそ🤗 我々行った事ないスタンドバー!良い情報ℹ️ありがとうございます😊お楽しみ下さいねー👋
阿佐波
ジェイ&ノビィ さん、こんにちは! 宇都宮、酒場いっぱい❗️良いとこでしたー😍 あ、立派な石の資料館圧倒されました‼️大谷石🪨😆
alt 1alt 2
嶋田屋酒店
26
my
精米90% 色黄色い、雑味満載味濃いめ。 ライチっぽいかもと言われてそうかもと思った。酸味と旨味が混ざっている感じ。 確かに90%と言われなかったら気づかないなあ

若駒酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。